“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

佐渡市29年度予算案が発表された。

2017-02-28 19:54:47 | Weblog
 三浦市長にとって、初の新年度予算を編成。佐渡市ホームページに発表されている。
 ● 佐渡市ホームページを開き、2月28日記者発表・報道発表資料 をクリック。平成29年度一般会計当初予算の概要 をクリックして開く。又は、下記のhttps を開いてください。

https://www.city.sado.niigata.jp/admin/press_release/pdf_conference/2017/m02_ap01.pdf
平成29年度一般会計当初予算の概要。

 三浦市長は、「持続可能な循環型社会の実現に向けた経済活性化を」目指し、昨年度28年度当初予算445億円に比べ、24億円増の469億円と積極的な予算案を示した。
 特定友人国境離島地域保全特別措置法による助成金を活発に活用しての増となっている。
 事業の概要をめくってみると、首都圏の我々に直接関係するものとしては、次のようなものがあげられている。
 〇 創業・事業拡大等の支援事業。
 〇 世界遺産応援首都圏講演会開催事業。
 〇 若者定住促進事業。「佐渡UIターンサポートセンター」の開設。
 〇 佐渡アイランドサポーター交流推進事業。佐渡準市民制度の見直し。

 など。

 昨年末に本ブログで紹介した佐渡市が「本庁舎の建て替え」について紛糾していた件については、建て替えしない代わりに、30年後の新築を予定して今年度から行政庁舎建設基金に年1億円づつを積み立てることとしている。
 ややもすると分裂気味だった佐渡市が、積極的な予算の有効活用で、一致団結してより生き生きした姿に変貌することを期待したい。
 
<追記>
新潟日報には、「佐渡の市民団体が住民監査請求 三浦市長が市役所新庁舎建設を中止したことで、基本設計料などの費用が無駄になり、市に損害を生じさせた として、市長に約2600万円返還求める」の記事がみられる。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20170228310144.html

残念ですね。  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡汽船 4月から運賃値下げ 但し島民のみ。

2017-02-26 10:10:13 | Weblog
 新潟日報によると、佐渡市は、島民を対象に4月から佐渡汽船の運賃を値下げする との記事。
 先日の首都圏佐渡連合会の産業振興フォーラムの時に池町総合政策監が述べていたように、「有人国境離島地域保全特別措置法」に基づく措置。
 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20170223309229.html

 以下、記事の内容を列記します。
 ① 特措法は、国境に近い有人離島の保全が目的で、対象は佐渡島を含む全国71の離島を指定。国や自治体による船や飛行機の運賃補助をすると定めている。フェリーではJR在来線、飛行機では新幹線並みの値下げを想定する。

 ② 佐渡航路の値下げは両津-新潟、赤泊-寺泊、小木-直江津の三つが対象となる。両津-新潟間の往復ジェットフォイルで現在「島発」8020円が5千円台になり、3割ほどの値下げになる。

 ③ これまでは往復切符の購入で割引はあったが、片道でも割引する。高速カーフェリーなども値下げする。

 ④ 割引の適用は、今までは佐渡市に住民票がなくても島発で往復切符を購入すると割引が適用されたが、今後は佐渡市に住民票の登録が必要となる。

 法律の名前の通り、離島に住む人に対しての割引ですね。運賃割引によって観光客等島外から島を訪れる人が増加するというものではありません。佐渡島内に移住すると特典を受けられますね。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中井駅周辺 「染の小道」ギャラリー開催。

2017-02-24 19:00:08 | Weblog
 西武新宿線中井駅周辺は、東京の染色産業の中心地だった。落合・中井地区の中心を流れる妙正寺川では、私が東京に出てきた昭和33年当時でも染物の水洗いをする風景がみられた。
 今なお活動を続ける染色職人と商店、住民が一体となって、染色が盛んだった昭和30年代頃の街の記憶を現代に引き継ごうとして、毎年2月下旬に「染の小道」として妙正寺川に「反物」を約300メートル架けるとともに商店の店前に「のれん」作品を飾るギャラリーが開かれます。
 今年は、2月24日~26日まで中井駅周辺で開催されます。また、25~26日は、「染の王国新宿展」が落合第2小学校で開催され、型染めの体験ができます。また、獅子吼会小講堂では、25日午後2時から着物ファッションショーが行われます。
 今日24日も多くの人が見えられました。
 西武新宿線中井駅の乗降者数は、地下鉄大江戸線が開通し、乗換駅としての利用増で、池袋線、新宿線等を含めた全西武線中で、25~30位に入っているのではないでしょうか(平成25年度は35位)。旧駅舎ではさばききれず、昨年12月改札口を地下に配置して大改造、オープン。明るい駅と変貌しています。


中井駅改札口。小さな駅ですが上下線ともに、エレベーター、エスカレーターが完備されています。


 ぜひ、落合・中井地区にお立ち寄りされ、変貌した明るい街と染物の素晴らしさを体験なさって頂ければ・・・。

 今日24日、主なところを観てまわりましたので、その様子をご紹介します。


「染の小道」のパンフレット表紙。


中井駅前には、パンフレットを手渡す和装のお嬢さんたち。






妙正寺川に架かる「反物」。


妙正寺川上の橋には、和装した若者が沢山。小路には、和装したご婦人が多く見られた。


林芙美子記念館前の坂道、四の坂。


林芙美子記念館の玄関に飾られているのれん。パンフレット持参で入園料は、150円⇒80円。














商店前に飾ってある「のれん」。のれんの脇には、作者名と作品の解説が付いています。


上から4番目の作品の作者紹介。渡辺新吉氏は、二科展等にも出品している方とのこと。

 商店に飾られたのれんは、自分の店舗名を入れてもらったいわゆる特注以外は、平等を期すため、あらかじめ染色者たちがくじ引きを行ない配布したとのことです。



 獅子吼会の小展示室では、文化学園大学の生徒たちが作品展示、染物体験をしていた。




染物体験。

 ぜひとも来てね!!! 

〈写真追加〉
25日開催された染の王国新宿展並びに着物ファッションショーの模様です。






以上 染の王国 新宿展。25日朝の時刻だったのでまだ染の実演を行っていませんでした。これから行われると申していました。

以下の2点は、獅子吼会の小ホールで行われた着物ファッションショーの様子です。






同会場に素敵な掛け軸がありました。


中井2丁目の坂の上には、こんな素敵なところがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体の診断結果について

2017-02-22 17:08:33 | Weblog
 昨年暮れ、右眼の右上部に靄がかかったような状況がみえたので、11年前に心臓バイパス手術をし、約1.5か月に一度定期的に伺っている東京山手メディカルセンター(旧名社会保険中央総合病院)の眼科医に診察してもらったところ、白内障の症状があり、状態としては、2~3程度と診断された。
 その時、手術を考えて、血液検査や眼圧検査等を行ったが、結果として手術はまだ早いと考え、医師と相談して取りやめた。
 今年に入って、同センターの心臓外科での定期検査の時、担当の先生(心臓外科部長)が、「この際、血液にかかわる検査のすべてをやっておこうか」と申され、1月末の二日間、心臓超音波検査、頸動脈超音波検査、MRI検査、CTスキャンの各検査を行った。
 その結果が、今日の心臓外科定期検査時に先日の血液検査の結果と合わせて先生から報告があった。
 結論から申しますと、緊急に処置しなければならないような異常は観られないが、要注意のデータが2~3みられることを告げられた。
 経過観察の必要なものとして 
  ①CTスキャンから右下腹の血管の一部がやや腫れている。このぐらいの腫れでは症状は出ない。
   大動脈弓部にわずかな辺縁凸と石灰化、壁在血栓あり。
   胆石がみられる。
  ②血液検査の結果、クレアチニン値が1.3とやや高い(通常0.5~1.1)。心配する値ではないが、食べ物に注意するように。
  ③頸動脈硬化は、軽度。
 等の結果報告であった。
 頭のMRI検査の結果は、異常を認められない とのこと。

 この歳になって、何も異常がない人はいないと思うが、「がたが来ているなぁ~」と感じた次第。
 先生は、同病院での過去の胃腸の検査の結果を見てくれた。ほぼ3年前とのこと(過去のデータがすべて同病院のPCに保存されている)。
 この際、胃腸、大腸の検査もしたらどうかと言われたので、その足で4階にある健康管理センターに行き、1日ドックを申し込んだ。
 長生きしようとは思わない。
 先生には、昨年他界した先輩(享年88歳。入院1週間ほどで他界。私と同じく、同先生のもとで心臓バイパス手術を行っている)のように・・・、“検査の結果で入院、長く闘病するのは御免こうむりたい”と申している。
 しかし、常々“まあまあほどほどに、あまり迷惑のならないようにしたい”と思っている。

〈追記〉
 我が家の庭の梅が咲きだしました。
 メジロのつがいが梅花のところに来ていたので急いでカメラを持ち出したのですが、隣りのツバキに隠れて出てきません。しばらく待っていたのだが・・・。残念。




3分咲きぐらいかな。


  

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回産業振興フォーラムが開催された。

2017-02-19 13:46:32 | Weblog
 2月18日(土曜日)午後2時、アイビーホール青学会館3階を会場として首都圏佐渡連合会主催の首記フォーラムが開催された。
 従来、産業フォーラムは、新潟館ネスパスを会場としていたが、諸般の事情により変更。同会場は、広くとてもきれいだった。 出席者総数70名余。
 佐渡市から池町総合政策監、加藤地域振興課係長が出席くださった。
 本日の講演者は、㈱三和 取締役社長 岩本 正さん並びに佐渡市地域おこし協力隊隊員 熊野礼美さん。

 同フォーラムの模様について概略報告します。
 定刻となったので、今井郷土連絡委員長が司会進行を務め、まず坂田連合会会長により簡単な挨拶。


坂田会長の挨拶。

 会長は、先日新潟で行われた佐渡金銀山世界遺産登録推進五者協議会の模様や今日の講演者の経歴等を簡単に紹介した。

 次いで、池町佐渡市総合政策監が挨拶に立った。


池町総合政策監の挨拶。

 同総合政策監は、①佐渡金銀山世界遺産の関しての進捗状況 ②特定有人国境離島振興に関する件 ③新企業への助成に関する件 のそれぞれについてその状況や特徴を報告された。
 池町政策監は、この3月で佐渡市勤務満3年を迎えることから、今春は、東京本庁に帰られるとのこと。
 3か年という長い間、私ども首都圏在住の人に対しても分け隔てなく親近感を持って接していただき、本当にありがとうございました。


池町総合政策官の話に聞き入る出席者。

 第一部講演の部に入ってまず㈱三和 代表取締役社長 岩本 正さんの講演が始まった。演題は「故郷佐渡を離れて24年、佐渡の良さに気づいた現在、そして未来」

講演する岩本社長。

 岩本氏は、旧二見稲鯨地区の出身とのこと。彼はまず㈱三和の社長になるまでの経歴を簡単に述べ、㈱三和の営業についてテレビで放映された「詰め放題、盛り放題」状況を紹介。岩本さんは昭和48年生まれの44歳。


テレビ放映状況。内容は「毎週日曜日の詰め放題・盛り放題」の話題。

 営業方針は地域密着型スーパー。店舗は、100~200坪ほどの狭い場所としていること、「パッと行って、パッと買う」、産地直送品を主眼にしていること、最近は、海外店舗(インドネシア、マレーシア、カンボジア)を出店。佐渡のコメ、酒、チーズ、珍味を主体に展開している。
 そして、佐渡のものをもっと売りたい、佐渡で食の場を提供したい、食育をしたい等、そしてさらに店舗数を増したい との夢を語って閉めた。

 質疑応答で2~3人が立ったが、その返答は実地に直接あたっているからでしょうか、自信に満ちたものであった。

 15分ほどの休憩ののち、加藤佐渡市地域振興課係長がまず佐渡市の地域おこし協力隊の状況について話され、同協力隊員熊野礼美さんを紹介。

 熊野さんが壇上に上がり、まず、なぜこんな格好(ジーパン姿)をしているかについて説明、富山から兵庫を廻って夜行バスで上京ゆえとのことを話され、参加者を引き付けた。


熊野さんの講演。

 熊野さんは、兵庫県姫路市の出身で、2014年11月より佐渡市地域おこし協力隊として勤務。この秋契約満期を迎える旨を述べ、“何故佐渡を選んだか”について説明。
 そして、活動報告に入った。
 佐渡市内の空き家の掘り起こし等3点について話されるとともに佐渡の最大の魅力の発掘に努めている、仲間作りが必要と考え、人と人をつなぐことに努力している。佐渡女子フアンクラブでの“佐渡の良さを共同できる”場での活動、そして“自分が自分らしくいられるところ、それが佐渡”との思いから、最近南地区に一軒家を買い改築、その場所を将来相談窓口サテライト、レンタルキッチン、コワーキングスペースとして利用していきたいと話され、締めくくった。





 お話を聞いて熊野さんの印象はまず、上記したように“仲間つくりがうまい人だなぁ~”と思った。そして“引っ込み思案の佐渡人を、明るくしてくれそう”と。
 期待しています。
佐渡市地域おこし協力隊ブログをご紹介します。
http://sado-chiiki-okoshi.blog.jp/ 

その中に「移住支援」がありますのでクリックしてください。熊野さん等の空き家情報がまとめて見られます。
 


 会場を2階に移して池町政策監はじめ講演者を含め約60名による懇親会が開かれた。

 祝金井会会長による乾杯で始まり懇談。

乾杯。

午後7時過ぎまで続いて中締め、散会した。


 


 






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市からサドメシラン認定店のリニューアルオープン情報

2017-02-09 21:00:08 | Weblog
 3日からの風邪症状は、6日には快方に向かっていたが、従業員への感染を防ぐため、皆と離れ7日から逗子に滞在している。
 逗子海岸で砂浜に腰を下ろして陽に当たったりして静養した結果、現在は完治。ご心配をおかけしました。


さて、佐渡市産業振興課から、サドメシラン認定店の「にいがた方舟 新宿西口店」が2月1日にリニューアルオープンした との情報が入っていますのでお知らせします。


【リニューアルオープン情報】

 サドメシラン認定店の「にいがた方舟 新宿西口店」が2月1日にリニューアルオープンしました。
 オール新潟を合言葉に、佐渡漁港直送の鮮魚や佐渡5蔵元のお酒など、佐渡産・新潟産にこだわった郷土料理や創作和食をお楽しみいただけます。
この機会にぜひ、サドメシラン認定店の「にいがた方舟 新宿西口店」へ足をお運びください!

※ご予約・問合せ先
 にいがた方舟 新宿西口店 TEL:03-5937-0038
 東京都新宿区西新宿7-10-18 パシフィカ小滝橋ビル6F

場所は、JR新宿駅西口から北側大ガード方向に向かい、大ガード交差点を渡りさらに西側へ渡る。さらに北側方向に歩いて20メートル程行った近辺です。詳細は、上記方舟店に連絡してご確認ください。


※この投稿に関するお問い合わせはコチラ
 佐渡市産業振興課 地産地消推進係 TEL:0259-63-3791

※サドメシランの認定店はコチラ
 http://www.resource.sado.jp/chisan-chisho/7_shops/index/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪を患ってしまいました。

2017-02-06 08:48:54 | Weblog
 3日午後から体が急に熱っぽくなって喉がひりひり。 午後3時30分からの打合せを終えて直にベットに入って体を温めたが、すでに遅し。咳がひどくなる。
 3日夜には、4日の新潟朱鷺メッセでの「世界遺産セミナー」への出席取りやめ、5日の連合会総会・懇親会への欠席連絡をする。
 4日朝、微熱の体ながらあらかじめ買い求めてあった新潟までの新幹線の切符の払い戻しに車で高田馬場へ行き、手続きを済ませた。
 すべてを終えると再びベッドにもぐりこんだ。この歳を考えるとこじらせてはいけないと思って、“食事”の声がかかる時以外は、丸二日間ベットの中にいた。
 昨夕から熱も下がり咳も少なくなっていた。
 ベットに入りながら、時々ノートパソコンで友人や関係者に連絡。連合会総会・懇親会の様子も聞くことができた。
 現代は、良い時代だ。寝ながら外部と連絡ができる。ありがたい。

 昨日夕方から家内が風邪気味。移してしまったようだ。時々咳をしている。症状は私と同じ。
 今朝私は、8時ごろ起床したが、家内はベットから出てこない。
 さあ~大変だ。
 今度は、私が食事の用意をしなければ・・・。

11時過ぎ、会社に行って、「ママに移してしまったようだ。私の症状と同じだ」と社長(息子)に告げたら、息子曰く 「会長も会社をしばらく休んでもらったほうが良い。社員に移したら大変だから」 と。「じゃ~帰ります」と言って出てきた。 
 二人の社員は「お大事に」と申しただけ。まあ~これしか言いようがないよね。 
 
 確定申告も迫りつつある。静養して早く治そう。

4日、新潟で行われた世界遺産セミナーの様子は、下記新潟日報で報じられています。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20170206305981.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオパークフェア開催情報

2017-02-02 08:18:45 | Weblog
 佐渡市社会教育課ジオパーク推進室からジオパークフェアの開催情報が入っていますのでお知らせします。

 
【ジオパークフェア開催情報】

東京都有楽町駅広場で「ジオパークフェア」が開催されます。
日本各地のジオパークが展示や体験・ステージイベントを実施します。
佐渡ジオパークも参加しますので、首都圏にお住まいの方はぜひご来場ください。

開催日時:2月4日(土) 11:00~17:00
開催場所:JR有楽町駅前広場(東京都千代田区有楽町2-7-1先)

イベントHPはこちら
http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356860307770.html

【佐渡ジオパークは下記のイベントを行います!】
・佐渡ジオパークの見どころポスター展示
・佐渡ジオパーククイズ(景品あり)
・金塊つかみ

【実施イベント内容】
(1)ステージイベント
 各地のジオパークの魅力をトークやクイズでお伝えします。
(2)展示ブース
 日本国内のユネスコ世界ジオパーク8地域と日本ジオパークのうち、23地域の紹介があります。
(3)体験ブース
 大地の動きなど、ジオパークの世界を体感してみよう。
(4)試飲・試食
 ジオパークで育まれた豊かな自然の営みが、様々な恵みをもたらします。

お問合せ先:佐渡市社会教育課ジオパーク推進室(TEL:0259- 66-4160)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする