“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」 推薦書原案を文化庁へ提出。

2017-03-30 23:06:30 | Weblog
 新潟日報デジタル版によれば、「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」(佐渡市)について、県と佐渡市は30日、推薦書原案を文化庁へ提出した と報じている。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20170330315791.html

 「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」についての世界遺産登録の国内推薦を受けるべく推薦書の提出は、今回で連続3回目となる。
 今回提出した「改訂版」では、他の鉱山遺跡との比較研究について詳細に記述。他にも語句の修正や文章を構成し直すなどして内容を充実させた としている。
 今年7月には、文化審議会で国内推薦が決められる。
 今年こそは、“国内推薦を得られます”ことを私ども佐渡出身者の皆が念じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本リコーダーコンテスト出場の母校中学を応援。成績結果追加。

2017-03-26 14:43:03 | Weblog
 今日は、首記コンテスト会場に母校中学生徒の応援に駆けた。
 真野中学生徒の約1時間前に出場する佐渡市立両津中学生徒を応援しようと、JR新小岩駅からタクシーを飛ばして同生徒出場の約10分前に会場に到着。早速チケットを購入して小ホールに入場。
 午前中小ホールで行われるのは二重奏から四重奏。両津中学出場は二重奏。
午前11時12分から演奏開始。 (カメラの条件設定が間違ったままにしていたため、両津中学の写真はみんなピンボケです。真野中学の時気づき、修正しました)

両津中学生徒が演奏するのは、ルイエ作曲 ソナタ イ長調より1、2、4。

前に演奏した2中学生と比して劣らず、素晴らしい。


演奏が終わって会場脇のホールに出てきた生徒と山本先生。
 山本先生は、昨年3月まで真野中学に赴任し、音楽を教えていた。リコーダーを引率して毎年本コンテストに出場しているので懐かしく、「あら、まあ~」、「おめでとうございます」の挨拶。

 山本先生が、「そこにいるのが真野中学よ」と教えてくれた。真野中学は、ちょうど集合時間でリハーサルに入る前だった。引率の石川先生、村上先生にあいさつ。真野中学生徒は四重奏。
 生徒さんに「がんばってね」と見送る。

 12時12分、演奏開始。演奏の始まる前には、K真野人会会長他1名が中央前席に着席するのが見えた。


演奏は、リスナー作曲 バラのかわゆう 1、2、4。?? はっきりと聞き取れず。

 四重奏ともなるとリコーダーの良さが伝わってくる。真野中学生の演奏も素晴らしかったが、その前に演奏した北海道の生徒さん、沖縄の生徒さんの演奏が、心に気持ちよく伝わり響きが良かったなと思った。
 夕方には成績発表がなされるようですが、金賞間違いなし ですよ。

演奏が終わるとまもなくホールに出てきた。
 ホールで記念写真が撮られている。


四重奏の生徒さん。「お疲れさま」の声が飛ぶ。


引率の石川先生、村上先生が入っての記念写真。

 K真野人会会長から石川先生らに「皆さんで食べてください」旨を述べ、お土産を渡す。

 真野中学の生徒さん、また来年お会いしましょう。

 午後3時過ぎから、大ホールで佐渡市立両津中学、同市立南佐渡中学の合奏が始まりますが、間が空きずぎているので、先の両津中学の山本先生には、「合奏を頑張ってください。午後の演奏が遅いので、私どもは、小ホールの演奏だけを応援し失礼します」と告げてあった。

 今夕の成績発表が楽しみです。

3月29日朝、全出場校の成績が発表されました。

<成績発表>

109佐渡市立両津中学校 中学生 二重奏   
116佐渡市立真野中学校 中学生 四重奏   

28佐渡市立両津中学校 中学生 合奏    
39佐渡市立南佐渡中学校 中学生 合奏  

 真野中学生の四重奏が銀賞を獲得しました。おめでとうございます。先に石川先生からコメントされました。ありがとうございました。
 両津中学、南佐渡中学生徒さんの二重奏並びに合奏は、残念ながら銅賞でした。来年に向かって頑張りましょう。
 余談ですが、先に真野中学の四重奏演奏の前に行われた北海道や沖縄の生徒さんの演奏が心に気持ちよく伝わった 旨の感想を述べました。それらの成績は、下記のように素晴らしい結果でした。

110沖縄 粟国中学校 中学生 三重奏 銀
111北海道 札幌市立西野中学校 中学生 三重奏 金
112沖縄 読谷村立古堅中学校 中学生 四重奏 銀
113北海道 札幌市立西野中学校 中学生 四重奏 金(花村)

何と今回大ホール、小ホール合わせて全国で5校しか獲得していない「花村賞」に北海道の四重奏が入っているではないか。 おめでとう。
  “私の耳も満更でもないな” と自己満足した次第です。





 





 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本リコーダーコンテストが来る26日に開催され、佐渡中学生徒も挑戦。

2017-03-22 12:18:42 | Weblog
 来る3月26日(日曜日)、江戸川区総合文化センター(JR総武線・新小岩駅 歩約15分)に於いて全日本リコーダーコンテストが開催されます。 全国から選出された精鋭たちのコンテスト。 
 新潟に於いては、昨年11月末開催された地区予選会を金賞受賞、全国大会の出場権を勝ち取った団体。
 佐渡市内から出場する団体及びそれらの出場時刻は、下記のとおりです。

     第38回全日本リコーダーコンテスト 大ホール

      地区     団体名       人数     部門       本番開始時刻

28    新潟   佐渡市立両津中  10    中学生 合奏    15:11

39    新潟 佐渡市立南佐渡中 16 中学生 合奏 16:53



       全日本リコーダーコンテスト 小ホール

 地区      団体名         部門       本番開始時刻

109  新潟   佐渡市立両津中    中学生 二重奏     11:12

116   新潟   佐渡市立真野中   中学生 四重奏 12:12


お時間の許される方は、会場に足を運び、ぜひ後輩たちの活躍に声援を送ってください。

 前回の会場情景。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市 4月1日から市役所の組織変更

2017-03-21 15:42:09 | Weblog
 佐渡市は、本庁の組織体制を課制から部制に移行、現在の18課11室から5部19課8室へ再編するとのことです。

 なぜ部制にするのかについては、次のように記されています。
 「重点施策の実行にあたって、従来の組織体制を5つのグループにまとめる組織再編を行い、グループ間の連携やグループ内での情報共有の強化を図るとともに、重要テーマや懸案事項に対し、スピード感を持ち柔軟に対応できる組織体制を整えることを目的としています」


 新たに設置する5部は、
 〇 総務部  人事、税、防災部門

 〇 企画財政部  企画、財政部門

 〇 市民福祉部  市民生活、福祉、環境部門

 〇 産業観光部  産業、観光、地域振興部門

 〇 建設部  建設、上下水道部門

詳細は、市報佐渡3月号をご参照ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第四銀行と北越銀行が経営統合を目指すとの記事。

2017-03-16 19:26:02 | Weblog
 16日、NHK午後7時のニュースでも報道されましたが、日本経済新聞デジタルは、新潟に本店がある第四銀行と北越銀行が2018年春にも持ち株会社を新設し、将来は合併を目指す と報じている。
 NHKニュースでは、新潟県内で両社の合計貸出残高の割合が50%を超えることから、合併には困難も予想される と報じていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸室の改築が始まる。

2017-03-15 16:38:45 | Weblog
 去る13日から我が家の階下の貸室改築工事が始まった。
 若い人の最近の傾向として、“お風呂とトイレが一緒”というユニットバスのスタイルは嫌われるとのことですので、2月初旬に空いた部屋の改築をすることとなった。
 



取り壊し前の状態。

 3月~4月にかけて移動が多くなるので、3月末までに完成を目指している。

1日目、2人の大工さんが見えて、取り壊しを始めた。


1日目終了状態。


2日目お昼頃の状態。


3日目(15日)お昼頃の状態。

 風呂とトイレを別々にするため、約6.5帖あったキッチンは狭くなってしまうが、計画では今までユニットバスと壁との空間をトイレに利用するため、考えていたよりも広く感じられる。但し、手作りの下駄箱があったのがなくなった。既成の下駄箱を玄関に設置する予定。

 17日には、新しいバスタブが入る。楽しみです。

 17日バスユニットが入り、早速設置されました。朝9時ごろ運んできて、夕方にはここまで進んでいました。

お昼頃覗いたらバスタブと洗い場の床まででした。

午後7時ごろ伺ったらもうバスユニットはほとんど完成。

流しもほとんど設置が終了していました。

 工事が手早いのにびっくりしています。開始してまだ正味4日目(16日は他に用事があるとのことで一人も来ていない)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンビール新潟支社 世界遺産登録支援デザインの缶ビール 6月6日から県内で売り出す。

2017-03-13 10:25:44 | Weblog
 朝日新聞新潟版によれば、キリンビール新潟支社は、佐渡金銀山の世界遺産登録運動支援のため、350ミリリットル缶ビール「一番搾り」に、金銀山を背景にトキが飛び、小判と佐渡おけさを演じるデザインを模したものを6月6日から新潟県内で売り出すと発表した とのこと。
 キリンビールは、24缶入りを6000箱売り出し、一缶につき1円を佐渡市に寄付するとのことです。
 デザイン缶は、いつも1か月ぐらいで売り切れるとのこと。 
 佐渡ファン及びキリンビールファンはお早めに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南海岸ドライブと時宗総本山遊行寺へ

2017-03-11 22:05:02 | Weblog
 11日、空が青くすっきりしていたので、正午ごろ逗子を出発して湘南海岸までドライブ。そして藤沢市に存する時宗総本山遊行寺を訪れた。
 江の島の入り口を過ぎてしばらく行くと、きれいな松林を見つけた。県立湘南海岸公園駐車場に車を入れ、海岸に出た。
 「わぁ~きれいな海岸だ~」と感嘆。






よく整備されていて、とてもきれい。やや風があり寒く感じたが、観光客やサーファーが多い。
 ワンワンも多く、レオちゃんがとても喜んで綱をぐいぐい引いて走る。

 約1時間ゆっくりしたのち、藤沢市に存する時宗総本山遊行寺に向かった。
 境内の駐車場に車を止め、ゆっくりと総本山の入口まで降りる。


遊行寺の入口。


本殿と境内の大銀杏。


本殿手前右にある宗祖・一遍上人像。


本殿左手に存する重要文化財 中雀門。1859年築で、大棟に皇室とのつながりを示す菊の御紋、屋根の下には徳川家の家紋である葵が刻まれている。

 「生類憐みの令」に際し、金魚、銀魚の放流命令があったと言われる放生池をまわる。

 境内をまわるととても落ち着く。
 前回訪れたのは約10年前、正月だったように思う。境内の古物出店で買った直径48cmほどの大鉢、家内が値段交渉したのを思い出して二人で笑う。

 土曜日のため渋滞がひどく、逗子に着いたのが午後5時過ぎ。
 しばらくぶりのドライブだった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産 首都圏の会理事会を開催。

2017-03-09 20:38:34 | Weblog
 小生、8日、健康診断ドッグ入り故、報告が遅れました事お許しください。
 胸、胃のレントゲン、超音波検査等については、後日報告となっていますのでそれらの結果はわかりませんが、血液検査、尿検査の結果は、終了後先生から説明されました。尿検査の結果は異常なし、血液検査、異常数値は二つほどあったが基準値から大きく離れてなく別に大きな問題ではないとのことでした。安心しました。

3月7日(火曜日)13時30分から、文京区壱岐坂にある双文社社屋6階会議室で首記理事会が開催された。理事出席数11名。
 佐渡市から世界遺産推進課下谷課長補佐、正治係長が、来る5月27日開催の講演会について打ち合わせのため出席くださり、議会開催中のため、先に同講演会について議論された。
 まずその状況を報告します。
 佐渡金銀山世界遺産応援首都圏講演会開催要項(案)を配布して、下谷課長補佐が概略を、正治係長が詳細を述べ、出席者から意見を募った。


5月27日開催の講演会計画を説明する下谷課長補佐、その隣り正治係長。


真剣に聞き入る出席者の皆さん。

〈講演会開催案の概要〉
  〇 日 時 29年5月27日(土曜日) 12時30分~15時30分
  〇 会 場 ホテル東京ガーデンパレス 高千穂  ※定員450名
  〇 内 容
     ① オープニング 郷土芸能  県立羽茂高校郷土芸能部
   
     ② 第一部 
        開会あいさつと世界遺産登録に向けた取り組み報告
        講 演   講師 デービッド・アトキンソン氏(小西美術工藝社 代表取締役社長)
        パフォーマンス  佐渡を世界遺産にする民間3団体有志。
     
     ③ 第2部
        世界遺産登録の早期実現を目指す集い。

 等が示され、討論に入った。 詳細は略。
 
 5月27日の講演会は、7月国内推薦獲得の為の機運醸成の最後の機会と思いますので、皆さんぜひ参加くださいますようお願いします。
 講演会参加申し込みは、4月初旬から佐渡市へ直接申し込むシステムとなる予定です。朝日新聞首都圏版等で広報する予定ゆえ、見落としのないようお願いします。
  
佐渡市から出席の両者は、本日中に佐渡に帰られるとのことで1時間30分ほどで退席した。

 しばらく休憩後、第13回理事会を開催。
 石塚事務局長が司会進行を務め、まず、事務局長が、2月27日~3月26日までの期間、佐渡市観光振興課が主体となって実施しているJR埼京線のラッピング電車に3回目(待つこと総計5時間余りとのこと。大変な努力)にしてやっと遭遇した旨を報告。その貴重な電車を収めたカメラをまわして出席者に披露した。
 JR埼京線の一列車のみとのことですので、遭遇することが困難。小生も車で10分ほどの高田馬場~新大久保の線路沿いで2回ほど(合計2時間)待ちましたが、まだ遭遇していません。

JR埼京線の電車に「佐渡を世界遺産に」をラッピング






石塚事務局長から7日夜送られてきたものです。
ラッピング電車は、3月26日までJR埼京線で運航するそうですので、皆さん、注意してみてください。

 さて、理事会の議題は、多岐にわたっていますので、省略させていただきますが、金の道ウォークを下記のように3回に分けて行う予定ですので、佐渡出身の方並びに佐渡にゆかりの方はぜひ参加されますことをお願いします。
  ① 大宮~蕨 出発日 4月22日(土曜日)午後1時 大宮出発。
  ② 蕨~板橋 出発日 5月13日(土曜日)午後1時 蕨出発。
  ③ 板橋~日本橋   6月10日(土曜日)午後1時板橋出発。
 参加ご希望の方は、首都圏の会事務局若しくは首都圏の会理事の方に申し出てください、とのことです。
 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡汽船 9月からジェットフォイル事前申込で割引、島外者にも適用 の記事。

2017-03-09 09:15:42 | Weblog
 3月9日付新潟日報によれば、佐渡市から経営努力を求められていた佐渡汽船は、ジェットフォイルの運賃を9月から島外市民を含め事前予約によって最大4割引きを検討している と報じています。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20170309311739.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡汽船 農水産品など23品目の輸送費値下げ。

2017-03-07 08:49:28 | Weblog
 3月7日付朝日新聞地方新潟版によれば、佐渡汽船は、4月1日から農産品など23品目の輸送費を値下げすることが判明 と報じています。
 4月に施行される友人国境離島地域保全特別措置法によって、6日、佐渡であった企業向けの説明会で内閣官房の担当者が明らかにした と。
 加工されていない農水産品23品目を最大8割補助する とのことです。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする