つれづれなるままに  1278 ホッキョクグマ ララ母さん奮闘記

2011-04-30 14:48:45 | 季節感

4月4日の撮影が1回目・・20日ぶりのララ母さんの子供大きくなりました。相変わらず昼寝・・着いたのが12時15分1時間待ってもまだ目が覚めません。お日様は出たり入ったり、雨まで落ちてきて・・こんな日は猫ならとことん眠いと言われますが、どの動物達も同じなのでしょう。子供が寝ている間は親も熟睡・・途中おにぎりを食べ待つ事2時間15分・・

                  

                

やっとララ母さんが立ち上がりました。子育ても疲れることでしょう。赤ちゃんも目を覚ましきょろきょろと、大分大きくなりました。16日で身長70センチ、体重15頃キロだそうで、起きると同時にやんちゃ振りを発揮、おかあさんと同じしぐさをするようになりました。立ち上がるのは「ちょうだい」だそうです。タイヤ遊びや枯れ枝を上手に遊び道具として・・

              

             

             

                           タイヤ遊びに夢中です。噛んだり、もぐったりと子猫と同じですね。

       

                

 プールの中のボールが欲しいようです。ララの足元にしがみつきながらジート・・思い切って飛び込みました。スイスイ犬かきです。顔を水中に入れたまま・・あわてて息継ぎするところなど・・可愛らしく待ったかいがあったと、引き上げたのは5時頃、今度の撮影会は5月末頃でしょうか。

      

              

 

 


つれづれなるままに  1277  子供達から頂いた誕生祝で画像ソフトを

2011-04-28 14:39:09 | 雑記

カメラ教室が始まりました。写真編集にはいろいろなソフトあります。

先生もいろいろなソフトを紹介し・・また使っているようです。わたしもキャノン専用の画像ソフト、また Microsofto Office Picture Managerや Adobe Photoshop Eiements 3 、と3種類のソフトを使っていましたが、Adobe Photoshop Eiements 3、が古くなったので9、のバージョウンに買い換えました。前の3を破棄して9のアップグレード版に乗り換えましたが、使いこなすにはまだまだ、インストロールして登録番号を入れました。この登録番号がくせ者で自分専用の番号・・パソコン1台のみ・・高いソフトのうえ・・回しなどはできないようになっています。

大分前にこのソフト7、CDに入れ・・1千円で分けてあげると・・皆1千円に飛びつき、私も予約、しかし・・CDは使用できず・・みな、がっかりしました。・・・

前から買い換えなくてはと思いながら高価なものなので渋っていましたが、そう・・先日古希の祝いで子供達から頂いた商品券・・この高いソフトを買うことに決めました。半分は消えてしまいましたが、子供達のプレゼントも形として残りました。そのためにも使いこなさなければ・・パソコンと当分にらめっこです。


つれづれなるままに 1276 新学期が始まりました

2011-04-26 20:45:58 | 雑記

UHB大学、新学期が始まりました。一般教養講座、札幌大学の先生方の講座が多いようです。「あすの地方自治を考える」統一地方選挙を終えてと題して、歯切れがいい・・元気な声・・・題から外れるたびに・・チョット外れますがと前置きして、・・・留学先のアメリカの話など・・退屈させない話の持っていき方・・会場にも言葉を投げかけて・・・ありがとう、ありがとうと・・そうですよねと、たぶん学生にも人気がある事でしょうか。

今回の選挙での実態、知事選の180万票も取った高橋はるみ、当選の影には「はるみ人気」アイドル的存在、民主党の候補者の出遅れなどが挙げられているそうです。一市民として投票はしますが、影の事は何も分かりません・・これらを分析する仕事もあるものだと感心しながら聞き入りました。

午後カメラ講座、新入生が5人入りました。女性3人、男性2人・・昨年も女性が3人、男性が1人・・しかし残留者は私のみになりました。

女性の一人は1期生・・と言うことは84歳位でしょうか。カメラは経験あり・・海外旅行も多く、ホームページも作成・・ブログをも楽しんでいるそうです。シャキシャキした方、どんな写真を撮るもでしょうか。  お話しするのが楽しみです。

もう一人はナース、介護の仕事をしながらの大学生活・・趣味は写真とか本格的に写真の勉強をと・・。

男性、趣味は山歩き、高山植物を撮るのが趣味・・ネパールのトレッキングにも行き写真を撮ってきたとか、是非見せて欲しいものです。

もう一人の男性、写真は始めて、カメラは小型の、パソコンは余りできない・・プリンターは持っているがプリントすることはあまり無い・・付いていけるか自信がない。先生曰く・・ヤル気のみだそうです。

女性、18期生パソコンを学んでいましたが・・写真でもやってみるかと、軽い気持ちで・・と

私も入った当時は、何がなにやら、専門用語を使う先生をにらみながら・・いまだに分からない用語だらけです。だからこそ、もう1年頑張ってみようとカメラ講座に残る事にしたのです。


つれづれなるままに 1275  被災地の動物達

2011-04-25 21:40:22 | 雑記

誰も見る人もいない街路樹の桜並木、人一人としていない街は不気味なもです。被爆地に放たれた牛が田んぼの畦の草を食べていました。犬は飼い主を亡くしたのでしょうか、瓦礫の上を餌を探してうろうろと・・猫は人に驚いて・・放たれた牛は餌をもとめてさ迷えますが・・家畜小屋から出る事の出来ない牛はやせ細って・・栄養失調のため死んで行くものも、馬も・・豚も・・鶏も・・もう少し早く手を差し伸べる事は出来なかったのでしょうか。1ヶ月半・・被災地の人々もようやく落ち着き、人も動物も一生懸命生きようとしています。まだ行方不明の方が大勢いますが・・・動物にも早く救いの手を差し伸べて欲しい物です。

                     こんなあどけない飼い猫何万匹も、被害に遭われた事でしょうか。

 


つれづれなるままに  1274   82歳ヨリさんの生活

2011-04-23 17:09:11 | 雑記

今日も朝から冷たい雨が降っています。  昨日は「介護保険全般について」の勉強会をしました。これからは例会のあと30~40分、仲間を講師に続けようかと思います。

加齢とともに認知症にかかり安いと言われますが、同じ年齢でも発祥しない人、する人何所が違うのでしょうか。

これは生活習慣によると言われています、余り脳を使わず、体も動かさず、変化に乏しい生活を送っていると認知症にかかると・・しかし余り脳を酷使すぎても神経細胞が過労して逆に認知症になりやすいとも言われます。

ヨリさんは75歳過ぎてもまだ町内会や老人会の役員を務め、朝晩のウオーキングや野菜作り、「yosakoi」も70歳ではじめました。もちろん踊り子として7年間、役員は16年間も・・そんなヨリさんが認知症になるとは考えもしませんでした。「私、この頃おかしいんだよね」・・などと言われると寂しくなります。82歳まだまだ元気なお年寄りがわんさと居るのに・・。

先日ヨリさんから電話・・話し相手が欲しいのだろうかと出かけていきました。机の上には「脳のトレーニング」計算ドリル」毎日声を出して読む小説と3冊も・・娘さんが認知症の母を心配して教材を買ってきたそうです。毎日小説は大きな声をだして読む、脳のトレ^ニング、計算ドリルは朝晩やらねばならない。、・・そのため疲れて夜も眠れず睡眠薬を・・昼なのにトロンとした目を、これではストレスが溜まり逆効果・・そんなのやらなくともいいよ・・・と小説の1部、雨ニモ負ケズ・・・祇園精舎の鐘の声・・びわの音ビンビンー入れて・・私が大声で読み、二人で大笑いでした。

一人で壁に向かって大声を出して読んでも、誰も居ないところで計算ドリルなど私だとてやりたくありません。大勢の人との会話や人が回りに居るからこそ脳をフル回転させ脳の活性化に役立つのだとは思いますが、一暮らしには難しい事です。せめてこれからは庭に出て太陽を浴び・・体を動かして、野菜作りなどセーと言いながら・・・その出来た野菜は私が頂くから・・たまには手伝うけどね・・

目も覚めたと、人との会話がいかに大切か、時間があればいつでもおしゃべりしたいのですが・・・。


つれづれなるままに  1273  資料作り

2011-04-22 08:45:13 | 季節感

いろいろな総会資料を手にします。町内会、連合会、老人クラブなどの資料の書き方、どれが正しいのか分かりませんが、それぞれ持ち味がでて、それはそれなりにいいのではと・・私も自分の所属する部の総会資料を自分なりに良かれと思いながら作り終わらせました。

しかし昨年からある協議会の会計と事務局を引き受け、厳しい事務局長の下で総会の資料作り、元市の職員、市の資料作りに基づいて上下左右ページのヘッターの位置と事細かに指定、また番号の付け方、文字、フォントと指定され、それに準じて作り総会前の理事会資料も出来上がりました。事務所で何度もみんなで読み合わせ、これで良しと印刷をして、理事用35部作り終えました。

作り終えた資料は棚の中、当日まで読み返すことなく、自分の会計報告のみ目を通していましたが・・局長、もう一度読み返したら言葉が違う・・表現方法が・・チョット違う・・報告書と事業案の言葉が一致していないと・・またまた電話が・・ホッチキスでまとめた資料をバラして新しい書類と差し替えると言い出しました。文章は読めば読むほど手直ししたくなるもです。28日が理事会です。時間が取れません、それでもどうにか前日に資料を手直しする事にしました。夜遅くなるかもと・・先日は終わったのが11時・・見た目も大事ですが・・ようは中身・・人目で誰にでも分かるような資料であれば、いいのです。手直しして使った紙は100枚や200枚どころではありません。インクの黒は無くなるし、無駄な事をしているなと思いながら、これも勉強かと、救われる事はお互いにパソコンが出来る事USメモリーで書類の受け渡しができることです。パソコンも今は使いこなすのが当たり前の時代になりました。理事会が終え、後は5月に入り総会資料まだまだ手直しするのでしょうか。

資料作り・・・今回も多くのことを学びました。が・・あまり神経質になってはいませんか。全ての事を書き添えると・・かえって質問攻めに・・口頭で補いながらの資料の説明のほうがスムーズにいくものと思いますが。

昨晩は睡魔に襲われながらブログを書きました。お疲れのようです、われながら・・。


つれづれなるままに  1272 大学生活10年目、次は・・・

2011-04-20 19:24:23 | 雑記

北海道文化放送が運営するUHB大学、昨日は24回の目の入学式がおこなわれました。私達は14期生、今年は節目の年10年目に入ります。この10年間多くのことを学び、また多くの友を得る事ができました。午前中は一般教養講座、午後は選択講座と450名近い人たちが学んでいます。今回の新入生は55名、この震災でこのような個人的なことに取り組んでいいのだろうかと自問自答しながらも入学に踏み切ったと新入生の挨拶がありました。

古希を迎えての10年目、次の10年は・・まず今年1年間は仕事の関係、福祉の勉強をしたいと、ある大学にレポートを提出しました。50講座夜間コース、レポートが合格すれば1年間、7月から来年の2月まで、もうひとつの大学に通って福祉の勉強をじっくりして見ようと思います。何かが見えるかもしれません。


つれづれなるままに  1271  佑ちゃん初勝利

2011-04-18 17:58:55 | 雑記

開幕から中々勝ちにいけない日ハム・・昨日も勝てるとは皆思っていなかったのではないだろか。ただ・・惨めな負け方はしないで欲しいと・・そんな祈りに似た気持ちで、佑ちゃんを見守っていたんじゃないかと思います。童顔・・すれていないまじめな態度が多くのおば様達の心をくすぐり、フアンになってしまうのも分かるような気がします。昨日はドームに応援には行けませんでしたが、夜の再放送・・まずはよかった、よかった。今度は会場に応援に行きますよ。素顔を見に。


つれづれなるままに  1270    子育てサロン 

2011-04-16 20:32:57 | 季節感

4月半ばやっと庭の雪が一塊を残すのみとなりました。クロッカスや福寿草あちこちから花を咲かせて、毎朝庭を見回るのも楽しみになりました。今日も昼から総会前の理事会資料作り、見れば見るほど手直ししたくなるのが資料でしょうか・・直しても直しても・・いいと言う事はないようです。印刷・・もう手直しは終わりにしようと・・帰ってきました。

  

昨日はもう一箇所の子育てサロンを訪問しました。ここは大正3年に開校した古い歴史のある小学校、周りは自然林に囲まれた林の中に学校が建っています。山のあちこちに子供達手作りの巣箱が木に掛けられ、散策路もあり地域の人々の憩いの場所ともなっています。

児童生徒は155名、7学級、空き教室をサロンに提供、開放された教室のため休み時間は子供達が立ち寄り、乳幼児をあやす姿はほほえましい光景です。寒さがぶり返し昨日は生憎のお天気でしたが、子供達は元気に飛び回っていました。

 

                

               


つれづれなるままに 1269 被害者の応援メツセージとともに350匹のこいのぼり

2011-04-13 16:40:42 | 季節感

久しぶりでの定山渓温泉お泊り、被災者の応援メツセージとともに350匹のこいのぼりが定山渓温泉街で元気に泳いでいました。4月9日から始まり5月の8日までの1ヶ月、温泉街の豊平川の渓流を挟んで両岸、定山渓の清流を渡るように幾筋ものこいのぼりが街の上空を泳いでいます。これは地元の人たちが家庭で使われなくなったこいのぼりを集めて、昭和62年頃から温泉街に掲げるようになったそうです。

  

  

昨晩は私の古希の祝いをしようと、ヨリさん82歳、ヨリさんのアメリカから来ている娘さんと私・・定山渓温泉へと泊まりに行きました。娘は母親を気遣い日本に居るうちは、いろいろな所に連れて行きたい気持ち、しかし本人は余り動くのが・・オックウ・・家でのんびりと・・・そんな心境でしょうか。それでも昨晩はおいしい料理も食べ、温泉もゆっくりと浸り、3人でおしゃべりのんびりとさせていただきました。「私が帰ったら母さんを頼むね」の言葉で・・。


つれづれなるままに  1268 「ほくとくん」がやってきた

2011-04-12 13:00:28 | 季節感

ボランテイアパトロールの後、小学校玄関前集合、「春の児童見守り運動」の街頭啓発がおこなわれました。私たちの見守り場所ばかりではなく、学校付近、自宅の前でも見送りや、見守り活動もできます、時間が許す限り、多くの皆さんと子供たちの安全をこれからも見守っていきたいものです。

北海道警察シンボルマスコット「ほくとくん」が小学校にやってきました。「ほくとくん」と共に春の交通安全キャンペーン、子供達は大喜び・・握手を求め・・テレビカメラも入り大勢のボランテアの方々と実施されました。

    ほくとくんは何者・・・・。どんな動物なのかしらと・・・。

             「ほくとくん」は、北海道に住むさまざまな動物たちをイメージした、北海道警察のシンボルマスコットだそうです。  

  

      
 
  なまえ ほくとくん
 生年月日
 
平成4年6月23日

名前の由来

 

北の夜空に輝く北斗星
  大きなうさぎの耳で、みなさんの意見をよく聞き、期待にこたえます。
  ふくろうのよく見える目で、事件や事故からみなさんの安全を守ります。
  馬の速い足で、事件や事故にすばやく対応します。

 など、北海道警察のあるべき姿を表現しているそうです。子供達も私たちも何の動物かと不思議に・・思いながら・・・。

     

       


 

                       12時HNKのテレビで早速放映されました。

        


つれづれなるままに   1267  「ねーお母さん」と甘えっこのホッキョクグマの赤ん坊

2011-04-09 12:19:55 | 季節感

毎日のように総会資料作り、昨晩は11時まで作業、4月、5月と総会も終われば少しは時間が取れるでしょうか。

夕方18時事務所集合との事、昼、久しぶりで友を工房展に誘いました。UHB大学の陶芸教室とは一味違う作品の数々・・もう器類とは別れ、好きな作品を作っていましたが・・今回、独特な作品に出会い、また陶芸も手がけたいと思いながら刺激を受けて帰ってきました。友も意欲が出たようです。でも、もう少しカメラに在籍勉強を・・そのうち、また陶芸教室に戻って独特な作品を作ろうと思いながら、昼食を食べおしゃべりをし楽しいひと時を過ごしてきました。

 ホッキョクグマの赤ちゃん・・可愛らしくて・・1時間以上立ちんぼ待ち続けてやっとお目覚めです。寝起きとともにお母さんも、「もう少し寝かせてよ」と言いたげに、目やっと開けました。歩き出しました。母親は心配そうに子供の側を離れません。・・・日陰に連れ出しおつぱいです。オツパイを飲ませる母親の幸せそうな顔、人類皆同じ・・子供を見つめながら・・ペロペロトと・・見ている私たちも幸せをいただきました。

                  

                  

                  

                  

                  

                  

                  

                   

                  

                  

 


つれづれなるままに 1266 ホッキョクグマの赤ちゃん Ⅰ

2011-04-07 12:41:23 | 雑記

まだまだおねむのララ母さんの赤rちゃん3ヶ月たちました。男の子か、お女の子かはまだ判らないそうですが、この日は13度、ポカポカとお日様を背に熟睡・・カメラを構えて皆辛抱強く待ちました。昼頃やっと目覚めました。赤ちゃんが足をピクピクさせるたび、可愛い可愛いの連呼・・今日は目覚めまで・・・。まだまだ続きはあります。

 


つれづれなるままに  1265 ピカピカの1年生

2011-04-06 21:56:31 | 季節感

ブラスバンドの演奏と拍手に迎えられ今日はピアピカの1年生36名が入学しました。男の子が13名、女の子が23名と男女の比率は女の子が倍近く・・何所の学校でも同じなのでしょうか。校長先生の言葉に答えるのもお返事するのも女の子・・男の子頑張れ・・・。児童数280名の小学校・・嘗ては千名近い児童がいました。少子化毎年毎年子供の数が減少・・・学芸会も、運動会も地域の方々が応援盛り立てています。スクールパトロール、明日からは可愛い1年生も登校楽しみです。

           

          


つれづれなるままに  1264  皆さんに祝っていただいた誕生日

2011-04-05 22:00:47 | 季節感

子供達のプレゼント、孫からのプレゼント、ヨリさんからもアップルケーキ作ってご馳走になり、また昨晩は思いがけず仲間が古希の誕生を祝ってくれました。美しいランの花を添えて・・私もクロアチアの取って置きのワインを振舞い居酒屋での楽しい時間を過ごしました。みなさんありがとう。  ゆべはビール、ワイン、日本酒とお酒も入り、帰ってすぐベットに寝入ってしまいした。                             

                                   

昨年暮れの12月25日クリスマスの日、札幌円山動物園にてホッキョクグマの「ララ」が子供を生みました。国内でホッキョクグマを見ることが出来るのは、ここ、円山動物園のみだそうです。是非会いたいと、お天気も上々カメラを持参で一人で出かけました。

体重12キロ、体長60cm、ほとんど寝ているようです。10時過ぎ到着・・この人だかり・・私もカメラを構えて起きるのを待つ事にしました。

               

母親の「ララ」も子供も9時ごろから熟睡しているようです。待つ事1時間やっと目覚めました。150枚ほど撮りました。お乳を飲ませるしぐさも子供を見守るしぐさも人間も動物も皆同じ4時間粘ってようやく引き上げてきました。また行かねばと思いながら・・・写真の続きは明日。