ふんでノート ~ちいきづくり・まちづくりと日本語教育

ちいきづくり・まちづくりと日本語教育をつなぐことを,「場づくり・人づくり」から進めていきたいと思ってつらつら書くノート

理想

2013年10月28日 23時49分49秒 | いろいろ
昨日は松本で話。

いろいろ大変だったり、先が見えない状況の中で、現実感のない理想、当てのない理想を語るとシラケるということ。不恰好でも、しどろもどろになっても、その場に立ったらどうかってことを一生懸命考えられるかどうかってことがとても大事だなって感じた。

昨日は半分できたような、半分しかできなかったような。

でも、いろんな想いを語る場をもらえたことは本当にありがたく思いました。


風が吹けば桶屋が儲かるじゃないけと、風が吹けば日本語教室に笑顔が増える…ぐらいの寄り道と無駄があってこそ、人とものが循環してこそ、根付くんだろうなぁと思う今日この頃。お互い様、半分お願い、半分お願いされるぐらいが大事なんだろうなぁ。

時々、リソースの活用とか地域資源の活用とか、日本語教室中心のネットワーク図は何て自分勝手なんだろう、だから、つながってくれないんじゃないかって思う。相手のこと、お構いなしじゃあ、きついよなぁ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原子力 | トップ | 柔らかく相対化する »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事