新潟満喫日記♪

新潟在住の かずみ が綴る日々の出来事!のつもりが、ほとんどが食べ歩き日記となっています!

沼垂テラス冬市へ

2017年12月04日 | イベント、講座、料理教室
4月~11月の毎月第1日曜(8:00~12:00)に開催されている、沼垂テラス商店街の朝市。

12月~3月の間は、沼垂テラス冬市として、スタートもゆっくりめの10:00~14:00に開催されています。


今年の朝市は結局、1回しか行けなかったので、なんとか冬市には毎月行きたいな、と思い、初回の開催に行って来ました!


私が到着したのは、11:00頃。
そのときは晴れていたのですが、12:00近くになったら、雨が降り出しました☔
一時はあまりにひどい雨で、傘を持って行かなかった私は、しばしお店の軒先で雨宿り。
ですが、一向に止む気配がなく、途中で断念して、退散してきました💨

この写真は、帰る前に急ぎながらも撮った1枚です↓




そんな雨が降る前に、立ち寄った『DILL』の店先にて。




この日、購入したのはこちらです。



『DILL』では香川県小豆島の「オーガニックグリーンレモンのパウンドケーキ」を。
ふわっと香るレモンが爽やかな、しっとりめのパウンドケーキです♪


『ポッポのパン』では「レーズン食パン」「あんぱん」「ごまあんぱん」を。
あんぱんは夫へお土産に。
ごまあんぱんは私のお昼ごぱんに。
レーズン食パンは今日の朝ごぱんにしました。

ポッポのパンは、生地がおいしい!
近くにあれば、ちょくちょく通いたいくらいです。


『Kippis』では、くるみボタンのヘアゴムを。


雨が降らなければ、もっともっと楽しめたのに、と少し残念。
なので、また来月も再来月も通いたいな、と思います(^∇^)

それでも充分に楽しめて、満足の日曜の朝なのでした( ´艸`)

【沼垂テラス朝市】『らいおん堂』のお花と特別出店の雑貨

2017年04月05日 | イベント、講座、料理教室
沼垂テラス商店街の朝市へ。

いつもは“花より団子”の私ですが、この日はいつもとは違いました(*^.^*)



かわいいお花がたくさん(〃'▽'〃)

引き寄せられるように入ったお店は、
『らいおん堂』




“お写真ご自由にどうぞ!!”

というお言葉が嬉しい(^-^)

 


写真撮りたいけど、勝手に撮れないし、と店員さんに許可を得ることもありますが、こうやって書いていてくださると、写真を撮る側も気が楽になります。


お店の外にも、色とりどりのお花がたくさん🌼




家にお花を飾ろうかな、と思い、花束を一つ買うことにしました💐



淡いピンクがなんとも春らしくて。

八重のチューリップだそうです🌷


早速、家に飾りました!



一気に春がやってきたような、ウキウキした気持ちになりました o(^o^)o



特別出店していた、mizutamaさんのヘアゴムも、春らしいパステルカラーに一目惚れして購入○




フードだけではなく、お花や雑貨も楽しめた朝市でした♪

【沼垂テラス朝市】『ルルックキッチン』の「佐渡生乳ソフトクリーム」と特別出店のフード

2017年04月04日 | イベント、講座、料理教室
このソフトクリーム、食べたかった~🍦

『ルルックキッチン』の「佐渡生乳ソフトクリーム」300円(税込)



これも沼垂テラス朝市の目的の1つでした(^^)v

ルルックキッチンは、沼垂の新名物「沼ネコ焼き」を販売しているお店です。
沼ネコ焼きには行列が出来ていましたが、ソフトクリームは すんなり買うことが出来ましたよ!

濃厚でなめらかなソフトクリーム。
これは沼垂へ行く度に食べたい(*^o^*)


ルルックキッチンは常設店ですが、朝市では特別出店のお店も多く並んでいました。

これまた目的の1つだった『リリベーグル』
9:00過ぎに行ったら、既に売り切れでした(ToT)
(朝市は8:00~)
さすが、人気店。
今度はもっと早い時間に行こう、と思いつつ、気を取り直して、散策を開始し、美味しそうなものをいくつかゲットしてきました!


「サーターアンダギー」300円



家で留守番(朝が弱いのに加え、前日、夜通し釣りをしていて、朝方帰ってきたので爆睡中 Zzz)していた夫へのお土産に。

先日、“サーターアンダギー、食べたことがない”と言っていた夫。
1度は食べてみてもらいたいな、と思っていたところに、ナイスタイミングで販売していたので、思わず購入。

おかげで、私も久しぶりに食べることが出来ました。



『カフェ プレンヌ』のブースから。




上→「カスクート(餡バター)」300円
下→「オレンジシフォン」250円




カスクート




餡子もバターもたっぷりです。



少しやわらかめなパンと、餡子とバターというテッパンの組み合わせ!!
美味しい~(o^^o)


オレンジシフォン



爽やかな風味のする、ふわふわシフォンケーキ。
こちらも美味しっ(@^▽^@)



次は『ピュアスイーツアンド』のブース。




最近、気になっている“キャロットケーキ”のPOPが出ていたので、即購入!




「キャロットケーキ」400円



添えられているクリームは豆乳とラム酒入り。



キャロットケーキは、ほのかな人参の味がしました。
クリームは、ケーキの量に対して、ちょっと多め。

私がキャロットケーキが気になりだしたのは、東京のブロガーさんが絶賛している記事を読んだからでした。
もちろん、東京の方なので、キャロットケーキは東京のお店のものでしたが、新潟でもキャロットケーキを販売しているお店がないかな、とアンテナを張っていたのです。

以前に他のお店でキャロットケーキを食べましたが、やっぱりお店によって全然違う。
いろんなお店のキャロットケーキを食べ比べてみたくなりました。



沼垂テラス商店街の朝市。
この日は天気も良く、絶好のお散歩日和でした(^-^)
今年度初開催の朝市だったからか、大勢の人で賑わっていました。

クッキングライフnukunuku~おせち料理~

2016年12月11日 | イベント、講座、料理教室
一足早い、大晦日☆




料理教室『クッキングライフnukunuku』の「おせち料理」を受講して来ました。

伊達巻、奉書巻き、海老の旨煮、松風焼き、花野菜のだし煮、の5品。


松風焼き、というのは、私あまり知りませんでした…

鶏ひき肉に卵や調味料を加え、型に流し込み、オーブンで焼きます。

これが好みの味付けで、簡単だし、作ってみようと思いました!


伊達巻を習えたのもよかったです。
市販の伊達巻は、甘ったるくて好きじゃないのですが、これだったら美味しくて食べられる♪


野菜や蒲鉾の飾り切りも教えてもらいました。
少し手を加えるだけで、見た目も華やかになります♡


お皿への盛り付けは、各自で。
センスが問われるので、なかなか難しい。。。

先生のお手本を見ながら、飾り付けました。




ご飯は先生が炊いてくださった、雑穀米。




試食の後は、先生の説明を聞きながら、レッスンのおさらい。

デザートとコーヒーをいただきながら(o^^o)



りんごとルレクチエの上にのっているのは、微炭酸のジュレだそうです☆
お洒落すぎる(*´▽`*)


今日のレッスンは8名。
4名ずつに分かれて、実習しました。


本番の大晦日には、全部…は出来ないだろうけど、何品かは作りたいな!
(ちなみに、おせちを大晦日に食べるのは新潟だけなんですね。
県外出身の先生曰く、おせちはお正月なのだとか。)

クッキングライフnukunuku~鶏のから揚げ、コールスロー、卵ときのこのスープ~

2016年11月20日 | イベント、講座、料理教室
ワンプレートのお洒落ご飯☆
まるで、カフェメシみたいですが、実はこれ、料理教室での試食なんです♪




『クッキングライフnukunuku』
1年半ぶりにレッスンに参加してきました。

ヌクヌクさんは、好きなレッスンのときに参加できる料理教室です。

この日のメニューは、鶏のから揚げ、コールスロー、卵ときのこのスープ。

揚げ物……
作るのが苦手です(・_・;)
なるべく避けて通ろうとしていましたが、夫が以前から
“揚げたてのから揚げが食べたいな”
と言っていて、そろそろ限界かな、と思い、ようやく重い腰を上げることにしました。

それで、せっかくだし、1度きちんと習いたい、と思い、ヌクヌクさんのレッスンを申し込みました。


から揚げは、鶏肉の脂や筋の取り方を教わったり、揚げ油の温度の変化を音で覚えたり。

コールスローも、卵ときのこのスープも、それぞれ野菜の千切りのコツや、卵の溶き方の基本を学びました。


作りながら、いい匂いに包まれ、空腹感が増していきます。

ようやく、お待ちかねの試食です!



から揚げ、絶妙な揚げ加減でした!
家でも再現できるだろうか……
が、がんばろう。


試食の後は、紅茶と芋ようかんをいただきながら、レッスンのおさらい。

この日は6人でのレッスン。
皆さん、気さくで話しやすくて、楽しいレッスンとなりました♬



【追記】後日、から揚げを作ってみました。



少し味が薄かったかな…
練習あるのみです。。。

沼垂テラス朝市~沼ネコ焼き&モーニング~

2016年04月04日 | イベント、講座、料理教室
沼垂の新しい名物!
「沼ネコ焼き」



可愛いネコちゃんの焼き印が押され、販売していたのは、
『ルルックキッチン』でした。




月に一度(4月~11月)、第1日曜日に開催される、“沼垂テラス朝市”

4月の開催は、3日の日曜日。

いづちゃんとみきちゃんをお誘いして行って来ました!!!



沼ネコ焼きは、ここ最近、テレビや新聞にも取り上げられていたからか、かなりの行列でしたΣ( ̄□ ̄)!

こんなふうに個数制限もされていました!




「沼ネコ焼き」は1個 200円。
小倉、カスタードの2種類。

「揚げネコ」は1個 230円。
小倉、黒ごま、カスタードの3種類。




ちょうど焼き印を押すところが見られました(=^_^=)
お店のお兄さん、写真撮影を快く了承してくださり、

「これは、うまく押せました」

と見せてくれたり(^^)v




左が、クリーム。
右が、小倉。
それぞれ焼き印が違うのですが、クリームのネコちゃんの顔が大変なことに(;O;)



家に持ち帰る間に生地がくっついてしまったようです…
ごめんね、ネコちゃんm(_ _)m


お味は、白い生地はモチモチしていて、まるで弥彦のパンダ焼きを彷彿するかのような食感(●^o^●)


この、沼ネコ焼きを買う行列に並んでいるとき、まちゃさんと息子くんに偶然会えました(*^^*)

皆でしばし井戸端会議~!
楽しいひとときでした♪



朝市では、モーニングを提供するお店もありました。

『DILL』の店頭で販売していた、
「タコライス」700円。



店内でイートインしてきました( ^o^)


朝市での購入品↓

『こかげカフェ L’ombrage』のベーグル




『リリベーグル』のベーグル




今回はパン屋さんの出店が多く、あれこれ迷いました。

ベーグルは食べてから、また別記事にて書きます。


朝から活気のある沼垂テラス商店街の朝市。
また出掛けられるタイミングがあれば、行ってみたいと思います!

クッキングライフnukunuku~ポークソテー、ポテトサラダ、ミネストローネ~

2015年06月17日 | イベント、講座、料理教室
クッキングライフnukunukuの料理教室に参加してきました!

この日のメニューは、ポークソテー、ポテトサラダ、ミネストローネ。




ポークソテーは脂っこいかな、と思っていたけど、食べてみるとそんなこともなく。




ポテトサラダは、家で作るよりもあっさりした、やさしいお味。




ミネストローネもやさしい飲み口でした!





【モニター】蒟蒻畑ララクラッシュ(メロン味・オレンジ味)

2015年05月06日 | イベント、講座、料理教室
『マンナンライフ』さんのモニターイベントで、新商品の「蒟蒻畑ララクラッシュ メロン味・オレンジ味」に当選しました\(^o^)/





各1袋ずつ届きました。


マンナンライフファンサイトファンサイト参加中



蒟蒻畑を食べるのは久し振り。
そういえば、ハート型だったのですね♡




ララクラッシュは、クラッシュした蒟蒻畑とジューシーな果汁ジュレのダブルの食感が楽しめる、新感覚のデザート、とのこと。
特定保健用食品で、おなかの調子を整える、食物繊維たっぷりです。
マンナンライフさんの商品紹介ページより抜粋させていただきました)



まずは、メロン味を。



ふたを開いた瞬間から、メロンの甘い香りに包まれます(*´▽`*)

一口食べた感想としては、よりメロンに忠実に作られているな~、という印象です。
まるでメロンそのものを食べているよう(o^-^)



次に、オレンジ味を。



オレンジはジューシーさ満点(≧∇≦)b
すっきりとした甘みがありました。



そして、共通して言えることは、こんにゃくが細かい!!

食べかけの画像ですみません。




以前は、容器の底をつまんで食べると、つるんと全部が口の中に入ったのですが、これは少しずつ細かく食べられるので、喉に詰まる心配も軽減されるのではないか、と思います。
食べやすくなりました!



ララクラッシュのシリーズは、他には、ぶどう味、りんご味、マスカット味があるようです。
この3種類も食べてみたいなー、と思いました。



マンナンライフさん、どうもありがとうございました<m(__)m>

おなかにやさしい蒟蒻畑の【株式会社マンナンライフ】



クッキングライフnukunuku~筑前煮、ほうれん草のおひたし、ご飯、味噌汁~

2015年04月24日 | イベント、講座、料理教室
花嫁修行!?に、どうしても習っておきたかった和食メニュー。

『クッキングライフnukunuku』の「お料理ビギナークラスstep1」

参加できるか、ギリギリまで予定が読めなかったのですが、直前で行けそうな兆しが見え、ラスト1席に滑り込みで予約しました。


この回のテーマは、
「だしの取り方、ご飯の炊き方、煮物の基本」

メニューは、ご飯、味噌汁、筑前煮、ほうれん草のおひたし




先生が、ご飯のとぎ方から丁寧に説明してくださいました。
あまりゴシゴシするのはよくないのだそう。

だしは昆布と鰹節から。
このだし汁は、味噌汁、筑前煮、ほうれん草のおひたし、と全てのお料理に使用します。


筑前煮は、野菜が煮崩れしないコツなども伝授してもらいました。










ほっこり優しいお味。
時間があるときは、じっくり、だしを
取って料理してみよう!



早速、家でも復習を。



教室で習ったのと、微妙に味が違う…
むむー。
再度、リベンジしなくては。。。





クッキングライフnukunuku 忘年会 in『ティオペペ』

2014年12月14日 | イベント、講座、料理教室
ティオペペ』の2階で開催している料理教室『クッキングライフnukunuku

nukunukuの先生から、料理教室の忘年会にお声掛けいただき、友達と一緒に参加してきました☆




参加者はおよそ30人くらい。
以前、教室でご一緒した方もいらっしゃったりで、楽しいひとときを過ごしてきました(*^^*)


まずは、ティオペペのシェフによる、バイオリン演奏で開演。
「アンパンマン」のテーマソングを弾いてくださいました♪


お料理はセルフサービスにて。
既に個別で盛り付けしてあるお料理をプレートにのせていきます。





バゲットには、生ハムとキャロットラペがサンドされていました!




さつまいもスープ、かぼちゃのグラタン、フリット




ピクルス、デザートのレモンムース




このレモンムースの中に、ナッツが3個入っていて、当たった人には景品がもらえる、という、フォーチュンクッキーのような、遊び心満載のゲームがあったり。
当たった方には、スタイリッシュな計量カップがプレゼントされていました。


美味しいお料理を食べながらのおしゃべり。
とても楽しい忘年会でした(≧∇≦*)

uxヴィーナスプラスプロジェクト「話し方&聴き方パワーアップ講座」

2014年12月03日 | イベント、講座、料理教室
講座に参加したら、お土産いっぱい貰いました!




uxヴィーナスプラスプロジェクト。
11月に参加した、この講座のテーマは、
「話し方&聴き方パワーアップ講座」 

人と関わることは好きなのですが、話し方も聴き方も下手くそだな、と思っていた私に、ドンピシャな講座だ、と思い、応募しました。

講師は、小紫真由美先生。
元テレビ局アナウンナーで、現在はコーチングの講師をなさっている先生。

1時間半の講座が あっという間で、先生のお話しに終始、惹き込まれていました!


講座の中で、心に残ったこと。

「人の印象は、
話の内容と言葉→7%
声・話し方→38%
表情・態度→55%」

「表現されない中身(思いや能力)は”無い”のと同じ」

「言葉の奥にある”真意”を聞く」

「挨拶は自分から。相手からされて返すのは返事であって、挨拶ではない」


特に、挨拶については、ハッとしました。
相手からされて、自分がするのも挨拶だと思っていたけど、根本から間違っていました。

共通して言えること、相手の立場、相手目線で伝える、聴く、ということ。
私は今まで、それを怠っていたのではないか、ということを気付かされました。


隣の席の方と、1対1で、話す練習、聴く練習も実践したのですが、隣の方が最初に

「私、話し下手なんですが、それを変えたくて参加しました」

と仰ってくださったのです。

「私もです」

と、話し、その方のおかげで緊張が解けたのですが、こうやって、まず自分のことを素直に話す、というのも、対話術として必要だな、と身を持って体感できました。


いろいろな観点を学べ、有意義な講座でした。

その後、少しずつ実践しているつもりですが、なかなか上手にはいきません。
なるべく実践できるように、日々、格闘中です。



〈おまけ〉

いただいた景品の「たねバル」
亀田製菓とクックパッドのコラボ商品だそうです。
これ、ビールやワインに合います!
おやつ、というより、完全におつまみの域でした( ´艸`)

”ココロのビタミン” in 食育花育センター

2014年11月10日 | イベント、講座、料理教室
友達からのお誘いを受け、イベントへと行ってきました!

11月3日に、食育花育センターで開催されていた『ココロのビタミン』
アロマと健康をテーマにしたイベント、とのこと。




入口で、アロマフラワーをいただきました!




『食事パンとコーヒーcosa』さんが出店していました。

秋味のビアリーを2個購入!!

さつまいもビアリー



スライスしたさつまいもが上に、
カットしたさつまいもが中に入っています。


りんごとくるみビアリー



こちらは、甘く煮たりんごが上にのっていて、
中にはくるみが入っています。

実は、写真を撮る前にカットしてしまいまして…
既にカットしたものを並べて丸い形に戻してから撮影(^^;)


ふっくら やわらかなビアリーです。



アロマをテーマにしているだけあり、アロマヘッドトリートメントや、アロマヒーリング、アロマスプレー作りなど、癒やしのお店もいっぱい(*^-^*)

他にも、フラワーアレンジメントやネイルサロン、雑貨屋さんもありました。


『心香気(ここか)』さんという、浄美セラピーリンパサロンで、首と肩こりのリンパマッサージもしてもらい、すっきり良い気持ち♪


アンケートに答えると、福引きができ、景品ももらえます。

消臭効果のあるインソール(靴の中敷き)をもらいました。


なかなかおもしろいイベントでした!

”ネフマルシェ” in 『海カフェ ネフ』

2014年11月06日 | イベント、講座、料理教室
青山海岸にある、『海カフェ ネフ』




海カフェへ秋に訪れた理由とは…

”ネフマルシェ”というイベントが開催されていたから!




お目当てのベーグル屋さんが出店していたので、売り切れになる前に、と朝一で伺いました。

沢山並んだベーグルを選んでいると、かわいい坊やのお顔が見えました!
なんと、しおさいちゃんと三男くん(*'▽'*)

偶然会えて、ビックリ!



さて、お目当てのベーグル屋さんとは『Re Ri Bagel(リリベーグル)』というお店です。
五泉市にあり、天然酵母と国産小麦のベーグルを販売しています。

数種類のうちから、この3個を購入。

左「くるみあんこクリームチーズベーグル」
中央「ブルーベリーベーグル」
右「チョコレートベーグル」







もっちりとしたベーグル。
重量感もあり、しっかりしています。

ブルーベリーとチョコ、美味しかった!
くるみあんこクリームチーズは、欲を言えば、もう少しクリームチーズの分量が多かったらいいのにな、と思いました。


そのお隣は『Naturam(ナチュラム)』のブース。
燕市で天然酵母パン教室を開催しているようです。

教室へ通うことは難しいけれど、こうしてパンを食べる機会があってよかった!

左「チーズフランス(レーズン酵母)」
右「シュトーレン(ホシノ酵母)」









編み・布の小物とアクセサリー『ki∞(きよ)』のブースでは、可愛い小物を発見♪



リボン型のヘアアクセサリー。
麻で作られています!


他にも、焼き菓子や手作り雑貨、タロットカードやお灸、ボディケアなどもあったり、ネフのお料理や飲み物の提供もあり、たくさんの方々で賑わっていました。

秋の海は穏やかで、心地よい風が吹いている日でした(^ー^)

食育花育センターの料理教室~にいがたの和食~

2014年10月31日 | イベント、講座、料理教室
食育花育センター仕様のハロウィン♪

かぼちゃと、おばけと、食育花育センターのキャラクター”まいかちゃん”が魔女の帽子を被っています(≧∇≦*)




先日、友達から声を掛けてもらい、参加した 食育花育センターの料理教室。

食育センターの料理教室は競争率が高く、過去に何度か応募したものの、なかなか当選できず…
一度だけ、食育センターがオープンしたばかりの頃に当選し、参加した以来だったので、今回は貴重な機会をいただき、友達に感謝です☆



この日のテーマは『にいがたの和食』

先生が実践しながら説明してくださって、その後、予め決められた4人1班で実習します。

私と友達、そして恐らく私達の親世代であろう女性お二方とで分担して作りました。


せっかくなので、配膳も正しい位置を教わり、そのように並べてみました。



ご飯は左、汁物は右
主菜は汁物の奥、副菜はご飯の奥
副々菜は主菜と副菜の間


このレッスンのご飯は、亀田郷産はざかけ米。
新米をいただきました!


主菜
「鶏肉と根菜のこっくり煮」



簡単だけど、具材にしっかり味が染みて、おいしかったです(o^^o)


副菜
「深山和え」



なめこ、かきのもと、柿、きゅうり、大根、長芋、と具沢山の酢の物。
柚子は仕上げに、飾りとして。


汁物
「かす汁」



塩引鮭、大根、人参、油揚げ、ねぎ、ごぼう、と こちらも具沢山!
みそ、酒かす、煮干しのだし汁で。


デザート
「ゆず羽二重餅」



白玉粉と砂糖で作るお餅。
柚子のしぼり汁も入っているので、風味もよし!


調味料など、わざわざ買い足さなくても、家にあるもので作れる料理なので、復習してみようと思います。


新米のお土産もいただきました!



レッスンでも使用した、亀田郷産はざかけ米。
普通のお米より粘り気があり、甘く感じました!

クッキングライフnukunuku~ミネストローネに浮かべた鯖のムニエル、鯖とキノコのサラダ仕立て~

2014年10月06日 | イベント、講座、料理教室
鯖を使ったお洒落なお料理 2品を学んできました




クッキングライフnukunuku』さんにて。

この日のテーマは「魚のさばき方」
一度、きちんと魚のさばき方を学びたい、と思っていたので、私にとって打って付けのレッスン
しかし、<男の料理教室>と銘打ってありまして、女性の参加も受け付けております、と注意書きがあったのですが、なんとなく参加を躊躇していましたが…

前回参加したレッスンのとき、この<男の料理教室>が話題に上り、一緒に参加したSちゃんと、同じレッスンで意気投合した方たちと、その場で申し込んできました☆
Sちゃんと共通のお友達のMちゃんもお誘いして、参加した このレッスン。

参加者9名中、なんと8名が女性で、男性参加者はわずか1名のみ。
完全に<女の料理教室>と化してしまいました

教えて下さった先生は、『ティオペペ』の若手イケメンシェフ!
きっとこれも女性参加者が多かった要因の1つかも!?


今回は実習型のクラス。
1人1尾ずつサバをさばきます🐟



まずは先生の説明とお手本を見て学び、次は実践。

きれいにさばくには、練習あるのみですね。
コツも教えてもらったので、家でも復習してみなければ


3枚におろした鯖はムニエルにし、その後、2品のお料理へと変身


サラダ用の野菜やキノコを焼いたり、




ミネストローネの野菜を炒めて 煮込んだり、




受講した皆さんで分担して作業しました


ミネストローネの野菜は先生が切って、準備されていました。



野菜の大きさは均等に。



実習型のクラスは、盛り付けも自分でするので、センスが問われます
先生からアドバイスしていただき、盛り付けてみました。


「ミネストローネに浮かべた鯖のムニエル」




「鯖とキノコのサラダ仕立て」




どちらも おいしくいただきました
特にミネストローネ
野菜本来の旨味がして、これは家で絶対作ろう、と思いました





レッスンで鯖をさばいたことを釣り人さんに伝えたら、

”今度、鯖を釣ってくるよ”

とのこと。
期待しています♪