“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

三陸海岸方面へ 6

2010-07-31 18:47:12 | Weblog
松島瑞巌寺参道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸海岸方面へ 5

2010-07-31 18:41:44 | Weblog
松島遊覧船から 仁王島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸海岸方面へ 4

2010-07-31 18:39:27 | Weblog
碁石海岸近くの穴通磯の景色
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸海岸方面へ 3

2010-07-31 18:38:18 | Weblog
浄土ヶ浜海岸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸海岸方面へ 2

2010-07-31 18:36:58 | Weblog
北山崎の絶壁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸海岸方面へ

2010-07-31 17:06:17 | Weblog
 突然、三陸海岸方面へ出かけました。
○ 1日目 
  中落合自宅11:15 出発~首都高速西池袋IC~川口JCT~東北自動車道盛岡IC~国道455で龍泉洞まで。約650㎞ 午後7時ごろ龍泉洞温泉ホテルに到着(予約なしであったがたまたま空室あり)。
夕食午後8時からであったが、生ウニ一皿(半分にしたもの12個、大量に仕入れたのでとのこと)、風船で作った丸い氷塊の中にアワビ、その他てんぷらや刺身と盛りたくさんの料理。家内は感激。また、皆さんもてなしの心が表われていて、旅の出足良好。
○ 2日目 
   1 AM8:15 ホテルを出発。近くの龍泉洞へ。AM8:30オープンの一番乗りで、洞窟内は不気味。コウモリが飛び交っている。脇には、大量の透き通った水がゴウゴウと音をなして流れている。怖い。新洞窟を観て車で出発しようしたら、自宅近くの友人一家にバッタリ。両家族ともこんな所でとびっくり。私どもとは逆の仙台方面から廻って来たとのこと。 お互い安全運転をして無事帰ろう! と励まし合いわかれる。
2 龍泉洞から北の「黒崎、北山崎」に足を延ばす。天気予報では、曇り時々雨となっていたが、薄ぐもりで時々陽がさす。
 北山崎からの海岸の眺めは素晴らしい。もう2度と来ないだろうからと、第二展望台まで足を延ばす。眺めは素晴らしかったが、階段が数百段。へとへとで先の第1展望台に戻る。
3 車は宮古・浄土ヶ浜に向かって国道45号線を南下。午後1:40 浄土ヶ浜の遊覧船に乗る。船からの景色はイマイチ。
 下船後、浄土ヶ浜の海岸まで歩く。水がきれいで素晴らしい景色。カモメが出迎える。
海岸の一面に敷かれているものは砂ではなく石ころ。大変珍しい。
 午後3時前に浄土ヶ浜に別れを告げ、南下。釜石市に着く。予約なしであるのでホテルを探すがどこも満員。さらに大船渡市まで足を延ばす。
 大船渡市でプラザホテルに行くが満員で断られ、小さなシティホテルを確保。但し、時間が遅いため素泊まりとなる。
3日目 
  1 Am7:40分ごろホテルを出発。碁石海岸の穴通磯に立ち寄る。朝早いため、誰もいなく、且つ雲が低くなっているので薄気味悪い。でも景色は抜群。車に戻ったところで雨が降り出す。松島海岸に向かって走り出す。途中コンビニで朝食のパンと飲み物を買い入れる。
 2 AM11:20 松島海岸着。薄曇り、薄日が差す。
   さすが観光客が大勢いる。12:00発の遊覧船に乗る。三百有余の小島はどれも素晴らしい。どうしてこんな形で残ったのだろう と。
 50分の遊覧。沖合は、波が荒くて子供の悲鳴が…。
 上陸後、瑞巌寺へ。山門を入った右手には洞窟跡。本堂は修理中のため入館をあきらめ、隣りの休憩所でとろろそばを注文して昼食は終わり。お土産もここで買い込み、松島海岸を後にする。一路東京へ向かう。
 自動車道に乗る前の一般道でややスピードを出していたら、対向車がライトの点滅をして“スピードを取り締まっているよ”と知らせてくれる。スピードを落として運よく検問を通過。最後に嫌な思いをしなくて済んだ。対向車の運転手さん “ありがとう”。
 3日目の走行距離、約750㎞。高速道路とは言え疲れる。自宅着18:15。
 全走行距離数 1395㎞。
 会社に立ち寄り、お土産を渡し、3日間の無事に感謝。
 今回の旅行は、突然の思いつきであったが、龍泉洞ホテルのおもてなし、数キロに渡る国道での花植えによる街の歓迎等私のふるさとでも見習うものが沢山あるように思われた。

 第1日目の出発が遅くなった訳は、5年前に手術した心臓外科の定期検診(AM10:30予約)が入っていたためである。
 1時間早めに病院に行き、旅行に出かける旨お願いしたら、先生(心臓外科部長)が特別に取り計らって下さり、更に何と旅行中に気をつけるようにと、風邪薬、食あたりの薬を“これを使わないように祈りますが…”と特別に出して下さった。感謝、感激。
 無事に帰ってきたので、お土産を近日中にお届けしなくちゃ…。
先生 ありがとう、ありがとう。


 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメンタリー映画 「朱鷺島」 上映

2010-07-25 09:48:50 | Weblog
ドキュメンタリー「朱鷺島ー創作能「トキ」の誕生」は、能楽師 津村禮次郎と佐渡の子供たち、そして太鼓集団「鼓童」という異なる世代、表現方法がつながることで完成したものです。
 幻の島を題材にした能「朱鷺」は、佐渡の素晴らしい環境に守られて生まれたとのこと。
 下記日時、場所にて公開されますので、ぜひご鑑賞ください。

 〈公 開〉
   ○ 7月31日(土) ~ 8月20日(金) 連日10:30より、モーニングショー
   ○ ポレポレ東中野 (JR東中野駅西口改札北側出口より徒歩1分)
   ○ 公開記念イベント
       7/31(土)  三宅 流 監督舞台挨拶
       8/1(日)  津村禮次郎 トークイベント
       8/12(木)  松田弘之(笛)トークイベント+演奏
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一田めになる学校in東京大学

2010-07-24 08:07:01 | Weblog
 佐渡トキファンクラブ通信 号外が入ってきました。お知らせします。


nipponianipponnipponianippon
 佐渡トキファンクラブ通信
 2010.07.23 号外
nipponianipponnipponianippon

東京大学でおこなわれるイベントをお知らせする号外メールマガジンです。
“田んぼ”をテーマに子どもたちが中心となって、日本の未来を考えます。
夏休みの1日を田んぼと生きものについて、勉強してみませんか?
親子での参加、大歓迎です!

【とき】平成22年 8月 9日(月)13:00~16:30(受付12:00~)
【申込方法】参加される方のお名前、年齢、連絡先を明記して、下記の申込先にメールまたはFAXにてお申し込みください。
【申込・お問い合わせ先】佐渡市生物多様性推進室
e-mail:S3734@city.sado.lg.jp
TEL:0259-63-3761 FAX:0259-63-5127

▼▼▼田めになる学校in東京大学が行われます。▼▼▼

 マガンの里・宮崎県大崎市、トキの郷・新潟県佐渡市、コウノトリの郷・兵庫県豊岡市の3つの市が、「田んぼの未来」と「自分たちの未来」を考えるイベントを開催します。
この「田めになる学校in東京大学」に佐渡市の小学生も参加し、田んぼのことや自分たちの未来について発表をします。

 人と自然の共生を目指す3市が集うのは、東京大学。それぞれの取り組みの中核を担う“田んぼ”をテーマに子どもたちが中心となって、日本の未来を考えます。
 その名も「世界一田めになる学校in東京大学」!
 人気番組「世界一受けたい授業」のように、ゲストの先生を招いた授業形式で子供だけでなく、一般の方々にも学校に参加いただきながら進めます。「休み時間」には3市のお米を使った“おにぎり”の試食も!
 皆さんも東大にお越しになりませんか?

【とき】平成22年 8月 9日(月)13:00~16:30(受付12:00~)

【ところ】東京大学弥生講堂。一条ホール

【参加費】無料(先着200名)※親子連れでのお越しをお待ちしております

【内容(時間割)】

○はじめの会:映画「田んぼ」Short ver.上映

○1時間目【音楽】わらび座「響(ひびき)」先生
 田んぼの文化「田楽」を鑑賞

○【校長あいさつ】岩渕成紀校長(NPO法人田んぼ理事長)
 正しい田んぼのススメ

○2時間目【社会】伊藤康志先生(大崎市長)、高野宏一郎先生(佐渡市長)
 中貝宗治先生(豊岡市長)
 「聞かなきゃ損する、マガン・トキ・コウノトリの“世界に一度だけの話”」

○3時間目【ホームルーム】校長と子どもたちによるホームルーム
 「未来に伝えたいこと。田んぼのこと」「発表!!ぼくらが考えた田んぼ宣言」

○【休み時間】田からモノ(たからもの)試食
 家庭科にも役立つ!お米の話。豊かな田んぼのおいしいお米で作ったおにぎりを食べよう

○4時間目【科学】東京大学の大学院生(吉岡明良くん)
 「田んぼでつながる生きものたち!」

○5時間目【総合学習】岩渕成紀校長(NPO法人田んぼ理事長)
 「みんなで田んぼと未来(子ども)を考える 」「発表!!みんなで考えたぼくらの田んぼ宣言」

○【終わりの会】今日のまとめ

【申込方法】参加される方のお名前、年齢、連絡先を明記して、下記の申込先にメールまたはFAXにてお申し込みください。

【申込・お問い合わせ先】佐渡市生物多様性推進室
e-mail:S3734@city.sado.lg.jp
TEL:0259-63-3761 FAX:0259-63-5127

詳しくはこちらのページをご覧ください
http://toki-sado.jp/fanclub/0400/post_298.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市アンテナショップ店の内容が佐渡市HPに

2010-07-22 19:15:46 | Weblog
佐渡産品の知名度アップと消費拡大・新販路獲得をめざして、佐渡と東京に「佐渡特選市場」を開設します。

店舗内容佐渡産の農林水産物・工芸品等の紹介と販売
佐渡観光情報の発信(ポスター・パンフレット・電子看板等)
U・Iターン希望者への情報提供

.佐渡店
場所旧佐渡中央消防署南支所(新穂大野地区) .
営業時間9時30分~17時30分 .
オープン日平成22年7月17日(土曜日)10時.

丸の内店
場所東京都千代田区丸の内、国際ビル1階
JR「有楽町駅」から徒歩2分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D1出口
都営三田線、東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」B4出口
.営業時間10時~19時(月~土曜日)
10時~17時(日曜日)
.オープン日平成22年8月4日(水曜日)10時.

 佐渡市ホームページから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京は暑い

2010-07-22 19:02:14 | Weblog
今朝涼しいうちに愛犬ペガサスと東京に戻ったが、逗子に比べて暑い暑い。隣りの練馬では、気温36度だそう。道路や屋根の焼きつけがすごいのだろう。
 ペガサスのため一日中エアコンは付けっぱなし。東京はますます暑くなる。28日の定期健康診断が終わったら逗子に戻ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の花火

2010-07-21 21:52:18 | Weblog
今日21日、鎌倉の花火大会が午後7時過ぎから始まった。逗子から約3キロの道のりを自転車で。始めてみる鎌倉の花火であったが、何か物足りない。???
  逗子の花火のほうがすごいと思う。今年は8月26日だそうだ。期待しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションからの眺め

2010-07-21 09:21:14 | Weblog
当マンションからの逗子湾です。左手には富士山、江の島が眺められます。こちらに来てからまだエアコンのお世話になっていません。窓を開けていると風がすうすうと入り、とても快適。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市アンテナショップの開店

2010-07-20 22:11:36 | Weblog
佐渡市は、佐渡の物産等を首都圏に紹介したいとの考えで、“佐渡市アンテナショップ店”を来る8月4日に有楽町駅近くの「国際ビル」1階店舗にて開業する。皆さん東京にお出での折りはぜひお立ち寄りください。お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 寿福寺境内等を散策

2010-07-20 22:09:32 | Weblog
鎌倉 寿福寺境内散策。ボランティア案内人から北条政子等のお墓を解説してもらい、一日を楽しく過ごした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逗子滞在

2010-07-20 17:35:43 | Weblog
まだまだ首都圏佐渡連合会ニュースのようにいきませんが、個人ブログを復活させることができました。
4年余りの間なにも投稿しないで放置していたら、動かなくなっており心配しました。
これからは、自由にふるさとの情報を流していきますので、ご期待ください。
逗子の海岸からフォト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする