ペトロとカタリナの旅を重ねて

あの日、あの時、あの場所で
カタリナと歩いた街、優しい人たちとの折々の出会い・・・
それは、想い出という名の心の糧 

2月がゆく

2010年02月28日 | 季節/暦

 にげるほど早い、という二月がゆく。

 多の国と地域が参加したバンクーバーの五輪。
 モーグルの上村さん、「なんで一段一段、でも全力出した」と涙爽やかに。
 今大会初の「銀と銅」のスケートの長島さんと加藤さんもよかった。
 Photo男子フィギアでは初めてという高橋さん、大怪我を乗り越えての「銅」、昨年秋以降の不調で悩む彼女を収録したNHKのドキュメンタリー番組で、痛々しい感じを受けた女子フィギアの浅田さん、「銀」おめでとう。

 ポーツそのものに余り関心はないが、この五輪、総じて皆さんよく頑張ったと思う。
 メダルを取るに越したことはないけど、世界中の若きプレーヤーがこの大会のために一生懸命努力している。
 だから、そう簡単に取れるものじゃないし、厳しい練習を積み重ねる努力、それが一番尊いと思うのね。

 Photo_2んな中で都知事の石原さん、「銅とって狂気、こんな馬鹿な国ない」「国家という重いものを背負わない人間が、早く走れ、高く跳べ、いい成績を出せる訳がない」と言ったらしい。
 不遜だねえ、この人。

 パンの選手がいて話題になった。
 好きにしたらいいけど、記者会見で、「ちっ、うっせいな~」と、小さく舌打ちしたのは頂けない。

 11歳の藤沢さん、史上最年少プロ囲碁棋士になった。
 破天荒の奇才・藤沢秀行名誉棋聖のお孫さんだそうで、やはり、栴檀は双葉より芳しいんだなあ。

 Photo_3し振りに映画「ずっとあなたを愛してる」を観た。
 そのことをブログに書いたら、有り難くもコメントやメールを頂き感謝。

 のコメント、ブログで、「一旦、投稿者(筆者)がお預かりすることにした」と書いたら、その当のブログに、女性や子供に見せられないものが届いて、もう怒りを通り越して感心の境地。

 息のうえ酷い風邪を引き、多くの方にご迷惑をかけた。
 ともに学ぶお仲間の皆さんに嫌われないよう、暖かくなれば気管を鍛えるため歩くと言ったものの、どうだか?
 肺が心臓並みに強ければ、そんな苦労をしなくても、とはペトロの弁。

 そんなこんなで明日から弥生・三月、春がくる。(写真上と中、asahi.com  から)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 灘駅界隈 | トップ | 弥生三月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節/暦」カテゴリの最新記事