つれづれなるままに   4291  チューリップの芽も顔出して

2023-03-30 08:52:49 | 季節感

年度末、急に雪解けが始まり家の周りの掃除、この時期の総会資料作成、会計監査資料に追われて、アクアビクス教室も2回ほど休んでしまいました。今季限りで役員を下りてと思い引継ぎの資料の纏めなど、今まで長い間役員その資料たるや膨大なファイルになりました。

四月忙しい時期なのに、そんな中、娘と4月3日から7日までの京都、奈良の旅行も控えています、今年は桜の開花も早くもしかしたら、桜満開の時期は過ぎているかもしれませんが。

出発の日まではある程度の資料づくり、終わらせようと頑張っています。

日向ではチューリップの芽が膨らんできました。

キバナシャクナゲ、雪の下から・・もう蕾も大きくなっていました。

でも、まだまだ日陰にはこんなに雪が残っています。

いちごも元気に顔出しました。

札幌の雪解けは例年より2週間も早いそうです。今後の一か月予報4月上旬、気温は高めだそうで、札幌の桜の開花も4月下旬が見ごろでしょうか。

今日の気温は15℃まで、昼の暖房はやっと終わりですね。

これからオカリナサークルに、コンサートが7月には2回ほど入っているようです。


つれづれなるままに   4290 WBC 世界一おめでとう

2023-03-23 10:32:37 | 雑記

侍ジャパンついに世界の頂点に達しました。余りテレビを見ることのない私も、WBCが始まり、ダルビッシュでの宮崎入りから1ヶ月、野球中継を見続けて応援してきた。

兎も角おめでとう。かっこよすぎる大谷翔平、ダルビッシュの若手指導、伊藤投手の気魄、栗山監督の熱い言葉と選手を信じる采配が世界一を導いたのでしょう。

優勝に浸ることなく今日はもう帰国の途に着き、プロ野球の日本シリーズに供え、各球団に戻っ行くようです。

ファイターズも新球場でのオープン戦、成績は上向き・・今年は日本一を目指して頑張って欲しいものです。

 


つれづれなるままに   4289 良き季節になりました

2023-03-20 15:12:41 | 季節感

今シーズン一番の暖かさ、札幌の気温も4月中旬から下旬、14℃、雪解けも進んで福寿草も顔出しました。

このままポカポカ陽気が続いて欲しいですね。

バードテーブルまであった積雪もご覧のとおり、今日あたり札幌は「積雪ゼロ」となるようです。

すっかりなくなった雪の下から、福寿草が顔だしていました。

良き季節になりました。京都、奈良、桜の開花予想は3月20日、今日。

アメリカから来るクンちゃん御一行様、日本到着3月26日、札幌に戻る前に関西観光だとか、一番良き季節ですよ。

札幌には4月2日、札幌もチラホラ桜の蕾も膨らむことでしょうか。

それと入れ違いに、3日から娘と京都、奈良へ5泊6日の旅、京都は毎年のように行ってますが、いつ行っても再発見、美しい都です。

3日は私の誕生日・・いやー82歳になってしまいました。

旅も元気なうちにと今年も色々な所に足を運びたいですね。

これからは仕事から解放されて自分の時間を楽しむつもりです。

もちろん、まだまだ・・旅三昧です。


つれづれなるままに   4288  札幌積雪 3月末0 本当かも

2023-03-13 08:50:48 | 季節感

朝から雨になりました。雪解けが進んでいます。あの雪がウソのようになくなりました。

3月末には積雪0との予報も当たるかもしれません。

毎晩、WBC応援、翔平、ダルビッシュ、近藤、皆、元日ハムの方々、3・11の日には岩手出身の佐々木投手と粋な計らい、

それに花を添えたヌートバー選手、世界一を目指して頑張って欲しい。

1月末トイレが詰まりました。トイレのマンホール、掘り起こした土も顔出して、トイレの詰まりはこの木の根っこ

マンホールの継ぎ目には見事な真っ白い根っこが入り込み、栄養たっぷり吸った木の根はマンホールの穴をふさいでいました。

マンホールのある所には、木は植えないようにとは言え、我が家は木と花だらけ、毎年雪が降る前に点検ですね。

ヨリちゃん家

家の駐車場脇、3棟建つところに一軒目が建っていました。 39棟・・殆ど家が建ち並んでいるのではないでしょうか。

桜、梅、モクレンの花芽も膨らんで、今年、桜の開花予想では3月15日頃スタートし、3月19日以降、東日本・西日本、続々と開花、

札幌も4月26日が開花予想、日本滞在中はどこに行っても満開な桜が楽しめますよ。

右駐車場我が家の車

家の周りは雪解けが進み・・玄関までの道も確保されていました。

お帰りの時まで屋根の雪はなくなっていることでしょうか。

北面の雪は中々落ちませんね。

北斜面、そのうち落ちて解けることでしょうか。

 


つれづれなるままに   4287  雪割作業

2023-03-07 19:57:18 | 季節感

早いもので東日本大震災から12年が経ちました。津波の被害を受けた仙台空港、その年の12月、子ども未来局、災害の慰問に「第九」の合唱団と共に岩沼を訪れました。仙台上空、全てが津波で眼下は砂漠のようでした。岩沼会場の近くには、被災者の仮設住宅が立ち並び災害の悲惨な状況を目のあたりに見せつけられました。その後、三陸鉄道も開通、4~5年前に再び訪れた被災地、海岸の堤防嵩上げ工事が進み・・かつて幼き頃遊んだ海水浴場も内陸部からは見ることができませんでした。

気温が急に上がりました。3日続けて10℃越え・・雪解けが進んでいます。1日で50㎝も雪嵩が低くなり、道路は舗装が、車も走りやすくなりました。

コロナも減少、マスク着用も13日からは個人の判断が基本になります。昨日街へ、街中にもマスクなしの観光客もチラホラと出てきました。何時マスクを外すか思案の時がきました。どうしましょうか。町内学校区域の小学校・・コロナ学級閉鎖になっています。まだ油断はできません。

3月、年度末、会議が立て続けに、いままで書面での会議が、今年度は集まっての会議、研修会、3月一杯続きます。

3月17日は今年度最後の研修会、会長、民生児童委員、福祉関係者、老人クラブの方々を一堂に会して「特別講座」或る日突然巻き込まれる可能性がある「特殊詐欺、アポ電」被害者はどのように被害を防ぐか、専門の講師をお呼びして講和をいただきます。我が家にも電話、かかってきましたが、それが詐欺なのか・・単なる押し売りなのか・・判断に困ります。

家に居る日はパソコンとにらめっこ当分続くことでしょうか。

玄関前の雪割も始まりました。ほっといても雪は融けるのでしょうに。

ご近所さんの家から・・雪割の音が・・刺激されます。

 


つれづれなるままに   4286  雪解けはうれしいが、次の日の朝が怖い

2023-03-01 10:17:15 | 季節感

一気に雪解けが進みました。気温は11℃・・道路は水浸し大通公園ごらんのと通り、雪像の取り壊した雪山では観光客が楽しそうに遊んでいました。

気温が上がれば、落雪事故相次いでいます。昨夜も夜中に大きな音が、朝見たら、駐車場の屋根の雪が一気に落ちていました。

でも庭の雪山は低くなりましたが、まだ2m近く4月、5月上旬まで解けることはないでしょう。

朝は昨日の解けた雪が氷、スケートリンク、登校の子ども達も転びながら「滑るよ・・滑るよ」と手を差し伸べて道路の横断でした。

骨折した時もこの様な状態の時、これからが皆さん整形外科にお世話になる時期なのです。クワバラ、クワバラ。

カランコエ、黄色、赤、オレンジと幾種類ものカランコエが咲いていました。昨年大きな植木鉢にまとめて寄せ植えしたところ

全て黄色になってしまいました。花の色は時間の経過とともに変化するのが多いのだそうで、そのせいでしょうか。

これもカランコエの一種 エンゼルランプ

鉢を変えると大きくなりどんどん増えてしまいました。

寒さは昨日で終わり後は日増しに春めいて暖かくなるそうです。

これからはプラス気温、春まっしぐらだそうですが。