“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

佐渡で就職を希望する方へ 「企業説明会」を開催の公報が。

2018-01-29 14:11:17 | Weblog
 一昨日、佐渡市から「市報 さど 1月号」が送られて来ました。
 別添されている「お知らせ版」に首記の「企業説明会開催予告」が掲載されています。

 皆様にお知らせしようと思い、佐渡市のホームぺージを開き、右側の「市報さど」を開きましたところ、「このサイトは安全ではありません」の知らせが表示され、つながりません。
 2日間連続して行ってみましたが同じ状態なので、先ほど(月曜日)、佐渡市の「市報さど」担当者に連絡して聞きましたところ、この「市報さど」欄他2か所ほどが現在異常をきたしており、業者に原因調査と修復を依頼をしているとのことでした。
 佐渡市ホームページの新着情報に掲載されてあれば良かったのですが、現在までありません(?)ゆえ、迷ってしまいました。

 記事の中で予告されています首記の「企業説明会開催予告」をご案内します。首都圏にお住まいの方で佐渡市内に就職を希望している方に概略をお知らせします。
 
 【会社説明会のご案内】

 1 日 時  3月9日(金曜日) 午後1時30分~4時00分

 2 会 場  金井コミュニティセンター 1階ホール

 3 対象者 ① 平成31年3月卒業予定の学生の方
        ② 平成30年3月卒業予定の学生の方およびU・Iターン希望者、一般求職者など市内で就職を希望する方

 4 持参品  就職を希望する方は、企業説明会後に応募もできますので履歴書をご準備ください。

 等です。
  詳細は、直接ハローワーク佐渡(佐渡市雇用促進協議会事務局)☎0259-27-2248までお問い合わせください。
             以上市報さど お知らせ版 から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2018年トキ野生復帰セミナー」 「トキ博士検定(東京会場)」開催のご案内が届いています。

2018-01-25 21:26:39 | Weblog
 都心は、今朝気温零下4度を記録し、48年ぶりの大寒波。昨夜のうちに1985年1月以来の「低温注意報」が発令されました。 小生は、23日から風邪気味でダウン。今日も壱日中部屋を暖かくしてベットにもぐりこんでいます。

 今日、佐渡市農業政策課トキ保護係(トキ交流会館)から、首記セミナーの開催並びにトキ博士検定(東京会場)のご案内がゆうメールで届きましたのでお知らせします。

 宛先が「首都圏在住 トキファンクラブ会員の皆様へ」となっていますが、チラシに「どなたでもご応募いただけます」と明記されていますので、ふるってご応募ください。

 
◎ 2018年トキ野生復帰セミナー

  1 日 時  平成30年3月10日(土)13:00~16:00

2 場 所  多摩動物公園 動物ホール (東京都日野市程久保7-1-1)
 
  3 内 容  下記チラシ参照
           ・参加証の提示で当日は朝から入園料が無料。
           ・参加者全員にオリジナルトキグッズをプレゼント。
  
  4 定 員  200名(応募者多数の場合は抽選となります)

  5 応募締切 平成30年2月20日(月)当日消印有効。

◎ トキ博士検定(東京会場)

  1 日 時  平成30年3月24日(土)13:30~14:30

  2 場 所  東京新潟県人会館 2階ホール(台東区上野1-13-6)

  3 実施概要 下記チラシ参照

  4 定 員  50名(先着順)

  5 応募締切 平成30年3月9日(金)当日消印有効。


セミナーチラシ(表)


セミナーチラシ(裏)


検定試験チラシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京 4年ぶりの大雪。

2018-01-23 17:34:54 | Weblog
 昨日(22日)正午前からチラチラと降り始めた雪は、夕方には約10cm積もった。


14時ごろ、家の窓から新宿高層ビル群方面を観るが、・・・。

 夕方、玄関前や駐車場前に積もった雪を取り除き、滑ってケガしないようポールを立て、注意喚起。激しく降り出したのであきらめる。
 18時から21時ごろまでがピークとの情報だったので、明朝雪かきをすれば と考え、家に入った。

 テレビのニュースでは、JR池袋駅や渋谷駅並びに高田馬場駅で入場制限が始まったと伝え、改札口前は、人があふれている映像。
 13時ごろ、社の仕事を終えて帰るとき、従業員に、早く帰った方が良いのでは と伝えたが、「私は地下鉄だから大丈夫」との返事だった。「地下鉄に殺到するよ」と洒落を言うて帰るが、心配。

 夜のテレビニュースでは、首都高の山手トンネル(豊島区高松~大井JCTまでの18.2㎞(日本一長い道路トンネルであり、道路トンネルとしてはノルウェーにあるラルダールトンネルに次ぎ世界で2番目の長さだそう))では、地上への出口が坂となっており、降雪のためスリップし上がれない車が立ち往生。後続の車は動けず、車を放置して歩いている人がいる と伝えている。
 今日のニュースでは、多くの車が10時間立ち往生したと。
 このような時は、「車を動かさないように!」と、もっと広報すべきと思うし、高速道への入場制限をするべきと考える。
 

 23日朝起きると快晴。早速、スコップと竹ぼうきを持ち出し、庭の植木に積もった雪を払いのけた。


植木の上に積もった雪。


車には約30cmの雪。 このまま明日まで放置すると、植木の枝が雪の重みで折れてしまう。


雪を払いのけたら、元気を取り戻したような木々。


駐車場前。2台の車は昨晩帰れなくなったのか 入っていない。

4年前(2016年2月)の大雪時の写真をこのブログで繰って観たが、雪は、本年のほうが多いように思う。

 雪かきを無理したせいか、風邪気味。大事をとって今日は出社取りやめ、風邪薬を飲んでベットに入って休む。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京新潟県人会 平成30年新年祝賀会 開催。 

2018-01-20 20:55:42 | Weblog
 1月20日(土曜日)11時20分、ホテル椿山荘東京5階オリオンに於いて、首記新年祝賀会が開催された。 主催者の発表によれば、参加出席者数833名とのこと。 プラザ5階オリオンの間が超満員となった。
 

会場いっぱいの出席者。

 会場の中央には、立派な生け花が飾られ、祝典を盛り上げる。


中央の生け花。

 祝賀会の模様を概略お伝えします。

 司会者は、定刻になった旨をつげ、全員起立して国歌斉唱。


来賓者たちが壇上に上がった状態で、全員起立して国歌斉唱。

 29年度の物故者に対して黙とう。

 新入会員の紹介の後、東京新潟県人会小林会長が挨拶に立った。


小林会長の挨拶。

 小林会長は、来賓者、会員の皆さんに対し、この会場で連続して開催できることに謝辞を述べ、新潟県人会ニューヨーク支部の会長も参加、国際化されたことを告げた。

 昨秋の叙勲で瑞宝重光章を授与された佐渡市出身の「浅島 誠先生」に対し、小林会長から感謝状を贈呈した。


感謝状を持つ浅島先生と小林会長。

 感謝状を授与された浅島先生から挨拶。


浅島先生の挨拶。

 浅島先生は、イモリの生体研究による成果と同時に、今回は社会的貢献によることも含まれていたと述べられ、40年余り教育に携わってきたこと、育ててくれた新潟に感謝している旨を話された。

 司会者から、壇上の来賓者の一人一人の名前を読み上げ紹介。

 来賓を代表して、3名の方が、祝辞を述べられた。


壇上にいる来賓者。

 まず、新潟県知事 米山県知事の挨拶。


米山県知事の挨拶。

 知事は、昨年の災害について首都圏に住まわれている皆様からの支援に謝辞を述べ、錦鯉や新しい米「新之助」について定着するよう努力していきたい、そして県政の最重要課題の人口減に対して全力に取り組んでいきたい、新潟県の魅力を最大に発揮できるよう皆さんの協力をお願いしたいと述べられた。

 衆議院議員の菊田真紀子さん、新潟県市長会会長の久住見附市長らの挨拶が続いた。

 次いで、佐渡金銀山世界遺産申請の経緯と動向についてと題して、佐渡市三浦市長の挨拶があった。


三浦市長の挨拶。衣装をまとった代官役3名が市長の周りに立つ。また、「佐渡を世界遺産に!」の幟を立てアピール。 首都圏の会石塚事務局長がスマホで撮影したものです。

 三浦佐渡市長は、昨年推薦を得られなかった申請に対する課題について述べ、今年3月には4度目の推薦書の再提出をしたいので皆さんの協力を得たいと呼び掛けた。

 ㈱新潟日報社の小田社長が、新潟舞台の映画「ミッドナイト・バス」を紹介された。

 佐渡を世界遺産にする会(佐渡)、同新潟の会及び首都圏の会のメンバーは、近くのテーブルにまとまっている。




テーブルに着席している佐渡を世界遺産にする各会の面々。

 しばらく休憩の後、来賓者並びに県人会役員らが壇上に上がり、鏡開き。


景気よく菰樽が開けられる。

 次いで、金谷新潟県議会議長の音頭により、全員起立して乾杯。


全員起立して“乾杯”。

 乾杯が終了すると、三浦佐渡市長を先頭に佐渡を世界遺産にする首都圏の会坂田会長、若林副会長、小生は代官衣装のままで、斉藤同新潟の会事務担当等と、米山県知事、新潟県副知事、泉田衆議院議員並びに東京新潟県人会小林会長、春日副会長ら役員に挨拶に廻った。



泉田衆議院議員と坂田会長、若林副会長の記念写真。


 歓談の後、アトラクションが始まる。全11。


三階節?


「佐渡おけさ」。会場の周りには、出席者達により、おけさの輪が広がる。

 時間の過ぎるのは早い。もう、終了予定の14時近くなる。



 ㈱新潟放送佐藤社長の音頭により万歳三唱の後、全員起立して「県民歌斉唱」。


県民歌斉唱。

最後に新潟県人会春日実行委員長の謝辞。


春日実行委員長の謝辞。

 すべての式次第が、滞りなく終了。散会した。

 東京新潟県人会新年祝賀会や秋の納涼大会には、たいへんな数の人たちが一堂に会する。一部の人と挨拶できるこの機会は、大変有意義に思う。
 今回参加できなかった方も次回はぜひ参加出席を!!
 


 






 




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立劇場で公演中の歌舞伎「世界花小栗判官」を鑑賞

2018-01-17 06:43:59 | Weblog
先日、物件を紹介したAさんから、国立劇場で開催中の初春歌舞伎公演 通し狂言「世界花小栗判官」の招待券2枚をもらったので、12日、会議を中座し、半蔵門の国立劇場に駆けつけた。
 


歌舞伎を鑑賞する機会は、現在まで数回程度。特に国立劇場での鑑賞は、初めてだった。


国立劇場の正面全景。


入口前。


一階ロビーにセットしてある執権細川政元。


ロビー吹き抜け天井に飾られている大凧。


2階から見る入口ロビー。

 到着した時は、開演の20分ほど前。もうほとんどの方は着席。席はほとんど埋まっていた。家内はすでに着席していた。

 もらった招待券は、1等A席。2階の前から2列目の中央よりやや右側。席に座るとやや左下には花道が・・・。出演者の顔もはっきり見え、声もはっきり聴きとれる良い席だった。

 今日の出演者の主な方は、人間国宝の尾上菊五郎(盗賊風間八郎)、中村時蔵(執権細川政元他)、尾上松緑(漁師浪七)、尾上菊之助(小栗判官兼氏)、中村梅枝(浪七女房小藤他) 他の豪華メンバー。

 開演は、午後4時。 全4幕10場

   発端   (京)に始まり、
   序幕(春)(相模)
     休憩(45分?)
   第二幕(夏)(近江)
   第三幕(秋)(美濃)
    小休憩(10分?)
   大詰(冬)(紀伊)
      あらすじに関しては、割愛させていただきます。

 いずれの幕も素晴らしい舞台ときれいに着飾った出演者。細川政元役の中村時蔵、小栗判官兼氏役の尾上菊之助、浪七女房役の中村梅枝らの演技には、はっきりした声で本当に引き込まれてしまった。

 大詰の最終には、7~8人が舞台に並び、観客にプレゼント品が投げられた。
 2階客席には、ただ1個がわれらの席方向に投げられた。手を伸ばしたがかすめ、3列目に落ちた。ところが3列目の人もゲットすることができず、家内の席の下に転がってきた。
 何と幸運なこと・・・。拾い上げることができた。わぁ~うれしい ルンルン。


ゲットしたもの。

 午後8時過ぎ幕が下り、すべて終了。 

 地下鉄半蔵門駅から電車に乗り、九段下駅で乗換えて東西線落合駅まで、こんなに短く感じたことはない。
 帰宅して、プレゼント品を広げると国立劇場の手ぬぐい。


プレゼント品。

 国立劇場という初めての会場での鑑賞で、プレゼント品をゲットし、この上ない幸運、末永く保存しておきたい。

 Aさんにお礼を述べたいと幾度と電話していたが通じず。やっと15日電話に出てくれた。聞くと朝はやや遅いが夜はいつも遅いとのこと。それでは と出勤前の時間に伺うことにし、昨日会うことができた。お品(佐渡の品ですが)を届けるとともに“大変良いものを見せていただきました”と御礼を申し上げた。
 一生忘れることのない一日となった。Aさん、ありがとうございました。

 この初春歌舞伎は、来る1月27日まで公演されます。もう席は完売かもしれませんが、時間の許される方は、ぜひご鑑賞なさってください。

 (13,14日と行事が続いたので、記載が遅れました事お詫びいたします)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏佐渡連合会 定例役員会が開かれた。

2018-01-15 08:23:13 | Weblog
 1月14日(日曜日)15時から、首記定例役員会が目黒庄や408店で開かれた。出席者数5拾数名。
 今回の役員会は、来る2月4日の総会・懇親会に提示する各委員会の29年度活動報告を承認することが主な目的である。
 定刻に目黒事務局長の司会進行で、開始。 その概略を報告します。

 まず、坂田会長の挨拶。
 

坂田会長の挨拶。

 会長は、まず、新年のお祝いを述べるとともに紅白歌合戦に出場し、佐渡の夕笛を唄った丘みどりさんの感想を、司会者が佐渡のコメントをしてくれるかな と期待したが・・・と述べ、笑わせた。
 また、今年佐渡金銀山の世界遺産国内推薦を実現してもらいたいために、首都圏の会が神社に祈願した旨が報告された。今年こそは、ぜひ実現したいと協力を呼び掛けた。
 今回、郷土連絡委員会委員長を長らく務めていた今井さんが、この度健康上の理由により、辞任したい申し出があった旨を述べ、やむを得ないものとして了承したことを報告。
 
 今井さんが挨拶に立ち、近々の健康状態を述べ、今まで協力してくださったことに感謝の言葉を述べられた。

 総務委員会を筆頭に各委員会から29年度の活動実績、会計と会計監査の報告結果が述べられ(詳細は省略)、司会者は質疑を求めたが、別段意見がなくすべてが承認された。 今回は、前役員会で述べられたものがほとんどとなったため、意見がなかったと理解したいが、意見がないのは寂しい。もっと活発な質疑とならないものか考えてもらいたい。


聞き入る出席者。

 事務局から人事の移動について報告、新役員となられた方の紹介があった。また、前回報告された郷土連絡委員会の各部会長の移動を改めて報告された。

 しばらく休憩。

 司会者から、来る2月に開催される総会・懇親会の状況を述べ、出席者の更なる増加を要望した。

 佐渡市役所から安藤産業観光部長、中川地域振興課移住交流推進係主任が先ほど到着、出席。司会者から両者を紹介。

 
安藤部長の挨拶。

 安藤部長は、まず、東京事務所の業務に協力いただいていることに感謝の言葉を述べられた。また、①来年1月1日で新潟ー佐渡間の重要港湾に指定されてから150年になることで、様々なイベントが開催されることを報告、ぜひ参加・協力してもらいたいこと、②トキの放鳥から満10年になることからイベントを考えていること 等について話された。

 続いて、東京事務所の人事異動による駐在員委嘱状並びに前任者への感謝状を手渡した。


安藤部長から東京事務所駐在員の委嘱状を手渡す。


同部長から、長らく駐在員を務めた前任者に対し、感謝状を手渡す。

 各人から新任の抱負並びに前任者の任務中の感想等が述べられた。

役員会の議題すべてが終了。

 最後に役員のKさんから、今まで開かれている役員会の議事進行について感想を述べ、各委員会の報告に時間を費やしているが今後の問題等に時間を割くよう進めたら如何か との意見を述べられた。私も同じ感想。
 連合会には、今後の検討課題がたくさんあるかと思うので、聞きっぱなしにしないで、検討してもらいたいと思う。

懇親会に移った。


懇親会の状況。

 懇親会は、和気あいあいで情報、意見交換。20時まで続く。

 猪俣副会長により閉められ散会した。

 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡を世界遺産にする首都圏の会 理事会開催。

2018-01-12 22:06:43 | Weblog
 1月12日(土曜日)13時30分から日本橋第四銀行ビル“ブリッジ新潟” 2階会議室において、今年最初の理事会を開催した。 出席者数、15名。

 理事会開催前、出席者10名余は、会場近くの福徳神社に出向き、今年こそ世界遺産登録推薦を得られるよう祈願した。福徳神社は、徳川家康公も参詣した神社とのことです。
石塚事務局長からその時の写真を送信くださったので紹介します。




本殿内で祝詞を上げてもらったとか。


代官衣装をまとった人他10名余による記念写真。石塚事務局長は、残念ですがカメラシャッターを切るため入っていません。                    (小生は、喪中のため不参加)

 本年は、国内の世界遺産登録推薦を得られることでしょう。


 定刻の13時30分過ぎには、今日予定している出席者が会場に集まったので、石塚事務局長が司会を務め、理事会の開催を告げ、まず、坂田会長が挨拶に立った。
 坂田会長は、“何故佐渡金銀山が推薦されないんだろう”と自問自答し、私どもは応援団として団結して頑張ろうと思うのでよろしく との挨拶であった。

 事務局長は、あらかじめ配布した式次第にのっとり、会議を進めた。


会場情景。
 
 今年度の活動計画の具体的検討として、
  1 昨年実行した「金の道」の日程と行程について 
  2 「出前授業」の進め方             

 について、議事を進めた。 詳細については、省略します。

 この2題の説明と協議で、すでに15時15分を廻ったので、小生はあらかじめ事務局長に申し出ていた用事のため、以降の議題について一任する旨を申して席を辞した。

 会議前半の方だけの出席だったのですが、出席者からの意見が少なく、盛り上がりにいまいちの感がした。一部の人に任せずに賛成意見でも反対の意見でも活発に意見交換をし、会を盛り上げたいものです。
 

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ放映情報(1)

2018-01-07 09:05:57 | Weblog
 フィルムコミッション佐渡事務局から、佐渡が紹介されるテレビ番組の情報が入っていますのでお知らせします。

 1月4日の放映は、所用のため見ることができなかったので、8日には、ぜひ見たいと思っています。
 

【テレビ放映情報】

 海上時化のため、船が欠航となり国分太一さんは来島されませんでしたが、少しだけ佐渡が紹介されます。また、1月8日の放送では、あの人気のパン屋さんやハーブティーが紹介される予定です!!

・タイトル:「国分太一のおさんぽジャパン」

・放送日:平成30年1月8日(月) 11時25分~11時30分

・放送局:NST(全国フジテレビ系列各局)

《番組内容》
国分太一さんが日本全国をおさんぽします!!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!!

《番組ホームページ》
http://www.fujitv.co.jp/osanpojapan/

是非ご家族皆様でご覧ください。

フィルムコミッション佐渡事務局(観光振興課3資産プロモーション室)


 今年からテレビ放映情報に番号を付けて流します。
 一年で佐渡関係のテレビ放映がいくつぐらいなされるのかを表示してみたいと思います。

【追記】

 テレビを観ましたが、国分氏は、欠航のため佐渡に渡れず、新潟市の朝市を放映、3分間でした。
 古町通り近辺の朝市で、2テントに立ち寄って佐渡の物産と佐渡市羽茂地区製造のフルーツパンを紹介していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「最近の世界遺産の動向について」 公演情報

2018-01-05 17:22:11 | Weblog
 新潟県文化行政課世界遺産登録推進室から、首記講演の情報が入っていますのでお知らせします。
 佐渡金銀山の世界遺産登録国内推薦運動は、今年を最終としたいものです。
 講演内容については、下記のとおりです。
 ご協力くださいますようよろしくお願いします。


【公演情報】

佐渡金銀山世界遺産登録推進県民会議会員
加盟企業・団体 各位


新潟県文化行政課世界遺産登録推進室です。
日ごろ、当県の世界遺産登録推進に係る取組に対し、御支援、御協力を賜り厚くお
礼申し上げます。

さて、県と佐渡市では、2月12日(月・振替休日)に新潟市民プラザにて
「世界遺産セミナー『世界に伝えよう!佐渡金銀山の魅力と価値』」
を開催いたします。

平成29年12月に日本人として初めて、ユネスコの諮問機関である国際イコモスの会
長に就任された河野俊行氏による講演のほか、県内小学生による佐渡金銀山に関する
学習発表を行います。

佐渡金銀山の世界遺産登録に向けた気運を一層盛り上げていくためにも、ぜひ多く
の会員の皆様からも参加していただきたく、奮ってのお申し込みを心よりお待ちして
おります。

1 日時
  平成30年2月12日(月・振替休日)
13時30分~15時30分(開場 13時)

2 会場
新潟市民プラザ(新潟市中央区西堀通六番町866 NEXT21ビル6F)

3 プログラム
  
◆講演 「最近の世界遺産の動向について」 
講師 河野 俊行(こうの としゆき) 氏
(国際イコモス会長、九州大学法学研究院 主幹教授)

◆佐渡学習発表
   発表校 新潟市立庄瀬小学校

4 参加費
無料 

5 申込み
県文化行政課世界遺産登録推進室に電話・FAX・メールで、氏名・
住所・電話番号・参加人数を添えてお申し込みください。

開催案内のチラシはこちらから↓↓
https://www.sado-goldmine.jp/wp-content/uploads/2017/12/H29seminar.pdf


【申込み・お問い合わせ】
新潟県教育庁文化行政課世界遺産登録推進室(担当:栗林)
TEL 025-280-5726(直通) FAX 025-280-5764
メール ngt500080@pref.niigata.lg.jp(所属)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日 快晴

2018-01-02 08:36:57 | Weblog
 おはようございます。

 今朝は、微風ですが、冷たい。空気が澄んでいる。

 海岸からの富士山は、とてもきれい。



 箱根マラソンが始まった。先頭集団の中に母校のマークが見える。がんばれ。

追記

 今日の逗子海岸での夕陽です。






雲が焼けるのは、雲の高さ、沈む太陽との角度等のタイミング、今日は、雲が金色とならなかった。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年は、戌年。 レオちゃん よろしくね。

2018-01-01 09:18:41 | Weblog
 本年は、戌年。
 
 我が家のレオちゃんは、1月3日が誕生日。満3歳。我が家では、愛嬌を振りまき、明るくしてくれる唯一の存在です。

 朝の散歩で久しぶりに写真に納まりました。




何時もの散歩道で。

 散歩では、もう2匹の友達に合い、挨拶をしてきました。

 今年も元気でよろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする