新潟満喫日記♪

新潟在住の かずみ が綴る日々の出来事!のつもりが、ほとんどが食べ歩き日記となっています!

亀田祭り 大岩万燈

2012年08月27日 | 亀田のお店、名所、イベント
8月最後の日曜日、こちらのお祭りへ行ってきました




昼間は、神社の境内にずらっと並ぶ出店を見物




まず向かったのは“型ぬき”のお店。

童心に戻って夢中になる大人が約1名




じっくりと時間をかけ、見事成功



小さい頃から、お祭りと言えば型ぬきをやっていたのだとか。
昔取った杵柄さすがです

始めは全然興味がなかった私も、つられてやってみたのですが、ものの10秒で敢え無く撃沈


すっかり熱中してしまったので、クールダウンに最適な“かき氷”を



ピーチと ぶどうカルピス

昔、かき氷にこんな味あったっけ
いちご、レモン、メロン、ブルーハワイくらいしかなかった気が…

こういった定番の味もあったのだけど、ピーチやぶどうカルピスといった珍しい味を食べていた人が圧倒的に多かったようです。


他にも広島焼きや たこ焼きを食べ、神社をあとにしました。



夜はメインイベントの「大岩万燈」を見に行きました
岩万燈とは、岩に見立てた燈籠二台が激突し、押し合いをするのだとか。


今年のNHK大河ドラマの主役“平清盛”の岩万燈と、



“源義朝”の岩万燈とが、



対立し、岩の裏側と裏側とをぶつけ合うイベントです。



ぶつかり合う写真はうまく撮れなかったのですが、かなりの迫力で、見応えがありました

亀田の本町通りを封鎖して行われたお祭り。
たくさんの人が訪れていました。
来年もまた観れるといいな



『MAMMA』ディナー 2012年8月

2012年08月26日 | MAMMA会
夏の夕べのMAMMA女子会は、楽しくて終始笑顔の会となりました


ぴよこちゃんからお誘いをいただき、はちみつちゃんしおさいさんとディナーに行ってきたのです




夏メニューが満載で、悩みましたが、いろんな種類をちょっとずついただきました。



「北海道産タコのカルパッチョ サルサベルディ」


ソースがおいしいー
さっぱりとしています。



「佐渡産 真イカのセモリナ粉フリット バーニャカウダソース」


バーニャカウダソースは程良い塩加減!
サクッと揚がったイカにつけて食べるとおいしいんだな、これが



「ゴルゴンゾーラチーズとはちみつのピッツァ」


もう鉄板の旨さ
チーズの伸びる様子にもまたテンションが上がります



「細切り生イカと緑の野菜の冷製フェデリィーニ」


夏はやっぱり冷製パスタが食べたくなります。
イカとオクラってなかなか合うんだと新発見!!
涼しげなお皿も、夏気分を盛り上げてくれます



「小海老とアオサのリゾット」


アオサのいい香りがします
プリプリした海老と、お米の食感も抜群



そしてやっぱり、デザートビュッフェ


ちょっとゴリ押しした感もありますが…(みんな、ごめんね
少しずつ、いろんな種類が食べたい、という私のわがままです。。。


手前左は「ブルーベリーとラズベリーのトルタ」
手前右は「完熟マンゴーのクラニーター」
奥の左は「レモン風味のパンナコッタ 3種ベリーのソース」
奥の右は「マスカルポーネチーズとフルーツの結晶はちみつがけ」


もうね、どれもこれも美味しい

結晶はちみつがけは、やっぱり好きだなーと実感したり、
マンゴーの爽やかデザートもお口直しにはピッタリだったり、
パンナコッタのツルンとした食感もよかったり、
タルトのほの甘い味も嬉しかったり、

大満足のディナーでした




『イタリア食堂MAMMA(マンマ)』

住所;新潟市中央区東万代町7-16
電話;025-243-5439
営業時間;ランチ11:30~14:30(L.O 14:00)、ディナー17:30~22:00(L.O 21:15)
定休日;毎週月曜、第1・第3火曜(月曜が祝日の場合営業、翌火曜がお休み)




しおさいさんからいただいた『シュクレ』さんの焼きドーナツ◎


今朝の朝食として、ペロリと食べました


そして皆さんから誕生日プレゼントもいただきました



ありがとう、とても嬉しかったです


たくさんの笑顔に包まれた女子会でした
どうもありがとう。
またご一緒してくださいね!!!

農園ビギン2012夏の収穫ツアー~『小梅堂食品店』のベーグル~

2012年08月25日 | 農園ビギン
農園ビギンツアーのお楽しみの1つ。

ビギンスタッフのベーグルさんが作る、『小梅堂食品店』のベーグルです!



下から、トマト、いちご練乳、チョコチップ

そして左上は、ベーグルさんのお母様が作られたシュシュ
去年は青と水色のシュシュを購入したので、今回は暖色系が欲しかったのです
髪を結うと華やかに見えて、早速活用しています


ベーグルは、それぞれ3等分して、両親と食べました♪




ビギンのトマトを使用したベーグルは生地にもトマトか練り込んであって、おいしかったー
練乳いちごもチョコチップも甘くて美味ー
トマトといちご練乳は2個ずつ買ったので、後日また一人で楽しみました



リスの刻印も




秋の収穫ツアーではおそらく、さつまいもベーグルがお目見えすると思うので、それも楽しみです(*^^*)

誕生日の出来事

2012年08月23日 | 思うこと
先日、誕生日を迎えました。

たくさんのメール、メッセージをいただき、嬉しい限りです


悩んだり、落ち込んだりすることもあるけれど、新たな歳、自分らしくいられる一年であればいいなぁ、と思います。


昼間は仕事だったのですが、夜は彼と会って、お祝いしてもらいました

おもむろにクーラーボックスを差し出す彼。

「なに?なに?」

と開けてみると、なんとケーキが入っていました


『ガトウ専科』さんのケーキ。



2人で3個。
どういう配分? と疑問に思っていると、

「3個全部食べていいよ」

って

ケーキ好きの彼なのに、いらないの? とビックリ!!


でも、さすがに3個全部食べ切れないかな、と思い、全部半分こして2人で食べました

左はショートケーキ。
真ん中は、日替わりモンブランなのだとか。
この日はレアチーズモンブランでした。
右はティラミス。

どれも美味しかったのですが、彼の気持ちが嬉しかったです



そして、嬉しい誕生日はこれだけでは終わりませんでした!!

家に帰ったら、宅急便が届いていたのです☆

みきちゃんからの誕生日プレゼント

とっても可愛いエプロンです



すごくすごく嬉しかった
みきちゃん、どうもありがとう


とても素敵な誕生日の出来事でした。

農園ビギン2012夏の収穫ツアー~ランチ&すなっくびぎん~

2012年08月21日 | 農園ビギン
農園ビギン 夏の収穫体験ツアー。

収穫と試食のあとは、お待ちかねのランチターイム

おいしそうなお料理が、テーブルの上に所狭しと並んでいます。


ビギンのトマトを湯剥きしてリンゴ酢で漬けたもの、糸瓜ときゅうりの酢の物、枝豆。




きゅうりの一本漬けが どどーんと登場したり、




確か、コリンキーかぼちゃだったかな… スライスしたもの。



初めて見るかぼちゃです。
皮ごと生で食べられる品種、とのこと。
珍しい品種に、目が釘付けになりました
くせがなく、シャキシャキとした食感です。


そして、この日の2大メイン

まずはS氏作の“完熟トマトのハヤシライス”




そして りっつさん作の“トムヤムクンカレー”




ビュッフェのように盛り付け、夢のプレートが完成



完熟トマトのハヤシライスは、トマトの甘みが生かされていて、愛情たっぷりトマトを育てたS氏だからこそ、作れるものなんだろうなぁ、と思いました

トムヤムクンカレー、実はグリーンカレーのつもりが急遽こちらになったのだとか。
りっつさんは心配されていたようですが、私このカレーな味でした
ハヤシライスが甘めなのに対し、こちらはピリ辛で、調和がとれていたようにも思います。
お代わりをしたかったのですが、既に品切れになっていました
きっと参加者の皆さんも同じように思っていたのかしら!?


デザートも充実しています

似夜さんからの差し入れの“ひよこゼリー”




yokkoさん作の“トマトのレアチーズケーキ”






このレアチーズケーキ、とっても美味しかったです
たくさんあるのをいいことに、何個もパクパクいただいてしまいました


途中、参加者皆さんの自己紹介タイムがあり、私の自己紹介の際、りっつさんが

「もうすぐお誕生日です」

と、皆さんに伝えていただいて(ツアーの三日後に誕生日を迎えます)
誕生日プレゼントまでいただきました



ビギンの社長からメロン!!農楽さんから枝豆!!
どうもありがとうございました


その後、農楽さんの野菜ゲットをかけてのジャンケン大会や先着挙手などが行われ、ゲットした品々



きゅうり、バターナッツかぼちゃ、コリンキーかぼちゃ。


ビギンさんで購入した、トマト、メロン、スイカと合わせると、かなり大量のお土産ができました




ランチタイムはここで終了。
片付けが終わった後、希望者のみで、工場2階の和室で「すなっくびぎん」が開催されました。


上越市の『パティスリー リ・リ』さんのロールケーキや




ぶどうも並び




アルコール、ノンアルコールそれぞれ豊富で、飲める人も飲めない人も充分楽しめます♪♪


ビギンのトマトで作ったジャム



甘~いジャムは塩気のあるポテチにつけると丁度良い


アルコールの入った方々もいらっしゃったからか、深ーいお話しも聞くことが出来ました。
釣りのお話し、yokkoさんの旦那さんの男前発言や、社長の農業に対する熱い思いや、S氏&U太君&新人のD君となぜか盛り上がったCGCの歌のお話しや、いろんな話題に富んだ すなっくびぎん でした


とても楽しかった夏の収穫ツアー。
秋の収穫ツアーもまた参加できるといいな


農園ビギン2012夏の収穫ツアー~収穫体験~

2012年08月20日 | 農園ビギン
今年も行ってきました、農園ビギンの夏の収穫ツアー

春の収穫ツアーには行けなかった分、夏の収穫ツアーを心待ちにしていました♪

新潟から かりんさん、ともみちゃん、ともみちゃんのお友達の まえみちゃんと一緒に相乗りし、小千谷入り


当日はお天気にも恵まれ、じりじり太陽が照りつける中での収穫体験
暑くて汗だくになったのだけど、やっぱり夏はこうでなくちゃ!

りっつさん司会のもと、社長のお言葉のあとに収穫体験ツアーがスタート


トマトのハウスから。ここでは獲れたトマトをその場で食べることができます。

まずは“華クイン”のハウス。






こちらは身がしっかりしている感じ


お次は“フルティカ”のハウスへ。





こちらは野菜というよりフルーツのように甘い


トマトのハウスを出たら、スイカ畑へと移動します


スイカ畑では皆さん一生懸命、スイカの選別をしていました




ポンポン叩くと、いい音がする このこに決めた




収穫したスイカは軽トラに載せられ、ビギンへと運ばれていきます。


ビギンへ戻ったら、お楽しみの試食です

スイカとメロンは、次々と切って並べられていくのですが、その度に飛ぶように売れていきます!!




まえみちゃん、メロンとスイカの贅沢食い



どちらも甘くて、とろけてしまいそう



社長自らが運転するトラクターの荷台に乗せてもらい、ビギンの畑を一周するというイベントまで!









これは面白かった
下手なアトラクションよりも断然スリルがあります


かおりんのキュートな農作業帽子に惚れ惚れしたり、
ツアー常連の似夜さんの持ち物の準備の良さに感嘆したり、
みきちゃん夫婦と小さな天使に癒されたり、
しおさいさんファミリーのお子さん達の元気のよさが微笑ましかったり、

とっても楽しい収穫体験となりました◎

この後は豪華なランチが振舞われたのですが、そのお話しはまた今度

夜に味わう『贅』の石焼ステーキランチ

2012年08月18日 | 和食
「『贅』の夜ランチが亀田店で復活しているので、行きませんか~?」

ゆーこさんからの嬉しいお誘い
メールをいただいた二日後に、夜ランチへと行ってきました
サクッと決まって、気持ちいいー




夜ランチの「石焼ステーキランチ」
限定価格の1,000 です。



他にも、セットメニューや、単品+ご飯セットもあるのだけど、夜だとどうしても 1,000円超えしてしまうので、この夜ランチはとってもお得!!
ボリュームもあるから、満腹になるし

お肉は柔らか
溶岩石でじっくり焼いて、いただきました。

特製のオニオンソースが甘辛で美味しくて
別名“食べるソース”とのことですが、ホントお肉をつけながらソースも食べる、といった感じです。


夜ランチは今月いっぱい、やっているようです♪




『石焼ステーキ 贅 亀田店』

住所;新潟市江南区亀田四ツ興野1-568-2
電話;025-383-5855
営業時間;月~金 11:00~15:00、17:00~22:00(LO)
     土・日・祝 11:00~22:00(LO)
定休日;無休




ゆーこさんと会うのは久しぶりで、怒涛の日々のことや、幸せなお話しや裏話を聞くことができ、嬉しかったです
いろいろ考えさせられる場面もあったり。
話題は尽きることなく、気づけば店内にはお客さんがほとんどいなくなっていました…

ゆーこさん、ありがとうございました
またご飯食べながら、たくさんお喋りしましょう



『クレーシェル』のガトーたち

2012年08月17日 | スイーツ・甘味・tea
健康診断に行く、という彼を車で送迎したら、車代に、とスイーツをごちそうしてもらいました

『クレーシェル』さんにて。




私がいただいたのは、この2つ。

「濃厚プリン」



クリームとプリンの二層になっていて、とろっとろの食感と濃いぃ味のする、まさに濃厚なプリンでした



「白桃のショートケーキ」



旬の白桃をふんだんに使ったケーキ。
白桃のフレッシュな甘さと、クリームの甘さ控えめのバランスが絶妙で、美味しくいただきました



店内の奥には、広めのカフェスペースもあり、今度はこちらでお茶しながらケーキを食べるのもいいなぁ、と思いました




『クレーシェル』

住所;新潟市中央区川端町1-6-1
電話;025-222-2991
営業時間;9:00~20:00
定休日;月曜

『ランプリール』の野菜ジェラート

2012年08月15日 | スイーツ・甘味・tea
ランプリールの枝豆ジェラートも食べたいな」


『おかじ』さんのジェラートを食べた後、妹は こうつぶやきました。

それならば、と 早速その翌日、『ランプリール』さんへ行き、ジェラートをゲット

えぇ、実を申しますと、私もランプリールさんのジェラートが食べたかったのです。
とうもろこし、あるかなぁ、と密かに狙ってもいました


またもやお持ち帰りして、家で食べるの図




手前左が妹の「えだまめ」
手前右が私の「とうもろこし」
奥は母の「ラムレーズン」



私は念願の“とうもろこし”
香ばしい甘みがあって、ちゃーんと、とうもろこしの味も感じられます

妹の“えだまめ”も きちんと枝豆の味がして、優しい甘さ

母の“ラムレーズン”は、まだ大事に冷凍庫で眠っております。


その日その日で変わるフレーバー。
よし、また行かねば




『パティスリー ランプリール』

住所;新潟市中央区出来島2-4-5
電話;025-282-1533
営業時間;10:00~19:00
定休日;火曜




10月中旬に、江南区の親松排水機場となりに移転されるようです。
少し遠くなっちゃうなー

パン教室~ちくわパン&ブルーベリーとクリームチーズのマフィン~

2012年08月14日 | パン教室 mama@cafe
日曜日、mama@cafeのパン教室へ行ってきました
実に4ヶ月ぶりのお教室
初の午後クラスです。


まずは、ちくわパン。
発酵後の生地を分割したところまでは、写真を撮るのを忘れていて、その後の工程から…


ちくわに切り込みを入れ、ツナを挟み、真ん中から二つに切ります。




ちくわの切り込みを下にし、生地にのせます。




成形していきます。まるで餃子ドックのような形になりました!




クープを入れます。



浅く入れるのと深く入れるのとでは、焼き上がりの表情も味も違ってきます。
3個ずつ、浅いバージョンと深いバージョンを作りました。


マヨネーズをクープの上に絞ります。



この後、オーブンで焼きます。



サイドメニューの、ブルーベリーとクリームチーズのマフィン。
材料を混ぜ、カップに生地を流し入れ、クリームチーズを押し込みます。



これも楽しみだったんです♪
どんなふうに仕上がるかなぁ


そうこうしているうちに、マフィンが焼き上がりました。




ちくわパンも焼き上がり、お待ちかねの試食ターイム


白を基調としたテーブルセッティング。
夏らしく、爽やかで涼しげです



中央のお花のキャンドルも素敵


撮影タイム中、ご一緒のレッスンだった方が、カワイイ猫ちゃんを持って、なにやら見つめているご様子
この猫ちゃん、実はカメラのようなんです!!



右目だったか左目だったかがレンズになっていて、撮った写真はSDカードを携帯に入れて、画像確認するのだとか。
なんともなカメラです



ちくわパン&ブルーベリーとクリームチーズのマフィン。
アイスティーとともにいただきます



熱々のパンの中から出てきた ちくわは、ほわほわで おーいしーい
マフィンも、さっぱりしたブルーベリーと濃厚なクリームチーズの組み合わせ、最高です


今回ペアを組ませていただいた方。
焼きたてパンを頬張るときの幸せ~な表情がとっても可愛くて、教室中、幸せオーラに包まれていました

asakoさん、ご一緒だった皆さん、どうもありがとうございました


お持ち帰り分。



今回は両親だけでなく、タイミングよく妹にも初めて食べてもらうことができました。
辛口評価の妹。
ちょっとドキドキしましたが、

「このパン、美味しいね~」

との言葉が聞けて、心の中で密かにガッツポーズ

両親も美味しそうに食べていました


彼にもお裾分けしたのですが、こちらも好評
そしてマフィンも食べてもらい、美味しい、の一言をもらうことができました!
食べ終わってすぐさま、

「今度はラムレーズンのマフィンが食べたいな」

と早速リクエストされてしまいました

ラムレーズンのマフィン、今度作ってみよう。。。



レッスンが終わったばかりなのに、早くも次回のレッスンが待ち遠しい!!
次も予約がとれますように

『ホテルオークラ新潟』のビアガーデン

2012年08月14日 | 美酒、居酒屋、ダイニングバー
万代橋が良く見える、いわゆる“リバービュー”




ホテルオークラ』から臨む景色です。



こちらの屋上で開催されているビアガーデンに、友達と3人で行ってきました


暑い日だったけれど、夕方になると風が出てきて、涼しい風を感じながら屋外で飲むビール、最高でした














他にも もっと食べたのですが、酔っ払いで手元が狂うからか、はたまた、元々カメラの腕がないだけなのか、残念な写真が多々。。。


アルコール摂取のため、少しボーッとなりながらも、お腹いっぱいお料理をいただきました


ヤシの木が風に揺れる様は“涼”を演出しています





そして最後に食べたのは、3色かき氷



友達作の逸品です
かき氷機が設置されていて、自由にかき氷を作ることができるのです。
シロップも何種類かあり、迷った結果の作品だとか

見た目のインパクトに、思わず笑ってしまいました
でも、色んな味が楽しめて、贅沢かき氷でしたよ♪



夏の醍醐味、ビアガーデン
また来夏も行けたらいいな。

『和風ジェラートおかじ』のジェラート~はちみつくるみ&村上ほうじ茶~

2012年08月13日 | スイーツ・甘味・tea
お盆休みで帰省中の妹から、

おかじへ行きたい」

との要望があり、一緒に行ってきました


てっきり店内で食べるのかと思いきや、テイクアウトして家で食べる、とのこと。


「店内で食べると、塩昆布もいただけるんだよ」

とアピールしてみたけれど、敢えなく却下され、テイクアウトすることにしました。


私は左側のカップ。
「はちみつくるみ(上)」と「村上ほうじ茶(下)」のダブル!!

妹は右側のカップ。
「かりんとう」のシングル!



私のチョイス、両方とも色が似ていてわかりづらい

村上ほうじ茶は、あっさりしているけど、細かい茶葉が入っていて、ほうじ茶の風味も楽しめます

はちみつくるみは、優しいはちみつの甘さに、くるみの存在感が際立つジェラートです


妹は初来店ながらも、どこで情報を仕入れたのか、

「かりんとうを食べる」

と決めていたようです。

少し味見させてもらったのですが、“かりんとう”そのものが惜しみなく入っていて、ザクザクとした食感と、コクのある甘さのおもしろいジェラートでした



季節のフルーツや気になるフレーバーが他にもあり、またふらっと立ち寄ってみようかなーと思います




『和風ジェラートおかじ』
住所;新潟市西区小針5-16-8 高橋ビル2F
電話番;025-231-6994
営業時間;11:00~21:00(7~9月迄のようです。通常は20:00迄)
     ※無くなり次第終了※
定休日;月曜




今日は雨が降ったり止んだりのお天気
お墓参りに行くにも大変でした。
暑過ぎるのも困りものだけど、やっぱり雨降りよりは晴れていた方がいいな。



南魚沼~天地人もののふフィギュアと『八海山 泉ヴィレッジ』

2012年08月11日 | 県内お出掛け
湯沢からの帰り道、

「六日町に戦国武将のフィギュアがあって、夜になるとライトアップするんだよ」

またもや興味深い話しを聞き、連れて行ってもらうことに


“兼続通り商店街”と呼ばれる通りにある“もののふフィギュア”

NHK大河ドラマの「天地人」が放映されていたとき、毎週欠かさず観ていたので、これにはテンションが上がりました

通りの両側 至る所に1体ずつあるので、探しながら歩くのも面白いですよ
武将を5体発見しました



直江兼続




この兼続の銅像、心なしか亀梨くんに似てませんか



「愛」もきちんと掲げられています


サインは、もしかしたら妻夫木くんのもの?



勝手に盛り上がってしまいました



上杉景勝




凛々しいですね、景勝様!!





上杉謙信



なんとなく女性っぽいイメージがして、少し意外



石田三成



スポットライトを浴びて、ちょっと幻想的な感じになっていました



真田幸村



戦闘準備、万端といった表情。



ライトアップされた様子を見るには、少し早い時間帯でしたが、それでも充分満足しました



その後は『八海山 泉ヴィレッジ』へと立ち寄りました。




ここでのお目当ては「八海山泉ビール」と「八海山の焼酎で仕込んだうめ酒」



ビールは両親へのお土産で、一口もらうつもりでしたが、グラス一杯分注いでくれました

3種類のビール。


「アルト」という赤銅色のビールは、カラメルモルトによるもので、普通のビールより甘めです。




「ヴァイツェン」というビールは、無ろ過の為、酵母が生きていて、普通のビールより白く濁っているのだとか。
こちらは甘いフルーツのような香りがします。




もう1種類、「ピルスナー」というビールは、少し苦味のあるビールです。


でも私の本命は、梅酒
ちびちび飲みながら、楽しもうと思います




『八海山 泉ヴィレッジ内 売店 PORTICO』

住所;新潟県南魚沼市泉564-1
電話;025-775-3939
営業時間;平日 10:30~20:00、土日祝 10:00~20:00
休館日;4月~11月 無休、12月~3月 木曜定休




八海山 泉ヴィレッジの館内には、レストランやパン屋さんも併設されていました。
レストランで食事をし、お土産にパンやビール、梅酒を買って帰るってパターンもいいかも♪


南魚沼、湯沢へのドライブは、美味しい記憶と共に発見も多く、とても楽しいものでした
またじっくり訪れてみたいなぁ☆

湯沢~『うおぬま食堂 雪ん洞』の「爆弾おにぎり」

2012年08月09日 | 県内お出掛け
南魚沼へのドライブ中、

「湯沢駅の近くに、珍しいお土産があるんだよ」

車内でそんな話題になり、

「行ってみたい!!」

とお願いして、湯沢行きが決定しました



湯沢へ到着し、そのお店へ伺ったところ、店舗を縮小されていて、お目当てのお土産は現在取り扱っていないとのこと。
うーん、残念


気を取り直して、せっかく湯沢に来たんだし、湯沢駅を探索することに

湯沢駅といえば“ぽんしゅ館”なのですが、その日は呑む態勢ではなかったので断念し、その一角にある、『うおぬま食堂 雪ん洞』へ。
なんでも「爆弾おにぎり」なるものがあるんですって








お米1合分のおにぎりです

ふた、閉まらないほど大きい。。。




開けてみると、どどーんとボリュームもあります



お味噌汁と漬物はサービスです。


具は「みそ漬」にしました。

半分に割って、掌に載せてみると、ご覧の通り



私、女性にしては手が大きいのですが、そんな掌が隠れてしまうほどの大きさ!!
食べ応え充分です◎

ご飯の量に対して、具は多め。
計算しながら食べないと、具が余ってしまいそうになります
嬉しいサービスですけどね♪


注文すると、その場で握ってくれるのですが、おにぎりを握る様子が まるでお手玉を操るかのような、器用な手さばきなんです
ついつい見惚れてしまいました

おにぎりの美味しさはもちろんのこと、握っている様子を見るのも、楽しめるポイントかと思います




『うおぬま食堂 雪ん洞(ゆきんと)』

住所;新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3 JR越後湯沢駅構内 ぽんしゅ館
電話;025-784-3758
営業時間;[4月~11月]9:00~17:00
     [12月~3月]9:30~19:00
定休日;不定休(1月~3月は無休)




湯沢駅内のぽんしゅ館、今度はここもじっくり楽しみたいな




南魚沼~牧之通りと『オーギヤカフェ』のワッフル

2012年08月06日 | 県内お出掛け
通りに佇む、この赤い傘がなんとも風情あります




南魚沼にいくならば、とリクエストしたこと、その2

牧之通りに行ってみたい」





ぴよこちゃんのブログで牧之通りのことを知り、興味を持ち、新潟の情報雑誌に載っていた記事で行きたい気持ちが増し、まひるちゃんのブログで予習をし、万全の態勢で臨みました◎



場所は、インターネットの写真を見せたら、

「この辺り、仕事で行ったことがある」

という頼もしい言葉が返ってきたので、言いだしっぺのくせに、完全にお任せ
ナビいらずで助かります(←こういう人任せなとことがダメなんだよな、私…)



牧之通りは、その通りにある薬局や郵便局、商店や飲食店すべてが、塩沢宿と呼ばれた当時の宿場町、雁木の街並みを再現した造りになっています。










信用組合までもが当時さながらの形相!!




情緒ある街並みを歩き、なんだか昔の時代にタイムスリップしたような、不思議な感覚に陥りました


ちなみに、牧之通りの終点を迎え、一つ信号を渡ったら、あっという間に平成の時代に元通りです。
このギャップがなんともまた面白い



この日は暑い日で、少し歩くだけでも汗だくになり、涼しいところで休憩することにしました。

牧之通りにある『オーギヤカフェ




こちらのお店はワッフルが有名のようで、デザートタイプのスイートしおざワッフルと、お食事タイプのシオ・ザ・ワッフルがありました。

スイートしおざワッフルの「クリームチーズブルーベリージャムワッフル」のシングル。

奥のはティラミスです。




ワッフルは甘さ控えめで、クリームチーズとブルーベリージャムの組み合わせもよく、おいしくいただきました



またこの街並みを、いつか訪れたいな。




『OHGIYA CAFE (オーギヤカフェ)』

住所;新潟県南魚沼市塩沢181-1
電話;025-775-7701
営業時間;10:30~17:30
定休日;水曜




昨日は新潟花火でしたね
私は打ち上げ場所から少し離れたところで観ていたので、写真はうまく撮れませんでしたが、肉眼ではバッチリ観れて、この夏のいい想い出になりました♪