而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

おひさの飛行機にのって・・・ に

2017-09-24 | ちょっと東京とその周辺へ
羽田空港に迎えに来てくれた
むすめっこ夫婦の車に乗って


向かったのは、月島。
もんじゃ食いたい!のリクエストに応えてくれました。





せっせとむこ殿がつくってくれております。



あれもこれも・・・
もんじゃに焼そばにイカ焼き食べました。(๑˃̵ᴗ˂̵)

そして次のリクエストは・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさの飛行機にのって

2017-09-24 | ちょっと東京とその周辺へ


お出かけです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
晴れ女のお出かけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こはぜジャム

2017-09-21 | 日々のなかで・・・
こはぜが売られておりました。



これはジャムにするべぇ



ということになり・・・
ジャムになりました。 (๑˃̵ᴗ˂̵)

ジャムおばさんがジャムをかき混ぜながら
甘い香りと共にゆったり時間が流れていきます。

秋の陽が短くなってきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の初日

2017-09-20 | 日々のなかで・・・
きょうもせっせと半殺し (๑˃̵ᴗ˂̵)



出来上がりました。
おはぎが・・・(*^^*)
だんだんとおはぎの大きさが
食べやすいように小さくなってきております。

きょうはお彼岸の初日です。
お彼岸の初日で平日とあって
お墓参りの人が少なく
秋の日差しが差し込む中
お墓のまわりを掃除するほうきの音が
やさしくゆっくりと 聞こえてきました。
お寺は萩の花が満開でした。

今年最後のお墓参りのツァーが終わりました。
ご先祖さまへのお礼も済みました。
この次は春風が吹き始めるころの
お墓参りとなります。
もうすぐ お墓のまわりは、秋色に染まり出します。

明日もおはぎ食べようね。(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が持ってきたものは?

2017-09-19 | 日々のなかで・・・
日本列島を縦断した台風が我が家にいいえ・・・わたしに・・・
風邪菌を置いて行ったようです。
ここで風邪などひいていられるか!ってことで
うがい薬で喉をゴロゴロ
卵酒をごくごく
紅茶にはちみつ
ポカリスウェットをもって寝室へ
翌日は安静にして
はちみつレモンと水分をたくさんとって
暇させあれば喉をゴロゴロ
まぁ なんとか大事には至らず・・・
でも きょうも早めに休みましょう。

そんな本日
盛岡の友人から便りが届き
去年盛岡へ行った時の写真が送られてきました。
すっかり忘れておりました。
送られてきた写真を見て思うことは・・・
一年の早いこと。劣化の早いこと・・・(-_-;)
盛岡の友人は、珍しいことに
携帯持っておりません。スマホなんてとんでもない!
パソコン?なぁにそれ?って人ですので
持っていたカメラは”写ルンです”なのです。
フィルムを使いきるまで待っていたら今日になってしまったと
手紙にはかかれておりました。(*^^*)
写真の入っていた袋には



わたしの似顔絵が描かれておりました。

一年前の写真を見て描いてくれたのでしょう・・・
相変わらずまんまるですこと (*^^*)
でも いい笑顔 
一緒に行った友人たちに写メで送ったら
”わたしには似顔絵はないぁ~い”とのことで
”あらまぁ~”わたしだけ?
描きやすい顔だったのでしょうね。

風邪菌がすっかりすっ飛んだイラストでした。
さぁ お手紙の返事を書かなくちゃ (*^^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風がくるぞ!ってことで

2017-09-16 | 日々のなかで・・・
きょうはいいお天気になりました。



朝日がまぶしかった。



ヤマボウシの実が赤くなりだしました。



シュウメイギクがあちこちで咲きだして
秋を感じますねぇ~



とても大きな台風が通過するということで
家を覆っていた覆いがまとめられました。
久しぶりに覆いのない空がみれました。
明るいですね。(*^^*)
あと数日で完成となるはずでしたのに・・・
少し 遅れそうです。

台風がきたら、また洪水が起こって
またまた水に浸かるの地域があるのかなぁ~と心配しております。
二度の洪水に地震・・・
もう 自然災害は起こってほしくないので 
勢力が弱って通過してくれることを願っております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2017-09-13 | つくっちゃいました 保存食です。
お天気がいいので気になっていたブルーベリーを摘みに
ちいちゃな庭に出てみました。
テラスにあったあれこれをちいちゃな庭に置いているので
庭が荒れ放題になっており・・・
雑草だらけになっております。

ブルーベリーを摘みました・



650g ・・・我が家にとっては珍しいくらいの豊作です。
ゆっくりとコトコト煮込んでジャムにしました。



美味しいブルーベリージャムが出来上がり
ただいま 瓶に入れられて逆さまにされております。(*^^*)

今年 こんなに採れたということは、来年もと期待するのは無理かなぁ~ (-_-;)
でも 期待しております。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョキチョキと・・・

2017-09-13 | 日々のなかで・・・
だいぶ汚れてしまった台所用のタオル・・・
新規交代となりまして
チョキチョキと・・・



なにかと重宝しているセスキ水 です。(*^^*)



お風呂場や台所、特にガスコンロににシュシュ。
布でふき取ってふき取った布は廃油に使う牛乳パックにポイ。
これでやっと・・・布の役目が終わります。

長い間 ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達者で留守が・・・

2017-09-09 | 日々のなかで・・・


秋風に吹かれてススキがゆれるようになり
赤とんぼが洗濯物のうえにとまるようになって
秋ですねぇ
昨夜は携帯のけたたましい音にびっくりです。
地震が来る!えぇ~と言っているうちにグラグラ・・・
震源地は秋田県の内陸部。
小さな地震が何度となくおきている地区です。
昔々は大きな地震があったとか・・・
そういえばこの頃 小さな地震が起きていなかったような・・・
大きな洪水に二度も見舞われた上に今度は地震。
どうしたもんでしょう・・・

今日から秋田県全域で”ねんりんピック”が行われます。
我が家のお奉行さまは、ボランティアとして参加しております。




5時に起きて、5時30分に家を出てボランテァ用具が入った袋を持って
集合地まで行くようです。
きょうはお天気にも恵まれて、より一層日焼けして帰ってくることと・・・(*^^*)

おっとは元気で留守がいい!
外に出かけていく好奇心と元気でいてくれるのがなによりですわ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからも・・・

2017-09-07 | 日々のなかで・・・
懐かしかったですね・・・
”ある愛の詩”何十年ぶりでみました。(*^^*)
確か高校生の頃だったような・・・それも定かでない年齢となりました。
恋に恋する乙女だったころにひとりで何回も見に行ったような・・・
ライアンオニールの笑顔に惹かれたことや、主題歌もしばらく頭の中を流れて・・・
いっとき あの頃のことが懐かしく思い出したことでした。

そんなほんわかから抜けきれないとき、
お奉行さまが夕食を作ってくれました。



ハンバーグが得意料理になってきたようです。
ハンバークが食べたいなぁ~ 
と 思っているとどんぴしゃりと作ってくれます。

こうして作ってくれることに感謝であります。
おいしい 夕食をありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする