goo blog サービス終了のお知らせ 

ピュイ&キュイの徒然

ポーセリン・ペインティングや美術館・お寺巡り・バードウォッチングのことなどの覚書です

スズメちゃんのヒナを描いてみたけど

2008-02-06 12:23:28 | ポーセリン・ペインティング


巣立ったばかりのヒナ達のおねだりポーズ!

我が家で産まれ育った、スズメのヒナがとってもかわいいので
描いてみたのですが・・・
悲しい事に、私は写生ができないのでお手本を探して描いてみました
スズメのヒナ特有の薄茶色の羽、わかっているのに表現できてません。。。

親にエサをねだる時は翼と尾羽を半開きにして、「チーチーっっ、おなかすいたっ」
と大きな口を開けておねだりします
人間の子供も、よく似た格好で甘える事、ありますよね
このポーズはカラスや鷲、鷹などの猛禽類のヒナも同じなんです
カラスだってかわいいですよ~
巣立ってから1週間~10日後、親はこのおねだりポーズに見向きもしなくなります
この時期が本当の巣立ち。
6~7月頃にはこのかわいいポーズがあちこちで見られる事でしょう~

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るい)
2008-02-06 20:07:58
全力で親スズメに力いっぱいおねだりしているのですね。
くちばしの黄色い所が可愛い♪
動物の色は室内でも、お外でも、午前、午後の光りでも違って見えてきます。
色って本当に難しいですよね。
返信する
るいさま (ぴゅい)
2008-02-07 21:31:32
色の表現って、毎回悩みのタネですよね。
光によって色が違う・・・本当にるいさんのおっしゃる通り。
スイレンの連作を描いていた時のモネの想いが少しはわかって来たような。。やっぱり観察する事が一番なのですね~
双眼鏡で鳥達を覗いているうち、覗き見料請求されたりして(笑)
返信する
Unknown (aiko)
2008-02-08 00:58:50
鳥のモチーフはカワイイですよね。
首の辺りのプクッとした感じが何ともいえない感じで好きです
返信する
aikoさま (ぴゅい)
2008-02-08 15:37:38
こちらまでお越し頂いて有り難うございます!
秋の展示会の準備も進んでいないというのに関係無い絵ばかり
描いてしまっています。。。
頑張りましょうね~
返信する
Unknown (Pingu)
2008-02-10 06:29:07
素晴らしい!! 本物以上に生き生きしているような……。
展示会、がんばってくださいね!!!
返信する
Pinguさま (ぴゅい)
2008-02-10 23:17:26
つい、かわいくしようと、目を大きくしたり、くちばしの黄色を
強調したり・・・そんな事ばかりに気をとられて肝心な羽が手抜き
になっちゃいました。
気分だけは印象派の画家です~
また、お越し下さいね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。