新潟満喫日記♪

新潟在住の かずみ が綴る日々の出来事!のつもりが、ほとんどが食べ歩き日記となっています!

上堰潟公園の向日葵畑🌻

2017年08月14日 | 県内お出掛け
新潟市でも、こんなに立派な向日葵畑があるなんて((((*゜▽゜*))))




西蒲区の『上堰潟公園』




春は桜と菜の花、秋は藁アートで有名な公園ですが、夏も向日葵畑が楽しめるとは、知りませんでした。

これを目当てに、今回初めて訪れました。


向日葵は、私の好きな花の1つ。
山をバックに咲く向日葵たち🗻🌻
圧巻です!!


ググッと寄ってみました。










逆光でうまく撮れず、角度を変えて撮影📷




「ビンセントタンジェリン」



お恥ずかしながら、向日葵の種類もよくわからなかったので、“ふむふむ、なるほど”、と目をこらして見ました。



津南の向日葵畑も素晴らしいけれど、上堰潟公園の向日葵畑も良かったです♬

【佐渡】『珈琲 再会』

2017年01月09日 | 県内お出掛け
11月の佐渡島への日帰り旅。

ゆーこさんから教えてもらったお店へも行ってきました♪

『珈琲 再会』




昔ながらの喫茶店です。




本棚もあり、ぎっしりと本が並んでいます。




店内には常連とおぼしきマダムがお二人。
私がお店に入るとすぐ、ママさんが出迎えてくれて、お冷やを持ってきてくれました。


なんとなく、こういうお店では、珈琲、というより、クリームソーダが飲みたくて、注文したのですが、

「ごめんなさいね、アイスクリームが切れているのよ」

とママさん。

炭酸シュワシュワなものがどうしても飲みたくて、注文したのは、

「オレンジスカッシュ」



さっぱり爽やか~

ごちそうさまでした!

【佐渡】『T&M Bread Delivery』~マーカスのパン屋~

2017年01月08日 | 県内お出掛け
11月の日帰り佐渡島の旅。

食べてみたかったパン屋さんのパンも食べることが出来ました!

『T&M Bread Delivery』
通称『マーカスのパン屋』

マーカスさんという方と奥様とでやっているパン屋さんです。


佐渡へ行った日に、両津の商店街で、“両津でフリマ”なるイベントがありました。
夫の釣り場から近いところにあったので、歩いて行ってみることにしました♪

そこに出店していたのが、マーカスのパン屋。

以前、新潟市で行われていたパンのイベントにも出店していて、買いたかったけど、すごい行列と、次々に品切れになるパンを見て、諦めたのでした。

それが、お店のある佐渡市でのイベントで出会うことになるなんて!

すんなり買うことができました。


スコーン




あんぱん




ごまベーグル




確か、チーズのパンだったか…




確か、シナモンロールだったか…




既にうろ覚えですが(;^_^A

釣りをしていると、食事するのも忘れてしまう夫へ、昼食として届けて、2人で食べました。



特にスコーンが美味しかったなー!

【佐渡】ときわ丸、ときわバーガー

2017年01月04日 | 県内お出掛け
11月に佐渡へ行ったお話し。

佐渡へはカーフェリーで行きました。

新しいカーフェリー、ときわ丸。



大きいし、きれい。

新潟特有の、灰色の空には、カモメが飛んでいました。




出発前に、船内探検をしました。
これが結構楽しくて♪

ですが、出発したら、かなりの揺れに、船酔いしてしまい、ほとんど横になって過ごしていました。


2時間30分の船旅を終え、佐渡島に到着。

ガードレールが佐渡おけさ💃



こういうの見付けると、テンションが上がります!


雨が降ったり止んだりの天気。
晴れ間の青空をパチリ📷




虹も見れました🌈




夫の釣りに同行していると、空の移り変わりを楽しむことが出来ます。




 





ダブルレインボーも((((*゜▽゜*))))



この日、2回目の虹を見ることが出来ました♬


帰りのフェリーも、ときわ丸でした。ライトアップされた、夜バージョンのときわ丸☆




出発前の船内探検で、気になっていた、
「ときわバーガー」



行きのフェリーで食べ損ねていたので、残念に思っていました。
偶然、帰りもときわ丸だったので、食べれるチャンスが再び訪れたのですが、またもや船酔いであまり食欲がわかず。。。

夫が食べているのを少しだけもらって食べました。



一口だけだったからか、蟹の食感などはわかりませんでしたが、バンズがおいしかった(^o^)
例えがうまくできませんが、マックのチキンタツタのバンズに似ているかも。


今回は、夫の所用プラス釣りに同行したので、佐渡観光があまりできませんでしたが、行きたいお店や食べたいものを食べることができたので、良しということで!

次は観光メインで佐渡に行きたいな。

【佐渡】『マサニコーヒー』のコーヒーとトースト

2017年01月04日 | 県内お出掛け
朝4:30に開店の理由が、素敵すぎて萌えました!

佐渡市の、佐渡汽船旅客ターミナル内にあるカフェ
『マサニコーヒー』さん。

カーフェリーの発着時間に合わせての、お店の営業時間なんですって!



早朝のカーフェリー発着でも開いているお店があるって、嬉しすぎですね(≧∇≦*)


というわけで、11月に日帰りで佐渡島へ行って来ました♪
夫の所用+釣りに同行したので、ほぼ自由行動。

で、夫の所用の間に立ち寄ったカフェです。


メニューはこちら↓




「マサニブレンドコーヒー」300円
「トースト」300円(飲み物とセットの場合。単品では350円)




本当は、コーヒーだけ注文するつもりでしたが、トーストも一緒に注文してしまいました。

その理由は…、佐渡バターを塗ってあること、そして、話題のトースター、バルミューダで焼いてくれること!!

トーストには、佐渡バターのほかに、ハチミツ、チョコソース、キャラメルソース、この3種類から好きなものを選べるのです。

キャラメルソースにしてみました。



結構 厚めにカットされた食パンは、ほわほわ柔らかい。
まろやかなバターと、甘うまなキャラメルソース。
美味しゅうございました(o^^o)


コーヒーには、トッピングを。
「エスプーマ生クリーム」50円




店員さんが、いろいろ話し掛けてくれて、おしゃべりしつつ、コーヒーとトーストをいただき、お腹も心も満たされました(*^o^*)


ドリンクを注文する際、迷ってしまったもの。

「佐渡西三川 リンゴジュース」



お土産に購入。
濃いぃリンゴのジュースを、家で堪能しました🍎




『maSanicoffee(マサニコーヒー)』

住所;佐渡市両津湊353-1 両津南埠頭ビル1階(佐渡汽船旅客ターミナル1階)
営業時間;4:30~19:15
定休日;不定休

マルコ精肉店

2016年10月09日 | 県内お出掛け
車内がいい匂いに包まれて、家に着く前に思わず、かぶりつきそうになりました。




『マルコ精肉店』さん。




どこかで おいしいメンチカツやハムカツがないかな、と思っていたところ、友達のInstagramに載っていたお店のが、すごくおいいそうだったので、行ってみることにしました♪

バイパスだと、亀貝インターを降り、大堀幹線方面へ向かう途中の左側にあります。
看板は大通り沿いにありますが、お店の入口は大通りに面しておらず、細い路地から入っていきます。
向いに幼稚園がありました。

この辺りは割と土地勘があるのですが、マルコ精肉店さんのことはわかりませんでした。


冒頭写真の3種類の揚げ物を、それぞれ2個ずつ購入しました。

左→コロッケ
真ん中→ハムカツ
右→メンチカツ



注文したら、その場で揚げてくれます。
揚げ油はラード。


夫の好物、ハムカツ。
厚めのハムが入っていて、食べ応えあります!

全体的にスパイシーな味がしたのが印象的でした。



『マルコ精肉店』

住所;新潟市西区坂井東4-1-18
電話;025-260-4860
営業時間;10:00~18:00
定休日;日曜

『さとや』で「純米吟醸アイス」&「宇治金時フラッペ」

2016年09月21日 | 県内お出掛け
ご無沙汰しております。
ずいぶんと長い間、ブログを放置してしまいました。
その間、書きたい記事もたまってしまいましたので、少しずつでも書いていこうと思いますので、またお付き合いいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


前記事の「雪室」からかなり間が空きましたが、今回の記事は、雪室と同じ日の出来事です。


同じ敷地内(魚沼の里)にある、『さとや』さんへ。
大福やお団子といった和菓子も、バウムクーヘンなどの洋菓子も揃っているお菓子屋さんです。


喫茶スペースにて、スイーツをいただきました!

この日はドライバー@夫がいたので、アルコール入りの大人スイーツを♡

「純米吟醸アイス」390円



バウムクーヘン、黒豆、アイスの上から日本酒をタラ~リ。

贅沢な大人のスイーツでした(*´ー`*)



「宇治金時フラッペ」650円



夫はかき氷を。
この氷の下にも餡子がたっぷり詰まっていて、夫、いたく気に入っておりました(^-^)




『さとや』

住所;南魚沼市長森415-23
電話;025-775-3899
営業時間;10:00~17:00
定休日;なし(元日のみ)

「魚沼の里」で雪室体感ツアー

2016年08月21日 | 県内お出掛け
外はジリジリと照りつける太陽の下、汗だくになってしまう気候でしたが、屋内でヒンヤリ体験をしました(∩´∀`∩)



雪室です!




八海山雪室。
南魚沼市にある「魚沼の里」という施設の中にあります。

魚沼の里は、緑の木々に囲まれた、自然豊かな里山です。




八海山も拝むことが出来ます。




そんな魚沼の里の中にある、八海山雪室。
1,000トンの雪を収容する雪中貯蔵庫なのだそうです。
時間制でやっている体感ツアーに参加してきました。



この室温は、4℃に保たれていて、この中に日本酒や野菜を貯蔵しているのだそうです。

冷蔵庫が普及する、昭和30年くらいまでは、雪室は冷蔵庫代わりに使っていたんですって。


この中に居たのは、ほんの数分間ですが、うっかり半袖で行くと、ヒンヤリし過ぎて、寒くなってしまうくらい((((;゜Д゜))))


日本酒を貯蔵しているタンクも見ることが出来ました。


こちらは常温ですが、樽も見せてもらいました。




焼酎の樽です。




最後に、雪室で3年間貯蔵されていた、日本酒を試飲出来るコーナーもありました。

この日は心強いドライバーが居たので、試飲させてもらいました( ´艸`)



「純米吟醸 八海山 雪室貯蔵三年」

私、利き酒は出来ませんが、なんとなく まろやかな飲み口だな、と感じました。


なかなか見ることが出来ないものを見れて、貴重な経験でした。

ジブリの大博覧会 in 新潟県立近代美術館

2016年05月01日 | 県内お出掛け
こちらは「長おか」行きのバスです。
ご乗車なさいますか?




では、真ん中の乗り口からどうぞ!




ネコバス(=^_^=)
今なら、長岡市にある、新潟県立近代美術館で乗車できますよ!


5月15日(日)まで開催されている、ジブリの大博覧会。



本日、みきちゃんと一緒に行って来ました!


思い出のマーニー×種田陽平展も同時開催されています。
映画に出てきた、マーニーの部屋などのセットが再現されていて、自分がマーニーになったつもりで、世界観を楽しむことができます(*^-^*)


ジブリの大博覧会ブースでは、歴代のジブリ映画の絵コンテや原画、キャッチコピーを決める際のFAXのやりとりなども展示されています。
スタジオジブリのFAX送信表には、トトロのイラストが描かれているんです!!
細かなところもこだわっていて、ビックリ(゜o゜)/


こういった展示物は、大人は楽しめるけど、子供はちょっと飽きちゃうかもしれません。

子供たちのお目当ては、やっぱりこちらでしょう↓



大きなネコバスも展示されていて、子供はもちろん、大人も乗ることが出来ます。

子供たちがいっぱいだったので、さすがに乗車は遠慮しましたが、写真は撮ってきました!

冒頭写真のように、行き先が「長おか」なのも、凝っていて、おもしろかった~( ´艸`)


ジブリ大博覧会、大賑わいでした。

村上の塩引き鮭

2016年03月30日 | 県内お出掛け
村上 町屋の人形さま巡りをしがてら、村上市と言えば、の軒下に吊された「鮭」も見てきました。

『うおや』さん。




人形さま巡りで伺ったのですが、店主様の話術にはまり、試食三昧をさせてもらい…

向いにある同じ系列のお店の商品も紹介してもらい…







冷凍の塩引き鮭を購入してきました。



本当は6切れ入っていたのに、写真をうっかり撮り忘れ、3切れ食べた後に撮影。。。

塩気が強めの鮭は、ご飯のお供にぴったり!



『味匠喜っ川』さんの鮭も見てきました。







テレビ朝日系列 UXで日曜18:30~放映されている、『イチから住(じゅう)』という番組で、俳優の尾上寛之さんが3ヶ月間移住していた村上市。
(村上市編は3月27日に最終回を迎えました)
移住していた時に、味匠喜っ川でアルバイトをしていた尾上さん。

この番組を夫と一緒に観ていたので、

「やっぱり、喜っ川は行くよね?!」

と、示し合わせたかのように、喜っ川へと向かいました。

ここの鮭を吊している景色は、以前にも見たことがありますが、何度見ても圧巻です!!


楽しい村上巡りでした(^o^)

城下町村上 町屋の人形さま巡り

2016年03月28日 | 県内お出掛け
なんて艶やかなお雛様なのでしょう(//∇//)



一番初めに出逢ったのは、うっとり見惚れてしまいそうなお雛様でした(#^_^#)


村上市で開催中の、町屋の人形さま巡り。
何年も前から行ってみたいと思っていたイベントへようやく行くことが出来ました!


お茶をいただきながら、お雛様を鑑賞。




77軒の町屋で展示されていたようです。
じっくり全部見てみたいけれど、時間に限りもあった為、何軒かのお店で鑑賞させてもらいました。








これは「源氏物語 貝合わせコレクション」というものだそう。





























吉永小百合さんがJRのCMで訪れたことで有名な、
“鮭”の旗がはためく、『味匠喜っ川』さんのお雛様も鑑賞してきました。
















江戸時代から平成までのお雛様や、一風変わった人形さまものもあったり、なかなか興味深かったです(^o^)

一見の価値ある、村上 町屋の人形さま巡り。
4/3(日)まで開催されています。


みなとぴあプロジェクションマッピング

2015年09月21日 | 県内お出掛け
シルバーウイーク期間中、新潟市歴史博物館「みなとぴあ」で開催されている、プロジェクションマッピング。

初日の19日(土)夜に、夫と観に行ってきました!

駐車場を確認したところ、みなとぴあの駐車場は限られている、とのこと。
入船みなとタワーに臨時駐車場があり、無料シャトルバスが出ている、とのことで、それを利用することにしました。

19:30頃に到着し、シャトルバスは、さぞかし混み合っているのかと思いきや、なんと私達だけの貸切状態(゜ロ゜)
時間帯の問題もあったのでしょうが、
みなとぴあへ着いたら、結構、駐車場が空いていました。

18:00~21:00、という開催時間は把握していましたが、タイムスケジュールはしっかり把握していない状態で出掛けました。

みなとぴあへは、19:45頃に着いたのですが、ちょうど、第二回目のプログラムが終わり、20:00に第三回目の投影を開始する、とのことでした。

大きなキャンバスとなった建物には、テーマである「CROSS」の文字が映し出されていました!




投影が始まるまで、出店されていたテントを見て歩き、もちもちオムレットを二つ購入し、食べながら待ちました。




いよいよ投影時間になり、様々な作品がクルクル表情を変えながら、映し出され、目が離せませんでした((((*゜▽゜*))))


























国際コンペティション、ということもあり、1作品あたり1分程のビジュアルアートは、どれも見応えがありました(≧∇≦)


川面には彩り鮮やかなライトが灯っていて、プロジェクションマッピングをより盛り上げているかのように映りました☆彡




ちなみに…
帰りのシャトルバスも私達だけの貸切状態でした。。。


プロジェクションマッピングの投影は、23日まで開催しています。

プログラムは日によって違いますので、ホームページなどをご確認された上でのお出掛けをお勧めします。


『肉のコバヤシ』のお惣菜

2015年01月06日 | 県内お出掛け
年末の、みきちゃんとのお出掛け。

順序が逆になりますが、最後に伺った
『肉のコバヤシ』




お肉屋さんではなく、お惣菜屋さん、とのこと。
みきちゃんに連れて行ってもらい、このお店のことを初めて知りました!


年末だった為か、おせちにもピッタリなお料理が並ぶ中、
「えびしんじょう」を3個購入。300円でした。



温めて食べたら、ふわふわとして美味しい(〃'▽'〃)

また今度は違うお惣菜も買ってみたいな、と思いました!




『肉のコバヤシ』

住所;新潟市東区新石山2-9-14 
電話;025-277-4256
営業時間;10:00~19:00
定休日;日曜(祝日は不定休)

『古町糀製造所 蔵座敷店』の「糀あんみつ」

2014年12月10日 | 県内お出掛け
洋風のオサレな部屋も素敵だな、と思うけれど、
昔ながらの和室も、ホッとできて落ち着くのです




古町糀製造所』さんの新潟2号店となる『蔵座敷店』




『峰村醸造』さんのお隣にあります。
先日、みきちゃんと一緒に『峰村醸造』さんへ行った際に立ち寄りました

1階は販売スペース、2階はイートインスペースとなっています。

古町本店で飲んだことのある、糀ドリンクもまたリピートしたかったけれど、せっかくなので 蔵座敷店限定のメニューをいただくことにしました!

二人とも「糀あんみつ」(745円)をチョイス♬
好みの糀アイスが2種類 選べます。

左は、私の選んだ「かぼちゃ」と「糀」のアイス
右は、みきちゃんの選んだ「味噌」と「糀」のアイス




蜜は二層になっていて、上がおそらく「糀」、下が「黒蜜」




たーっぷりかけて、いただきま~す

あまあまだけど、これはこれでおいしい!



床の間(!?)には”醸す”の額縁もありました。





古町本店の方は、駐車場の心配をしなければならないけれど、蔵座敷店は駐車場もあるし、行きやすいかも。

今度は、糀ドリンクを求めて再訪しようっと(*'▽')




『古町糀製造所 蔵座敷店』

住所;新潟市中央区明石2-3-44
電話;025-288-6620
営業時間;11:00~18:00
定休日;火曜





『峰村醸造』で豊富な試食とお買い物

2014年12月09日 | 県内お出掛け
テレビや情報誌などで、幾度となく見たことのある”醸す”の文字!




今、注目の”沼垂地区”

その中の『峰村醸造』さんへ、みきちゃんと一緒に行ってきました




明治の時代からの土蔵をリニューアルしているそうです。
平成の現代でも新鮮に映ります





店内撮影の許可をいただきましたので、何枚か写真を撮らせてもらいました




樽の上には、お漬物がズラリと並んでいます!




だしパックも~。




秋元康さんが絶賛した おむすび屋さんで使用しているお米、というのもありました



上越・妙高地区の新米こしひかり。


ポン酢やだしの蜜、豆菓子などもあるんです。





お漬物の試食コーナーがまた魅力的で

左から、「琥珀漬 大根」、「琥珀漬 胡瓜」、「黄金漬 胡瓜」、「黄金漬 生姜」




琥珀漬とは、国産野菜を2ヶ月以上ゆっくり熟成させ、琥珀色に仕上がる漬物、とのこと。
黄金漬とは、国産野菜を2週間を目安に漬け込み、黄金色に仕上げた漬物、とのこと。


このお漬物の試食、なんと ほかほかご飯の上にのせてくれるのです



試食コーナーに並んでいた、4種類のお漬物 プラス 限定販売の「菊山椒」の 5種類をいただきました


半分くらい食べたら、「贅沢だし」を注いで、お茶漬けにして食べることもできます。




お漬物自体がしっかりとした味付けなので、そのままでも もちろんおいしいのだけど、お出汁もいいお味で、お茶漬けもとってもおいしい




お味噌の試食もできます。




左から、「黒味噌」、「赤味噌」、「白味噌」




こちらも、まずはそのまま味わい、後から「贅沢だし」を注ぎ、味噌を溶かして、お味噌汁のようにして飲むこともできるんです

それぞれのお味噌を単独で味わったり、ブレンドしてみたり、と いろいろな味わい方をしてみました♪



家へのお土産に、この3品を購入しました。

「豆菓子(きなこ)」、「きざみ黄金漬け(大根)」、「琥珀漬(ミックス)」




きなこ豆菓子は早速食べましたが、香ばしくておいしかった~○
きざみ大根の黄金漬けは、カレーに合う、とのこと
ミックス琥珀漬けは、大根、きゅうり、なす の3種類が入っています。



峰村醸造さんが主催した、味噌仕込み体験教室なども開催しているようで、興味を持ちました!

また何度でも伺いたくなる醸造所でした。




『峰村醸造 直売所』

住所;新潟市中央区明石2-3-44(栗ノ木バイパス沿い)
電話;025-250-5280
営業時間;11:00~18:00
定休日;火曜