ピュイ&キュイの徒然

ポーセリン・ペインティングや美術館・お寺巡り・バードウォッチングのことなどの覚書です

文化の日・万葉雅楽会

2013-11-08 21:05:26 | 雅楽
11月3日、文化の日
春日大社では明治祭と万葉雅楽会がおこなわれます

この日は、朝から雨模様・・・
残念ながら、室内で行われました

明治祭・奉納舞楽
貴徳(きとく)・・右舞
白い面・太刀を佩き、鉾を持って舞う姿は気品高く、勇壮です





管絃の演奏

平調音取(ひょうじょうねとり)
衣更(ころもがへ)
陪臚(ばいろ)

音色・楽器の容・奏で方・・琵琶が大好きです



振鉾(えんぶ)左方



振鉾(えんぶ)右方



北庭楽(ほくていらく)・・左舞





狛桙(こまぼこ)・・右舞

交易の船が五色に彩色された棹であやつられ、
港に入る様を舞いにそたそうです



舞人が並列に並ぶのは珍しいです



最後は、還城楽(げんじょうらく)・・右舞

コミカルなリズムに合わせて舞う姿は何度みても楽しいです
還城楽は、左舞・右舞があり、装束や面は同じですが
小道具の蛇の巻き方が、それぞれ左巻き、右巻きになっています





室内での演奏は、楽器の音色が良く聴こえて音響は申し分ないのですが
やはり池に張り出した舞台の雰囲気には敵いません。
風で舞人の衣装の袖がひるがえり、落ち葉が舞い、刻一刻と移り行く
日差し・・・これ以上は望めない、舞台装置。

次回は、良いお天気になるといいですね。