goo blog サービス終了のお知らせ 

“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

暖かい日射しに誘われて。

2023-02-17 18:17:00 | Weblog

 12日、東京新潟県人会館2階ホールに於いてふるさと関係のある会合が3年ぶりに行われたが、間隔が開きすぎたせいか例年のようにスムースに進まず、報告するのが恥ずかしいので割愛させていただきたい。

 昨日、庭の梅がどうなっているかなと観たところ、蕾がたくさん。来る2~3日後の暖かさ予報で開花するのでは と思われた。

 

蕾の “早く開きたい“ との声が聞こえるようだ。

 社員に “留守中に開花するかもしれないから見ておいてね“  とお願い。

 今日17日正午前、個人の確定申告のため新宿税務署に向かう。窓口が混んでいるのでは? と心配してわざわざ正午前を選んだところ、昨日から始まったばかりのせいか受け付けはガラ空き。何事もなく家内との2人分を受付してもらった。ここ1か月余りの苦労は終わった。

 その足で、逗子に向かった。正月以来1か月半ぶり。

 逗子海岸とうっすら顔を出している富士山を見るとホッとする。遅い昼食は、ラーメン。

 食事を済ませると疲れが一挙に出る。到着した時に寝室のエアコンをつけておいたので布団も暖かくなっていて気持ちよくすぐに眠ってしまった。

 目を覚ますと、もう午後4時30分過ぎ。すぐに海岸に向かってレオちゃんと家を飛び出す。

 海岸にはもう一杯の人が見られる。 

 レオちゃんの大好きな場所まで行き、引き返す。

伊豆の山に沈みかける。

 太陽は伊豆の山に沈んでしまった。

田越川に架かる「渚橋」上から望む風景はいつ観てもきれい。

 日曜日は気温が上昇し最高気温18℃と報道されている。確定申告も終わったのでのんびりしようと思っている。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京新潟県人会主催の宮田亮... | トップ | 日が変わって大荒れに。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2023-02-18 07:30:05
逗子海岸・・・
波もなく静かですね。
太陽が沈んだ後の富士山と江の島の
シルエットが一抹の寂しさを感じました。
返信する
山小屋さんへ (Pegasus)
2023-02-18 10:56:03
周りが海の島で育ったせいで、海岸をみるとホッとします。
 佐渡真野湾での夕景も素晴らしかった。
 夕景は寂しいという方がいますが、もう長く夕景を追っているので、寂しいという気持ちはありません。夕景時空が焼ける色の変化は何ともいえません。でも、女性が一人で太陽の沈む光景を身動きせず眺めている姿は「何を想っているんだろう。さみしい姿だなぁ~」と思う時があります。その時は自分も佐渡を想い出したりして寂しくなってきます。
 夕景はいろんなものを想いだす情景空気を持っていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事