きょうの産直でのお買い物は・・・
畑の茄子も最盛期のようで、スーパーの袋にぎゅうぎゅう押し込まれた茄子が100円也。
こんなに食べきれないなぁ~と思いつつも、半分だけくださいとは言えずに買ってしまいました。
”秋田さやか”という枝豆も買ってきましたが、
お奉行さまが夜の会議に出席のため試食は明日となりました。

小さい玉ねぎかしら?・・・にんにくでした。
”ミズたま”が売られておりました。もう すっかり秋なのですね。



とうがらしは吊るされて、ミズたまは湯がかれていい色になって
寒麹の漬物になりました。
もうひとつは麺つゆにつかってシャキシャキとなりました。
暑い暑いと言っているうちに、
いつもお米を買っている農家さんから今月の下旬には新米を届けられそうです。
とのメールが届きました。
もう すっかり秋になったようです。
畑の茄子も最盛期のようで、スーパーの袋にぎゅうぎゅう押し込まれた茄子が100円也。
こんなに食べきれないなぁ~と思いつつも、半分だけくださいとは言えずに買ってしまいました。

”秋田さやか”という枝豆も買ってきましたが、
お奉行さまが夜の会議に出席のため試食は明日となりました。


小さい玉ねぎかしら?・・・にんにくでした。
”ミズたま”が売られておりました。もう すっかり秋なのですね。




とうがらしは吊るされて、ミズたまは湯がかれていい色になって
寒麹の漬物になりました。
もうひとつは麺つゆにつかってシャキシャキとなりました。
暑い暑いと言っているうちに、
いつもお米を買っている農家さんから今月の下旬には新米を届けられそうです。
とのメールが届きました。
もう すっかり秋になったようです。