-
藤原宮跡・コスモス
(2013-10-21 16:58:04 | 日々のこと)
藤原宮跡ではコスモスが満開です 後ろ... -
鹿の角切り
(2013-10-15 20:55:26 | 鹿)
春日大社境内の鹿苑で、鹿の角切りが行... -
おん祭り・縄棟祭
(2013-10-06 20:33:23 | おん祭り)
12月に行われる、春日若宮おん祭り そ... -
絵付け技能試験・合格
(2013-10-04 19:56:19 | ポーセリン・ペインティング)
この度、1級陶磁器絵付け技能士の試験... -
もうすぐ正倉院展
(2013-10-03 21:10:23 | 美術館・博物館)
今年の正倉院展、ポスターやチラシに使... -
四十雀のお皿とマグカップ
(2013-10-03 08:56:29 | ポーセリン・ペインティング)
シジュウカラの転写紙を使ったマグカッ... -
ルリビタキのお皿とマグカップ
(2013-09-30 21:28:56 | ポーセリン・ペインティング)
可愛い小鳥の絵柄の転写紙が市販されて... -
岸田周子先生の本
(2013-09-27 08:59:26 | ポーセリン・ペインティング)
岸田周子先生の本が発売されました オリ... -
立待月
(2013-09-23 22:01:22 | 日々のこと)
立待月(たちまちつき) 十五夜の翌日... -
春日大社・旬祭
(2013-09-23 21:55:23 | 春日大社)
9月の旬祭に参列いたしました 神職さ... -
薬師寺・水煙
(2013-09-22 10:55:13 | お寺・神社)
現在、解体修理が行われている薬師寺・... -
正倉院整備工事・第4回現場公開
(2013-09-02 09:48:56 | 東大寺)
平成23年秋に始まった、正倉院正倉の... -
平城京どうぶつえん
(2013-08-27 13:33:08 | 美術館・博物館)
奈良文化財研究所・平城宮跡資料館では... -
元興寺・地蔵会
(2013-08-25 17:30:03 | お寺・神社)
毎月24日はお地蔵さまの縁日です 関西... -
万燈籠・万灯供養会・大文字
(2013-08-16 20:56:32 | お寺・神社)
8月15日 春日大社の中元万燈籠(7... -
奈良燈花会*2013
(2013-08-14 16:51:32 | 奈良公園)
今年のパンフレット 合成写真なのは... -
平城宮跡・ツバメ
(2013-08-12 17:05:08 | 鳥たち・魚たち)
8月10日(夕方から曇り) 平城宮跡... -
夏の鹿よせ
(2013-08-11 21:01:05 | 鹿)
いつもは、冬(12月・2~3月)に行... -
タレ耳君
(2013-08-10 23:38:47 | 鹿)
奈良公園の鹿は千頭以上いますので、個... -
みほとけのかたち
(2013-08-08 13:26:09 | 美術館・博物館)
奈良国立博物館では「みほとけのかたち...