ふんでノート ~ちいきづくり・まちづくりと日本語教育

ちいきづくり・まちづくりと日本語教育をつなぐことを,「場づくり・人づくり」から進めていきたいと思ってつらつら書くノート

アンテナ

2014年09月27日 09時09分11秒 | いろいろ
多分,何度もこのタイトルで投稿していると思うけど,それはとっても大事だと思ってるからだろうな。

アンテナでどれぐらい広くキャッチできるかということもとても大事。それから何をキャッチするかということも大事。

多分,決定的に大事なことはくっきりはっきりとした情報が通告,決定として電波に乗ってやってくる前に,ノイズにかき消されそうな中で,方向性も違ったり,ものも違って見えるような形の中で何度かやってくる。くっきりはっきりした形になったものを後から変えるのは結構大変。多分,できないことの方が圧倒的に多いと思う。

試されているのは,どれぐらい前にキャッチできるかということ。ただ,その場合,キャッチできたとしても,まだ,いろいろな可能性や選択肢がある状況の中でのキャッチになるので,どれぐらい幅を広げて選択肢を広げて,その中でトータルに考えられるかということが大事になるんだろうと思う。

何かを変えたくないのであれば,はっきりとした状態で受け取って,それから言い訳をしのごの考えたらいいんだろうけど。多分,どれだけさかのぼってキャッチできるかということが大事になるんだと思う。


とにかく,前のめりであっても,積極的にやることが善だという考えもあるだろうし,そういう人にはキャッチすること,受け止めることは受け身的に見えるのかもしれないけど。しっかりと受け止められる状況,キャッチできる状況をどれだけ積極的,主体的,能動的に作れるかということなんだろうと思う。

それにだれと一緒に社会をつくっていきたいかということで,どっちがより適当(よりまし?)かは変わるんだろうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっこみ

2014年09月27日 08時58分14秒 | いろいろ
うちの職場に吉本新喜劇の団員がいたら,突っ込みが大変すぎて倒れてしまうかも。突っ込む相手も回数もはんぱないと

でも,喜劇ではないんだよなぁ。

どーなーいーやーねん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする