goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

塩漬け豚で・・・

2007-10-14 | つくっちゃいました お料理です
きょうも朝から秋晴れ 
庭のナナカマドも二階から見てみると・・・
ナナカマドの実がこんなにたくさん!

     

秋の日差しの中の朝食は・・・
昨日の残りのチャパーティーを温めて、
”塩漬け豚”を薄く切ってサッと焼いたものと野菜をはさんで・・・
いただきました。(*^^*)



そして・・・夕飯には・・・
夕べ 塩漬け豚をゆがいて冷ましておきました。
それを いただくことにしました。
ゆず胡椒でいただきました
ゆで汁はこして、スープとしていただきましたよ。
これがなかなかなもんでして・・・
ラーメン汁のベースになりそ!



 塩漬け豚の作り方
 豚肉 500g 塩 豚肉の8㌫で40g

1・ジップつきのビニール袋に豚肉を塊のままいれて、塩も入れてもんですりこむ。
2・冷蔵庫に入れて1~2日おきます。
  漬ける日にちが長くなるとしょっぱくなります。
3・めやすは2日くらいですが、水がいっぱい出て、
  色もちゃ色くなったら大丈夫です。
  わたしはキッチンペーパーでふきました。
 かるく洗い流してもいいそうですよ。
  薄く切ってタン塩みたいにサッと焼く。
4・塊のまま、塊がかぶるくらいの水をいれて蓋をしてゆでる。
  最初は強火でぼこぼこしてきたら弱火で40分ほどゆでます。
  串をさして茹ったら、火を止めてそのまま冷ましておく。
  冷めたほうが切れやすくなります。
5・スープも是非お使いください!ませ・・・
  コショウを加えるだけでおいしいスープが出来上がります


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする