ドリーム 2(セカンド)

長坂徳久が語る夢教育(ときどき日常)

ぶれない

2011年05月15日 04時17分28秒 | 教育・指導法
今日のブッダ 5月14日


調子のいいときも悪いときも、心がぶれない


自分にとって都合のよい情報に触れて万事が順調に進んでいるときも、


舞い上がり調子に乗ることがない。


自分にとって都合の悪い情報に触れて逆境に立たされているときも、落ち込む打たれ弱さがない。


いかなる状況の中でも、


心がぶれることなく、ネガティブにならず、


心のノイズを離れて安らいでいられる。


これこそが最高の幸福。


(経集268)

胡散臭い

2011年05月15日 03時53分23秒 | 教育・指導法
読了


【テレビは見てはいけない】~脱・奴隷の生き方~


苫米地 英人 著


PHP新書


「あなたの脳は知らぬ間に毒されている!」


「脳機能学者が教える だまされない生き方」


長坂「私はずっと苫米地氏は胡散臭いと思っている。
なんとなくかもしれないし、写真で見る風貌からかもしれない。いまも写真を見てみたが、やはりこの綾小路きみまろ風の顔は胡散臭く見える(個人的意見です)。


カリスマという言葉をかなり以前に流行らせたのは苫米地氏らしい。カリスマ美容師だ。


私が最初にカリスマと聞いたのはワールドプロレスの中継で古館氏が「カリスマ猪木」と言っていたことだ。


さて、この本を読みながら、苫米地氏はアスペルガーじゃないのかな…と思っていた。優秀すぎるからだ。

するとちょうど「アスペルガーの人たちの豊かな脳内空間」という目次が出てきた。そこにあげられていた名前(苫米地氏いわく、その人もアスペルガーだろうと)をみてびっくり。その名前はここには書けない。

とにかく、苫米地氏は胡散臭いという感覚はまだ抜けないので、あと何冊かは読んでみよう。以前に三冊ぐらいは読んである。」

今日からもう悩まない

2011年05月15日 01時45分50秒 | 教育・指導法
読了


【ブッダにならう 苦しまない練習】


小池龍之介 著


漫画 鈴木ともこ


小学舘


「シンプルだから実践できる。今日からもう、悩まない。」


長坂「読了するのにかなりかかった。1日数ページずつ読んでいった。シンプルだから実践することは難しいのかもしれない。たぶん、それはシンプルに考えていないからか。」