“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

孫の誕生日祝に東京ディズニーシーへ

2013-05-30 17:38:48 | Weblog
5月29日は、孫ぱっちゃんの誕生日。
昨年秋、5歳孫に「今度東京ディズニーシーへ行こうね」と約束していたが、晩秋ごろからペガちゃん(愛犬)の体調が芳しくなく、病院通いが続いたのでそのままとなっていた。
 会う度に「おじいちゃん、ディズニーシーにいつ行くの? 楽しみにしているよ」と言われ、少々気になっていた。
 孫との約束を守らないと大きくなって、「おじいちゃん、ディズニーシーにつれて行ってくれると言ったのに約束守らなかったね」と言われそうだ と思い、4月下旬に決心(ベガちゃんが回復して元気になったので)して「誕生日祝いに連れて行ってあげるよね」と約束した。ただ、雨がひどいと園内を歩くことができなくなるので、チケットの購入を延ばしていた。 
 孫たちは、てるてる坊主を作って「天気になぁれ」 と祈っているよ との話も入ってきた。
 天気予報では、「曇り時々雨」とのこと。
 4日前に行くことを決定。天気予報も「曇り時々晴れ」に変わる。チケットは、全員分インターネットで注文。孫の一人はバースディチケット。
 29日、9時の開園と同時に入場するように、息子夫婦と孫二人は自分たちの車で、私たちは自分の車で、朝、7時50分ごろ自宅を出発。
高速道路は混んでなく、30分ほどでディズニーシーに到着。もうすでに孫たちは到着していた。
 9時開演。バースデーのシールを付けていると園内の案内人はみな「おめでとう」と孫に声をかけてくる。孫は得意そうにシールを見せている。


入場直後の広場ディズニーシープラザに在るモニュメント。

 その内に嫁さんがバースデーの記念品交換場所に行き、メダルやミッキーマウスのぬいぐるみをもらってくる。メダルは6歳の孫に、ミッキーマウスは、2歳3カ月の孫の方に。
 早速、誕生日の孫は、首にメダルをかけて得意そう。


バースデーメダル。

以下、息子たちが決めたルートに従って乗り物やゲームを楽しんだ。
2年ほど前に行ったディズニーランドよりも施設はより精巧になっており、大人でも楽しめるものばかり。童心に帰ってジェットコースターやまわるカップにまで孫と乗って遊んだ。次から次へと幾つぐらい乗ったのだろう。
目が回ってしまう。


ディズニーシーの中心に在る「プロメテウス火山」。 もくもくと煙(?)を出していて数十分置きに噴火する。すごいものだと感心する。高さ51メートルとのこと。


「アクアトピア」と言う水上の乗り物。突然ぐるぐると回ったりしてびっくり。 孫 ぱっちゃん親子。


アラビアンコーストの入口。


終りに近くなって、グッズをもらったところで、会場のみんなからバースデーの歌を歌ってもらい、得意満面のぱっちゃん。

朝9時に入場して、何と午後7時前まで10時間余り。天気は予報通り。時折薄日も射す。
私たちよりも当の6歳の孫の方が未だ目がきらきらしている。もうひとつ乗りたいとだだをこねていたが、大人はばててしまったので、バースデーの唄を歌ってもらい勘弁してもらう。
午後8時過ぎに帰宅。
 感心したことが二つほど。
 1 園内はゴミ一つなく、大変きれいであり、また、食べながらの人を一人も見かけなかったこと。
 2 アトラクション前で並ぶのはもちろんのこと写真を撮るのさえも並んで待っているこの礼儀正しさ。
日本人は、すばらしい と帰路の車の中で家内と話して、孫との約束も果たし、一日を“楽しかった”で終わることができた。
写真は40枚ほど撮ったが、施設やアトラクションは現地を観られた方がよいかと思い極力載せませんでした。
お許しください。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏佐和田会総会が開催される。

2013-05-26 15:56:31 | Weblog
昨日の関東畑野会総会に続き、今日26日は、首都圏佐和田会総会が昨日と同じ会場(ジョン万次郎アトレヴィ信濃町店)で開催された。
 来賓13名を含め総勢115名程の出席者数。
 梶田副会長の司会で、他郷土会と同様に第1部総会、第2部懇親会と進められた。
昨年就任した名畑会長の挨拶。


名畑会長のあいさつ。佐渡の活性化に皆さんと一緒になって協力したい旨を述べられた。

名畑会長の挨拶ののち、来賓の紹介があり、来賓を代表して次の2名が祝辞を述べられた。


佐渡市地域振興課藤原課長。甲斐市長の祝辞を代読する。25年度は、佐渡市が誕生して10年目に入ることから、新しい施策をと考え、“日本一お客様に愛され、選んでもらえる島”を目標に皆さまにご協力をお願いしたい旨を述べられた。


坂田首都圏佐渡連合会会長の祝辞。中学時代に河原田海岸に行ったことや佐和田に存する佐渡高校の在籍当時、現天皇が佐渡高校に立ち寄られたこと等思い出を話された。また、7月7日の金銀山世界遺産登録に向かっての講演会が開催される旨を述べ、参加を呼び掛けた。

引き続いて、会務報告に移り、大場事務局長から24年度活動報告、会計報告及び会計監査報告が報告され、すべてが承認された。特に本間前佐和田会会長が昨年急逝されたこと、佐渡市から彼に対して東京事務所初代所長としてご尽力されたことにより佐渡市褒賞を受けた旨が報告されたのが印象的であった。


大場事務局長による活動報告等。

休憩ののち、懇親会が始まった。
佐渡市から駆けつけた清水佐和田行政サービスセンター長のご発声により乾杯。


清水佐和田行政サービスセンター長の乾杯。乾杯の前に「ふるさと佐和田の近況について」と題して最近の行事等をお話しされた。

ジョン万次郎のご厚意により、マグロの解体ショウが行われ、解体されたマグロは、お寿司に乗せられ参加者に振る舞われた。


信濃町店店長の説明で始まったマグロの解体ショウ。

首都圏で編成、活動されている佐渡民謡団体「若波会」による民謡ショウが繰り広げられた。

佐渡民謡の披露1


佐渡民謡の披露2


出席者による輪おどり。


輪おどりをリードする若波会。

佐和田会特有の“じゃんけん”が出席者全員によって行われ、勝利者20名余には地酒2合瓶の賞品が・・・。
午後2時30分も過ぎて会は最高のムード。名残り惜しかったが、予定の時間に近づいたので、司会者から「ふるさとの合唱を」と促す。


参加者全員起立による「故郷」の合唱。


才川副会長による閉会挨拶。
 「名残ほしい。また来年・・・」 との声を聞きながら三々五々帰途についた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第31回 関東畑野会総会が開かれる。

2013-05-25 17:35:17 | Weblog
5月25日(土曜日)12時からジョン万次郎アトレヴィ信濃町店に於いて、首記関東畑野会総会が開かれた。
出席者は、佐渡市市長代理として同地域振興課藤原課長、佐藤新潟県議会議員、東京新潟県人会役員、首都圏佐渡連合会坂田会長他連合会参加各郷土会会長等36名、一般会員87名、総勢120名余。
 第1部総会は、今井畑野会会長が急用のため本間副会長が御礼挨拶、ふるさととの絆を大切にして発展に協力して行きたい旨等を述べられた。


本間副会長の挨拶。

議事に入り、本間副会長が議長席に着き、事務局から24年度事業報告並びに決算報告、会計報告及び25年度事業計画等について資料に記載の順序に従い話され、すべてについてその可否を議場に諮った。
 議場から了承する旨の拍手があり、すべてが了承された。

次いで36名の来賓の紹介があり、来賓者は起立して挨拶。
来賓を代表して、4名の方が祝辞を述べた。
 

佐渡市長代理藤原地域振興課長が市長のお祝い挨拶を代読。就任2年目に入り、元気な佐渡を取り戻すための主施策を披露。


佐藤新潟県議会議員の祝辞。先日30年後の佐渡の人口は37,000余人となるとの統計上からの数字が示されたこと等を述べ、元気の出る話をしたいとして、海底油田の試掘が行われていること、北陸新幹線の開通を機会に直江津ー小木の航路の再活性化を提言してゆきたい旨等について話された。


高橋新潟県人会副会長によるお祝いの挨拶。県人会が100周年記念大会が昨年行われたこと等について話され、今後も協力を得たい旨述べられた。


坂田首都圏佐渡連合会会長の祝辞。近々行われる連合会の各種行事に対してご協力をお願いしたい旨を述べた。また、佐渡一国義民殿再建については、連合会内で検討、協力していければ・・・と述べられた。

しばらく休憩ののち第2部懇親会に移った。
畑野商工会監事の渡部正治さんの乾杯の音頭で恒例の懇親会が開催され、先ず、大黒舞いで会の開催を祝い、以下、次々と佐渡の芸能が繰り広げられた。


大黒舞い。いつも今井畑野会会長自身が舞うんですが、欠席のため急遽お弟子の水口さんが舞う。


お店側のサービスによるマグロの解体ショウ。解体されたマグロは、出席者にお寿司の形で振る舞われた。

以下は、笑仙座による笑福踊り。

獅子舞。


ドジョウすくい。


ひょっとこ。






首都圏佐渡鬼太鼓保存会による鬼太鼓。


佐渡こがね会による唄、地方で、朱鷺おけさ会が踊りを披露。

最後に出席者全員が来年の総会、再会を期して「ふるさと」を合唱。午後4時前に散会した。


最後に役員全員が壇上に上がり、「故郷」を合唱。

来年の畑野会総会は、5月24日と決定しているそうです。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京相川会創立60周年記念大会 開催。

2013-05-19 19:12:02 | Weblog
5月19日(日曜日)午前11時から浅草ビューホテル3階「祥雲の間」に於いて、東京相川会創立60周年記念式典が催された。
甲斐佐渡市長はじめ佐渡島内から20名余を含む来賓43名、一般会員238名、総勢280名余を迎え、「祥雲の間」いっぱいの大宴会。首都圏郷土会一の式典であった。

会場状景。

 式典は、第一部 総会、第二部 懇親会と大きく分けられ、竹林常任幹事の司会によりスムーズに進められた。
第一部総会では、先ず、若林相川会会長の挨拶が、来賓を代表して甲斐佐渡市長、平東京新潟県人会会長並びに坂田首都圏佐渡連合会会長の3名が祝辞を述べられた。


若林相川会会長の挨拶。
昭和24年に創設してから60年の長きにわたって積み重ねられて来た先輩たちのご努力に対して感謝、敬意を述べるとともに、郷土を想う心を引き継ぎ、末長く続くことを祈念している旨が述べられた。


甲斐佐渡市市長の祝辞。
相川会が60年に渡っている旨の喜びを述べるとともに、①先般相川に於いて行われた記念植樹に対する感謝、②世界遺産登録に協力いただきたいこと、③佐渡に住んでいる者達の活性化をはかりたい旨を述べた。


平東京新潟県人会会長の祝辞。
先ず、相川の歴史を振りかえようとすると佐渡の歴史そのままであることに気づく。相川会は、単なる親睦会でなく愛郷の心が強く入っている会であることを述べて今後とも大いに活躍することを期待している旨を述べた。


坂田首都圏佐渡連合会会長の祝辞。
東京相川会の創設時の考えに敬意を表するとともに、連合会の創設も相川会が銀座祭りに参加していたのが基となっていること等について述べられた。
引き続き永年功労者の表彰式に移り、相川会第六代会長としてご尽力された原田佑三郎様、第七代会長として尽くされた島田治男様、長年にわたり役員を務め、相川町東京事務所の場所を提供した山本貞幸様(藤下氏が代理受賞)及び首都圏でのイベント活動に参加して東京相川会の名を高めた若波会様が表彰された。


原田佑三郎さん受賞。


島田治男さんの受賞。

議事に入り、若林会長が議長席に着き、24年度活動報告並びに25年度活動計画案、会計報告、会計監査報告等が担当者からなされた。また、今年で会長を含む役員が任期満了することから新役員メンバー表が示され、若林会長以下が留任、幹事に3名の新メンバーが加わったことを提案された。
議長は、これらについて一括承認を求め、拍手で認められた。
 次いで、60周年記念事業の報告があり、先般記念植樹を行ったこと、今回相川に在る施設に対して、タオル500本を寄贈した旨が報告された。
 佐渡市から東京相川会に対して、4月にふるさと相川でおこなった60周年記念植樹に対する感謝状が贈呈され、また、東京新潟県人会からは、60年の長きにわたる協力に対して同じく感謝状が送られた。


甲斐佐渡市長から感謝状を受ける若林相川会会長。


平東京新潟県人会会長から感謝状を受ける若林会長。

司会者から数通の祝電が披露された。

村田副会長から閉会の言葉が述べられ、総会は滞りなく終了した。
しばらくの休憩ののち、第二部の懇親会に移った。
先ず、宝生流「高砂」が土屋周子さん(宝生流職分)によって舞われ、60周年を祝った。
宇佐美佐渡市相川支所長が乾杯の音頭。懐かしい人の顔を見て一気に立ち上がり、にぎやかとなる。
いつものようにいろんなアトラクションが午後3時まで続けられた。


佐渡伝統芸能「やわらぎ」。飯山 弘さんほか。


ライブ「佐渡が島、涙雨」等。山登 靖さん。


伝統芸能 おんでこ。首都圏佐渡鬼太鼓保存会。


伝統民謡。おけさアートの会。


佐渡民謡。若波会。

出席者の参加による「輪おどり」がおこなわれ、会場には和やかな雰囲気が続いたが、終了の定刻が迫ってきた。
相川会役員全員がステージ前に並んで、参加者全員で「ふるさと」を合唱。



終わりに当たって、前田副会長から、会が滞りなく終了した旨を話し、協力に対して御礼を述べ終了。
散会した。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏佐渡金井会 創立35周年記念総会・懇親会が開かれる。

2013-05-18 22:00:01 | Weblog
5月18日(土曜日)11時からJR信濃町駅ビル内のジョン万次郎信濃町店に於いて、首都圏佐渡金井会創立35周年記念総会・懇親会が開かれた。


受付時出席者全員にプレゼントされた35周年記念お祝い品の紅白まんじゅう。

来賓として佐渡市から甲斐市長はじめ笠井市会議員、小林佐渡市社会教育委員会課長及び10郷土会の会長ら、並びに一般会員約80名、総勢100名弱の出席。
定刻よりやや遅れて、現坂田金井会会長の挨拶が始まる。
 坂田会長は、今日第2部の講演者の紹介や ①準市民への登録のお願い、②7月7日JR四ツ谷駅近のビルで開かれる予定の佐渡金銀山の世界遺産への登録に向けての講演会への参加要望等が述べられた。(写真は、ASAの設定間違いのためボケてしまった)
 引き続き、第一部総会の部に入り、池事務局長から24年度活動報告、25年度活動計画等が報告された。祝副会長から24年度会計報告。新井会計監査から監査報告等が述べられ、議長は、すべてに承認を求め、出席者から拍手で承認。
 金井会とふるさととの情報交換のため、金井会の佐渡連絡事務所を金井地区に設けたことから規約の改正を諮り承認された。次いで司会者から人事の発表があり、新会長に祝 喜久夫氏を推薦したい旨の提案があり、承認。
 祝新会長の挨拶では、会員皆さんのご協力をお願いしたい旨の発言があった。
次いで、来賓の紹介が行われたのち、佐渡から駆けつけた甲斐佐渡市長が祝辞を述べられた。
市長は、35周年のお祝いを述べ、金井地区での出来事として金井小学と吉井小学の統合が行われたこと、トキふれあいプラザの設営によって観光客の増加が見られること等について話され、佐渡に住んでいるものがまず元気を出してゆく施策を講じたいのでご協力を戴きたい旨が述べられた。


甲斐市長の挨拶。

 摩尼連合会相談役は、この2月に坂田金井会会長に会長職をバトンタッチしたことが報告されたこと、金井地区とのつながりについて話された。


 摩尼連合会相談役の挨拶。(ボケていてすみません)

次いで、川村東京新潟県人会副会長のお祝いの言葉があった。川村さんは、川村家のルーツについて話され、出身地区に建設中の社についての協力を呼び掛けた。


川村東京新潟県人会副会長の祝辞。

第二部の講演の部に入り、金井出身で大学卒業と同時に富士フイルムに入り、数年前に取締役専務執行役員までを務めた三川秋一さんの演題「写真あれこれ」と称しての講演が約1時間行われた。
 フイルム時代からデジタル時代に入った時の心境を述べ、会社をどう立て直すか等についての苦労話、現在写真をデジタルで保存されているが機器がフロッピデスクからCD、DVDさらにBDへと進化していることから、古い機器は使用できなくなることから、大事なものはプリントしておかれるよう述べられた。
また、良い写真を撮るには、①もう一歩前に出ること。②対象物の配置については、上三分の一の部分に置くか横三分の一の部分に置くように努力する。また、五分割方をも考えて撮るように。人が美しいと感ずるのは3及び5の分割です。と進められた。


三川さんの講演状景。


富士フイルムは今。

しばらく休憩ののち、第3部 懇親会の部に入った。


先ず、朱鷺謡の会による謡曲「高砂」が披露される。

謡曲が終了後佐渡から駆けつけた笠井佐渡市議会議員による発声で乾杯、会場は一気に和む。


懇親会風景。


佐渡から駆けつけた鬼太鼓。


おけさ友愛会によるふるさと民謡の披露。


最後は出席者全員による輪おどり。

懇親会に入って、約2時間後、金井出身の小林佐渡市社会教育委員会課長による万歳三唱で会は滞りなく終え、散会した。
 
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真野ゴルフ会コンペ 開催

2013-05-17 21:04:59 | Weblog
5月17日(金曜日)八王子市に在るGMG八王子ゴルフ場に於いて、真野人会趣味の委員会所属の真野ゴルフ会第15回コンペが開催された。
 快晴無風のベストコンデションのもと、総勢22名、一人の遅刻者もなく、午前8時45分集合。
 ゴルフ会の金子幹事から、今日のコースのルール等について簡単に説明。
 全員が記念写真に収まったのち、午前9時南コースから6グループが順次出発。


出席者全員による記念撮影。

小生は、前から3組目に入っていたので、前2組の出発時のクラブ振りを納めることができたが、4~6組は残念ながら最後まで一緒になることがなかったので、楽しんでいる様子を納めることができなかった。


金子さんの出発スイング。
 

北嶋さんのスイング。 小木出身、初参加。


第1組の山本さん。写真を撮ろうと思ったらもう終わって・・・。


丸山さんのスイング。


早野さんのスイング。


我が3組のグリーン上の楽しい風景。

コース回りが終了した組から大風呂で今日の疲れをいやす。これがまた大変気持ちよい。
 全員集合ののち、恒例の表彰等の懇親会が行われ、優勝者、準優勝者他、また、ゴルフ特有のベスグロ賞やドラコン、ドラタン賞、B・B賞、ホタル賞等の表彰が行われた。


ゴルフ会会長の挨拶。


ゴルフ会会長から優勝賞金をもらう金子さん。41,44のスコア。


準優勝の中川さん。中川さんは初参加で、48,48のスコア。


女子優勝者の本間さん。52,43のスコア。

 また、コース回りで楽しかったこと等が話され、笑いが止まらない懇親会となった。
 特にドラタン賞をもらったAさんの珍プレーを紹介しよう。
 東コース7ホールにセットしてあったドラコン賞に挑戦したAさんは、力いっぱいの素振りをしたところ、ボールの頭をたたいてしまい、飛んだ先は前の組のドラタンの旗よりもさらに数十ヤード短かった。その到達地点は、女性の第1打のスイング地点に届いていなかった。
 さあ、大変。4~6組がドラタン賞を狙うとすれば、後ろ向きに打たないとこの賞をもらえない。
 4~6組の女性達は、この賞をあきらめたとか…。みんな大笑い。
 幹事から当の本人に、賞について一言もらいたいと言われたが、本人はせき込んで話せない。これまた大笑い。
 今日は、大変楽しい一日を過ごさせてもらった。
次回は、11月15日と決められた。幹事らは、大勢の方の参加をお願いしたい旨を述べていた。
また、ゴルフ会会長が会長を勇退したい旨の申出があったので、次回までに幹事等で決めることと相成った。
 幹事さんご苦労様でした。

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市メール配信

2013-05-15 18:18:04 | Weblog
佐渡市役所地域振興課から島外イベント情報が配信されましたのでお知らせします。

イベント名:佐渡フェア「佐渡こいっちゃ市場」
会場:JR大宮駅
日時:平成25年5月22日(水)~23日(木) 11:00~19:00まで

物産販売のほか、佐渡特産品の竹を使った昆虫作り体験コーナー、物産購入者を対象に島内ホテルの宿泊券等が当たる抽選会、ゆるキャラなどによる佐渡PRを予定しています。ぜひお立ち寄りください。

【イベントに関するお問い合わせ先】
佐渡市役所観光振興課観光振興係 TEL:0259-63-5116
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡金銀山講演会のお知らせ(再掲)

2013-05-09 19:31:19 | Weblog
来る7月7日(日曜日)、JR四ツ谷駅近くの「スクワール麹町」に於いて“佐渡金銀山講演会”が開催されます。
本講演会の主催は、下記の通り 新潟県教育委員会、佐渡市、東京新潟県人会、首都圏佐渡連合会並びにBSN新潟放送で、佐渡金銀山の世界遺産登録に向けての支援の一環で行うものです。
 首都圏在住の佐渡出身者の皆さんはもちろんのこと、佐渡金銀山に興味をお持ちの方は、ぜひご聴講していただきたくお願い申しあげます。
 会場の都合で300席の限定となっており、事前にお申し込みが必要です。
 詳細は、下記資料の「お問い合わせ・お申し込み先」にお問い合わせ戴きたく思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする