“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

拾数年ぶりにディズニーランドへ

2011-05-26 19:09:29 | Weblog
 昨日(25日)は会社が定休日のため、長男家族と一緒にディズニーランドへ遊びに行った。
 1983年に浦安で開業してから28年を経ているそうだが、私が足を運んだのは今回が二度目。
一度目は開業十周年の時で、現在それから既に17年を経ている。
 今回は、かわいい盛りの孫が近々4歳になるのでそのお祝いを兼ねての訪れ。

 まあ今日は、孫ぱっちゃんを中心にその一日を紹介しましょう。
 朝9時自宅にぱっちゃんたちが迎えにくる。出発。

ぱっちゃん。入口のゲートで。もう幾度も来ているらしくいろんな会場に私たちを案内してくれる。


息子とぱっちゃん


中心モニュメント グランドエンポーリアムを望む。


壁のぷーさんの絵の前で愛嬌を振りまくぱっちゃん。


華やかに繰り広げるパレード

空飛ぶダンボに乗る二人。

飛び出す3D世界、ミッキーのフィルハーマジックでは、ぱっちゃんは目の前に現れるミッキーに何度も「ドキ」としてしがみ付く。
第一回目の時と変わっていなかったディズニーの音楽をいっぱいに流しているイッツ・ア・スモールワールド。小舟に乗ってゆったりとした旅はやはり感銘を受ける。その他種々のファンタジーランドを廻り、昼食。
 昼食後は、船やウエスタンランドのトロッコ電車に乗ったりとゆっくりとする。

蒸気船マークトウェイン号

 ぱっちゃんは、入園時は乳母車が必要かと思っていたが、一睡もせずに次から次と付き合いびっくり。大人はややグロッキーの感。
 最後にぱっちゃんは、集合写真を撮ってくれる写真館に私たちを案内する。広い場内で場所をよく覚えていると皆あきれる。

今日参加の家族一同がおさまる。

パレードを見て出口に到達したのが、午後5時前。
 ぱっちゃんはさすが疲れたのか帰りの車では直ぐに夢の中。
 楽しい一日でした。 
 家内の万歩計は、14,144歩を示していた。疲れたぁ~ 。

今日26日は、一日休んでしまった。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ東京 経済ニュースに佐渡の会社が登場。

2011-05-24 12:09:58 | Weblog
 この度、「島の応援団」推進委員会である佐渡精密株式会社がテレビ東京系列の経済ニュース「ワールド・ビジネス・サテライト(WBS)」に登場します。
同社では、数年前から航空機分野に参入し、現在、エアバス等の部品製造を行なっています。島内で唯一「JISQ9100(航空宇宙産業における品質マネジメント規格)」を取得しています。
ぜひ、ご覧いただきたいと思います。
なお、放送はテレビ東京系列での放映のため、島内では「BSジャパン」でしか視聴できません。
放送時間
平成23年5月24日(火) 
      テレビ東京 23:00~
      BSジャパン 24:00~00:58
番組名  「ワールド・ビジネス・サテライト(WBS)」
番組概要 キャスター小谷真生子。ビジネスや生活に役立つ経済ニュース番組。
     ヒット商品を先取りした「トレンドたまご」、世界のマーケットをいち早く伝えるコーナーなど見どころ満載。
佐和田にある会社です。
佐渡の会社です。

http://www.sadoseimitsu.co.jp/

          「島の応援団」推進委員会事務局
              島づくり推進課長

テレビに登場した佐渡精密㈱。

テレビ東京 特別番組 放映

佐渡精密の工場現場

新たな挑戦とは、航空ジェットエンジンに使用する超耐熱合金部品の加工技術。

県技術研究所○○氏と出来あがった製品をみる山田工場長。

5倍の速さで超合金を削る加工技術。今後の成長分野として新潟県がバックアップしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回首都圏佐和田会総会が開かれる。

2011-05-22 17:07:25 | Weblog
 5月22日(日曜日)正午からジョン万次郎アトレ信濃町店に於いて、第22回首都圏佐和田会総会が開かれた。来賓11名、会員出席者120名余。総勢130名余。

会場情景

 本多司会のもと先ず本間会長から総会開催にあたっての挨拶、東日本大震災に対するお見舞いの言葉と義捐金協力のお願いに始まり、佐渡の明るい話題として3月の佐渡高校野球部の甲子園出場に対する悦び等について、また佐和田会の課題として会員の高齢化が進んでいることの危機感を述べ、出席者の皆さんに会員増への協力お願い並びに佐和田会の特に既加盟の首都圏佐渡連合会における諸活動について報告し、これらに対する活動への参加を呼びかけた。

本間佐和田会会長の挨拶

 次いで司会者から来賓者の紹介があり、代表挨拶として甲斐副市長のお祝いの挨拶、佐渡の情報として特に佐渡をスポーツの島としたいことから佐和田地区に総合体育館建設を実現する方向で進めていること、また佐渡を世界遺産に登録をしたいこと、東日本大震災に対する協力をしている中で、石巻のギンザケの生産をしている会社を誘致して「佐渡ギン」として売り出したく進めていること等について述べ、協力してもらいたい旨の言葉があった。

甲斐副市長の挨拶

 摩尼首都圏佐渡連合会会長の挨拶では、この2月の連合会総会に於いて赤泊会が加盟することとなり、一島一市前の各市町村の郷土会のすべてが加入を果たしたこととなり、ふるさと佐渡のためにささやかだが貢献・協力していきたいこと並びに佐和田会会員増についての協力のお願いがあった。

摩尼連合会会長の挨拶

 続いて、総会に移り、末武副会長を議長に選出し、議長のもとで大場事務局長から佐和田会1年間の活動報告・会計報告並びに監査報告が述べられ、そのすべてが承認された。

 休憩ののち懇親会に移り、清水佐和田行政サービスセンター長による乾杯で会場は一気に和んだ。
 歓談が続き、久しぶりに会う悦びの声があちこちであがっていた。
 若波会による佐渡おけさや出席者全員による輪おどり、ジャンケンゲームと続いた。

若波会による佐渡おけさ


輪おどり

最後に全員による“故郷”の合唱で3時間に及ぶ佐和田会総会・懇親会のすべてが締めくくられた。

「故郷」合唱

今日の佐和田会総会には、小生のカメラを使用したことをお伝えします。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回 関東畑野会総会が開かれる。

2011-05-21 18:48:36 | Weblog
 5月21日(土曜日)正午から、ジョン万次郎アトレ信濃町店に於いて第29回関東畑野会の総会が開かれた。出席者は、来賓24名、会員90名弱総勢110名余。
 まず、東日本大震災で被災され亡くなられた方々に対して黙祷ののち、今井畑野会会長による畑野会の歴史等を含めた挨拶があり、直ちに議事に入った。
 今井会長が例年通り議長に選出され、和泉事務局長から平成22年度事業報告並びに決算報告、本間会計監査担当から監査報告、そして事務局長から23年度事業計画案並びに予算案が提案、議場に諮った結果すべてが承認された。
 引き続き、来賓の紹介があり、代表挨拶としてまず、甲斐佐渡市副市長により佐渡市は今後スポーツの島にしたい、大学を誘致し学生の島にしたい、環境自然の島そして観光の島の四目的を持って進めたい旨の挨拶と協力依頼、更に東日本大震災への支援協力依頼があった。
 次いで金子東京新潟県人会副会長によるスポーツ、芸術、文化の島に対して応援したい旨の挨拶、最後に摩尼首都圏佐渡連合会会長による世界遺産、ふるさと納税及び準市民登録への協力のお願いと畑野会の益々の発展を期待する旨の挨拶が述べられた。
 休憩ののち、本間畑野商工会会長による乾杯、マグロ解体ショー、佐渡島内の芸能披露(春駒、ばか面・笑福おどり、鬼太鼓、佐渡民謡の唄と踊り等など)が華やかに行われ、出席者は心を一つにして見聞きしていた。
最後におけさ友愛会、佐渡民謡会の先導による輪おどり、計良畑野センター長による万歳三唱、畑野会有志による「故郷」の合唱で会は滞りなく終了した。

 小生、今回の総会を家内のカメラを持参して数多くのシーンを撮ったのだが、カメラの操作方法に疎く、自宅に帰ってPCに入力しようとして触っている際に誤って撮影したすべてを消去してしまいました。
 数多くの芸能ショー等二度とないすばらしいシーンを皆さんに紹介できず、大変残念に思っています。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第58回 東京相川会大会が開かれる。

2011-05-15 21:20:30 | Weblog
 5月15日(日曜日)午前11時から、東京スカイツリーにほど近い「すみだリバーサイドホール」に於いて第58回東京相川会大会が開催された。
 今回の出席者数は、来賓38名、会員240名と報告され、同大会は、いつも佐渡郷土会随一の人数を集め盛大なものとなっている。
 大会は、竹林司会者によって先ず東日本大震災の犠牲者に対しての黙とうに始まり、島田会長による挨拶並びに相川会の活動報告、島田会長を議長に選出して若林副会長(会計兼務)の会計及び会務報告、三浦氏による会計監査報告等がなされ、いずれも承認された。

会場情景。

島田会長の挨拶。

 次いで、島田会長から健康上の都合等により会長を退任したい旨が述べられ、新会長に若林武彦(現副会長)を推薦付議、満場一致で同氏が選出された。

若林新会長の就任あいさつ。


島田会長への労をねぎらっての花束贈呈。

 来賓の挨拶に移り、甲斐佐渡市副市長、川村東京新潟県人会副会長並びに摩尼首都圏佐渡連合会会長によりそれぞれお祝いの言葉が述べられた。

甲斐佐渡市副市長の挨拶。

川村県人会副会長の挨拶。

摩尼連合会会長の挨拶。

祝電披露ののち村田副会長のユーモアあふれた閉会の言葉が述べられ、総会は滞りなく終了した。

第二部懇親会に移り、宇佐美佐渡市相川支所長の乾杯後歌謡ショーや歌唱ライブ、若波会による佐渡民謡並びに輪おどりが華やかに繰り広げられた。

懇親会情景

山田 実氏の歌謡ショー

水田かおり「紅挽歌」

山登 靖氏の「佐渡が島熱唱」

若波会の佐渡民謡
 最後に出席者全員が起立して「ふるさと」を合唱、改めて心を一つにし、次回開催を誓っていた。

「ふるさと」合唱。

 大場幹事による閉会の言葉があり、弾正相川会商工会会長による三本締めで本大会が締めくくられた。
 工事中の東京スカイツリーは、本総会が無事終了したことを祝福するかように天空にそびえていた。

 対岸の区立墨田公園から。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり過ごしています。Ⅲ

2011-05-05 18:15:57 | Weblog
 今日5日は、子供の日。連休最後となり海岸も静かになってきました。
 私どもも今日は一日静かにしていました。
 午後3時過ぎにペガちゃんを連れて久しぶりに葉山マリーナまで散歩。10分ほどで到着。


防波堤の先で走り回るペガちゃん。

 先日○○衆議院議員がボートをバイクで海岸まで曳いて行ったのを写真に撮られて、新聞で大騒ぎとなったことはまだ記憶に新しい。
 その議員の自宅が当部屋の真西下にあり、自宅前にはそのボートとバイクが置いてあります。
ボートを曳いて行った海岸にはアンケートが掲示してありました。

 マリーナの堤防には釣り客がたくさん。
ボートも夕方になったからでしょうか。多くが帰ってきました。


今日の一日が静かであったことをあらわすように、柔らかい太陽が静かに沈んでゆきました。
沈み行く太陽。

明日は東京に帰ります。またね。(以上掲載した写真は携帯電話のカメラから)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり過ごしています。 Ⅱ

2011-05-04 18:31:30 | Weblog
昨日(3日)は、息子一家が帰った後マンションから約7Km程江の島側にある稲村ケ崎温泉に行こうと車を出したが、1分ほどで渋滞。車は動かず。 「まあ、急ぐことはないんだからのんびりと」と構えて、アクセルをほとんど踏まずのスピードで・・・。40分を過ぎたころから意地になって渋滞に従う。家内も「今までこんなことはなかったね」とあきれてイライラもせずに従っている。
  普段約10分ほどで温泉に到着するのがなんと1時間30分ほどもかかる。
 これまた意地になって温泉では30分ほど湯につかる。いい気持ち。
 帰りは、10分ほどで帰宅しましたよ。

 今日(4日)は、昨日と同じ海岸沿いの道をふたりで歩く。天気が良いのでとても気持ち良い。
逗子海岸は、引き潮で砂浜はとても広く感ずる。

逗子海岸

不如帰の碑 満ち潮には土台が隠れる。
途中、東急不動産が販売している高台のマンションまで上る。歩いて買い物に出られない立地。
約一時間ほどで鎌倉材木座海岸に着く。

材木座海岸から小坪マンション群方面を望む。

材木座海岸から由比が浜、長谷寺方面を望む。
 海岸の交差点から近くの公園に入り、一休み。
 若宮大路をまっすぐに鎌倉鶴岡八幡宮方面へ向かう。

 八幡宮一の鳥居

 八幡宮二の鳥居

おなかが空いてきたので、食事場所を探すが、どこも行列。
しらすどんぶりを食べたくて鎌倉駅近くの飲食店に入る。
入ってしばらくするとどうも店の雰囲気がおかしい。
 厨房の中では、大きな声で怒鳴りあっている女性の声が聞こえる。
 ひとつ隣の席にいた学生風の3人が注文しようとして、男性店員に注文をしていると奥から年配の女店員が「注文をとるな」とすごい剣幕で男性店員を引っ張っていく。どうも注文が多すぎ、手に負えないようだ。3人は、しばらくして女店員の態度が気に入らず出ていく。
 隣の席の親子連れ(母娘)は、注文したものと違うものが来て店員にもの言うが、相手にしていないような態度に箸をつけずにいる。
 私たちも注文してからすでに20分ほど経っている。その間、厨房の中では大きな声がときどき聞こえる。席についている客もあきれかえっている。
 私どもは「この店は接客の態度がなっていない。カリカリしているようなお店で食事をしても美味しくないよ。出よう」と席を立って店を出た。「怒鳴る声のする店で食べることはない」「こんな時は何が出て来るかわからないよ」と。しっかりしたリーダーがいないとこんなことになるんだよ。恥ずかしいね。

 以前に入り美味しかった西口の和風寿司店に行くがここも行列。
お腹がだんだん空いてきて落ち着かず。パン専門店に入り、パンを買う。「こんな日は、家からおにぎりを持って出ないと・・・」と言いながら、西口駅前の時計塔の傍に腰をかけてパンをかじる。これがまたとてもおいしい。二人とも大満足。
 食事後、八幡宮に向かうが人が多くて満足に歩けない。
「今日は、海岸を歩いて満足したからもう帰ろう」と方向転換。鎌倉駅に向かう。ひと駅で逗子。
 駅近くのスーパーで夕食の材料として昼食に食べられなかったしらすを買い、自宅に向かう。

 自宅に着いて家内が万歩計を見、「出発してから18667歩だよ」と。よく歩いたもんだ。

夕食には、しらすのおつゆを作って食べ満足。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり過ごしています。

2011-05-04 08:28:26 | Weblog
4月29日から始まった大型連休は、皆さん如何お過ごしですか。
私どもは、5月1日から逗子に来ていて、息子一家が遊びに。
昨日まで天候は曇り空で優れませんでしたが、海岸に出てさくら貝拾いや食事などで楽しい日々を過ごしています。

息子家族とペガちゃん

海岸で。

孫たちの貝拾い

逗子湾のサーフィン

マンションから眺める逗子湾
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする