“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

全日本リコーダーコンテストが開かれた。

2014-03-30 16:19:41 | Weblog
 3月30日(日曜日)、江戸川区総合文化センター大ホール、小ホールにおいて、首記リコーダーコンテストが開催された。
 あいにくの天候(風雨強い)にも拘わらず、大勢の方が応援に駆けつけていた。
 コンテストには、全国から県大会を勝ち抜いた小学校、中学校及び一般のグループが大ホール44グループ、小ホール62グループ総勢106団体(プログラムによる)が集結。総合文化センターにて、午前10時30分から演奏発表が開始された。
 プログラムを拝見すると、大ホールでの新潟県からの出場は、新潟県予選を金賞で勝ち抜いた小学校4校、中学4校が出演の予定。その中で、佐渡市から羽茂中学校及び真野中学校が出場した。
 演奏は、羽茂中学が正午から、続いて真野中学校となっている。
 私ども首都圏真野人会は、応援のため役員6名(他に役員のお孫さん1名)が午前11時40分にロビーに集まる。
  羽茂中学の指揮は、数年前真野中学の生徒を引き連れてこのリコーダーコンテストに出場した小浜先生。16名の生徒たちの演奏が始まった。題目は、バラード ○○○(聞き取れず)演奏時間約5分。


羽茂中学生徒の演奏前のあいさつ。

 緩急混ぜた旋律、高い音色がよく出ていたように思う。
続いて、真野中学生の演奏が始まった。指揮は、山本先生。これも題目が聞き取れず残念。演奏生徒数は、羽茂中学校と同じく16名。1年生から3年生までいるとのこと。


真野中学の演奏前のあいさつ。

 一糸乱れず統一された音色。私どもではとても優劣はつけられない。
演奏後ただちに大ホールから抜け出してロビーの記念写真を撮っているところに駆けつけた。
 ロビーには、真野中学の風間校長先生が見えていた。校長先生は、明日で定年退職とのこと。最後に教え子たちの晴れやかな演奏を聴けるとは、幸せ者ですね。しかし、なぜか集合写真に入っていませんでした。遠慮したのでしょうか。


演奏が終わって緊張がほぐれた生徒達の面々。


真野中学校生徒たちと真野人会役員有志。

 成績発表は、全演奏終了後ただちに発表されるとのこと。両校とも金賞受賞を期待しています。
 真野中学は、昨年新潟県予選を通過出来なかったが、今年は見事に全国大会に出場。生徒たちは、これを誇りにして勉学に励んでもらいたいと思う。
 また、来年お会いしましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の佐渡市関連ニュース

2014-03-29 10:05:42 | Weblog
 ここ2日間、御殿場市内と自宅を車で往復、以前に増して疲労が表われた。
 それにしても東名高速の渋滞(行きも帰りも)はひどい。特に海老名近辺は、常態のよう。今までは、自宅から御殿場市内まで1時間30分ほどだったが、今回は、行きが初日(木曜日)3時間30分、2日目(金曜日)3時間15分ほど、帰りは、初日1時間15分(夜10時過ぎのため)、2日目2時間30分(夕方5時ごろ)ほど。
 3月末の年度変り前と消費税up前の駆け込みと重なったためと思われる。トラック台数の多さが特に目についた。
 第二東名高速の建設、開通が待たれる現象であった。
 その間に、佐渡市に関連するニュースとしては、
 ① 佐渡・新穂銀山、案内板でPR(新潟日報モア)
 ② 島の味覚堪能「食の陣」開催(新潟日報モア)
 ③ 新日本航空 佐渡-新潟 無期限運休(読売ONLINE、新潟日報モア)
 ④ 佐渡市職員の移動内示(4月1日付)
等々沢山のニュースがあった。
 ①、②及び③については、各ONLINEをご覧ください。
 佐渡市役所職員の移動について必要あれば、佐渡市にお問合せ下さい。
 首都圏佐渡連合会の窓口である地域振興課の○○課長は、今回移動とのことです。我々のふるさと○○行政サービスセンターの○○センター長は移動なし、センター次長は、本庁に転勤されるとのことです。
 明30日(日曜日)は、全日本リコーダーコンテストが江戸川区総合文化センター(LR新小岩駅徒歩15分ほど)大ホールで開催されます。佐渡からは、新潟予選を勝ち抜いた真野中学と羽茂中学の2校が出場されます。お時間の許される方は応援なさっていただければ。出演時間 羽茂中学 正午(12:00)、真野中学 12:08 。
また、首都圏佐渡連合会食の会委員会主催の「佐渡うめえもん会」がJR信濃町駅ビル内ジョン万次郎アトレ信濃町店で開かれます。佐渡の食材を使った飲食会です。 あらかじめ予約が必要ですので、当日の飛び込みは出来ないかもしれません。
 4月~6月は、各郷土会の総会・懇親会が連続して開催されます。ご自分の生まれ育った郷土の会合に参加なされたら如何でしょう。新しい出会いがあるかもしれません。
 <今日現在連絡の入っているもの>
 ○ 4月6日  首都圏新穂会総会・懇親会 場所  スクワール麹町。
 ○ 4月20日 東京両津の会総会・懇親会 場所  ジョン万次郎アトレ信濃町店
 ○ 5月11日 首都圏佐渡金井会総会・懇親会 場所 ジョン万次郎アトレ信濃町店
 ○ 5月24日 関東畑野会総会・懇親会  場所  ジョン万次郎アトレ信濃町店
 ○ 5月25日 東京相川会総会・懇親会  場所 すみだリバーサイドホール
 ○ 6月8日  首都圏佐和田会総会・懇親会 場所 ジョン万次郎アトレ信濃町店
 ○ 6月15日 首都圏真野人会総会・懇親会 場所 すみだリバーサイドホール 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ放映情報

2014-03-26 12:12:25 | Weblog
フィルムコミッション佐渡事務局から、佐渡でロケーション等を実施した番組のお知らせが入っています。
<テレビ放映情報>
「新日本風土記 さくら 十二の物語」の放送が決定しました。
・放送局:BSプレミアム
・放送日:平成26年3月28日(金)
      午後9時~10時

・再放送:平成26年4月2日(水) 午前8時~9時
     平成26年4月5日(土) 午前6時~7時

ぜひご家族みなさまでご覧下さい。

※緊急編成やスポーツ番組延長のため番組や放送時間が変更になることがあります。
あらかじめ、ご了承下さい。

※フィルムコミッション佐渡事務局では、観光誘客を目指し、テレビ番組等の製作会社からの
依頼に基づいて、ロケ地の情報提供を行い、ドラマ・映画等のロケ誘致を進めており、随時
【エキストラ】【ロケ地情報提供者】等を募集しています。
詳しくは下記へお問い合わせ下さい。

フィルムコミッション佐渡事務局
TEL:0259-63-5116
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏佐渡連合会主催の産業振興フォーラムが開催された。

2014-03-23 18:25:17 | Weblog
平成26年3月22日(土曜日)、表参道・新潟館ネスパスに於いて第16回産業振興フォーラムが開催された。
 快晴の原宿・表参道通りは、たいへんな人出で、開始時刻までに余裕がなかったので急ごうとしたが人にぶつかるような状況で思うように進めなかった。


表参道通りの人人。

今回のフォーラムに参加・出席した方は、総勢90名余。講演者が、ファッションデザイナーということもあったのでしょうか。今までになく若い人たちが多かった。


挨拶、講演に聞き入る出席者。

定刻となり、先ず坂田首都圏佐渡連合会会長が挨拶。今回のメインテーマで話されるファッションデザイナー・本間正章さんが、日経新聞に紹介されていたことから講演をお願いしたこと等を紹介された。


坂田連合会会長の挨拶。

 次いで、国土交通省から出向していた佐渡市役所藤井総合政策監が佐渡の現状と在任3カ年間の想い出について話された。
佐渡の現状については、世界文化遺産(佐渡金銀山遺産)、世界農業遺産並びに世界ジオパークの三つの世界遺産登録を目指していること、佐渡市市制施行10周年記念式典が行われたこと、合併10年まで行われていた交付金が途絶えることによる佐渡市の財政について 等を話された。
 藤井総合政策監が赴任して3年経過、この3月末で本庁に帰られるとのことから、3年間家族ともどもお世話になったこと、新潟県との折衝での苦労等の思い出を話された。
 最後に佐渡に来て感じたことを次のように話された。
 「佐渡の人は、謙虚すぎる、佐渡のPRが少ないように思う」
 「もっともっと郷土愛を育むべきではないか」


3年間佐渡市に在籍して感じたことを話される藤井総合政策監。

 
第1部に入り、マスターマインド・ジャパン デザイナー本間 正章さんの講演が始まった。バックに、ファッションステージ会場の映像が流されて講演。


ファッションデザイナー本間さん。

 本間さんは、佐渡市両津夷出身で両津高校を卒業後1年間イギリスに留学。先ず自分の家庭環境等生い立ちについてから話が始まった。
 高校時代からファッションに興味を持っていたこと、大学に行く代わりにイギリスに留学させてもらったこと、日本とイギリスは同じ島国でありながら考えの違いはどこから来るのか 等を勉強したかったこと 等。
 このイギリスでの1年間の経験から、個性を表現することに大きな違いがあることに気付き、それがこれからの仕事に大変役立ったとのこと。
 日本に帰ってから会社を立ち上げるまでの苦労話、そしてアメリカのバイヤーに出合い、一般に考えられる会社運営方法(大量生産販売)から真逆の方向に走ったこと。
 日本の生地・技術の素晴らしたさを表面に出し、価格もそれなりの価格とした。(たとえばTシャツ1枚5万円など) 利益追求型の経営を進めなかった。
 俳優の木村卓也氏が、自分のデザインのものを着てくれたことから会社は一気に飛躍。しかし、生産量を増やすことをせず逆に貴重品となるよう最小限の数しか作らなかった。
 客を最優先する考え、取引先を第1として常に自分に対して厳しくしてきた。どれだけ正直にやっていくかが会社のモットーである。そして、ピークの時に一時休止したいと思い、2013年(開業15周年)に会社を休止、現在に至っている。今後については現在白紙であるとのこと。
 最後に、彼は若い人たちへのアドバイスとして、「言葉と挨拶」が人生の中で一番大事なことであること、挨拶一つで人生が変わること を経験例をあげて述べ、講演を閉めた。

第二部は、佐渡市教育委員会 社会教育課ジオパーク推進室室長の野口敏樹さん(佐渡市両津湊出身)が「佐渡ジオパークってなあに?」をテーマーとして世界ジオパーク登録への取り組みと特に加茂湖ジオサイトについてスライドを使って詳細に説明され、世界登録への協力を呼び掛けた。


講演される野口室長。




佐渡市が目指す三つの世界遺産登録の関連について話す室長。

定刻の17時過ぎに講演関係はすべて終了。会場をB1に移し、懇親会が開催され、出席者の皆さん和気あいあいで話が弾んでいた。


懇親会情景。

 約2時間もあっという間に過ぎ閉会、散会した。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市メール配信 テレビ放映情報

2014-03-21 09:40:37 | Weblog
 佐渡市観光振興課からテレビ放映の情報が入っています。
 BSN新潟放送並びにテレビ新潟が受信可能な方は、ぜひご覧ください。
 内容は次の通りです。

フィルムコミッション佐渡事務局より、佐渡でロケーション等を実施した番組をお知らせします。

○「芸の華 咲かせましょ ~佐渡びと絵巻~」の放送が決定しました。
  ・放送局:BSN
  ・放送日:平成26年3月22日(土)
      午前10時30分~11時25分
今なお受け継がれる佐渡の芸能について、能、文弥人形、春駒や「やわらぎ」などが取り上げられる予定です。

○「遠くへ行きたい『太鼓たたいて 美味食らう』」の新潟県内放送を再度告知します。
  ・放送局:テレビ新潟
  ・放送日:3月23日(日)午後4時~4時30分

※この番組は、日本テレビ他で3月2日に放送したものと同じ内容を新潟県内で改めて放送するものです。


ぜひご家族みなさまでご覧下さい。

※緊急編成やスポーツ番組延長のため番組や放送時間が変更になることがあります。
あらかじめ、ご了承下さい。

※フィルムコミッション佐渡事務局では、観光誘客を目指し、テレビ番組等の製作会社からの
依頼に基づいて、ロケ地の情報提供を行い、ドラマ・映画等のロケ誘致を進めており、随時
【エキストラ】【ロケ地情報提供者】等を募集しています。
詳しくは下記へお問い合わせ下さい。

フィルムコミッション佐渡事務局
TEL:0259-63-5116
FAX:0259-63-5126
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地価公示価格 佐渡市の状況は?

2014-03-20 08:49:50 | Weblog
 18日、国土交通省から今年度の全国の地価公示価格が発表された。
 ふるさと佐渡市の地価公示価格は、どの位かご存じですか。一度見ておかれたら如何でしょうか。
 国土交通省→ホームの中のトピックスにある「平成26年地価公示を公表しました」→最下位にある「・・・の詳細はこちら」→調査結果は土地総合情報ライブラリーにて」→平成26年度地価公示について、二段目右上の標準地・基準値地価をクリック→「新潟県」クリック→「佐渡市」クリック→「地価公示のみ」にチェックを入れ、検索→佐渡市内の16件の詳細が表示されます。
 新潟日報には、次のように記している。
 「18日に発表された本県の公示地価は、5年ぶりに新潟市の12地点で上昇した。とりわけJR新潟駅南地区の住宅地や、駅前・万代地区の商業地で需要回復が鮮明だ。一方、観光業の停滞や過疎に苦しむ佐渡市や妙高市、湯沢町などは依然として大幅に下落。専門家からはこうした二極化傾向が4月の消費税増税後も続くとの見方が寄せられた」
 佐渡市は、26年度一般会計予算が議会で審議中であるが、26年度予算案では、25年度計画より60億円も減少(520億→460億)する計画とのこと。
 佐渡市の計画予算額が急激に減少すれば、佐渡市の産業全般に影響する。非常に心配している。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市メール配信が届いています。

2014-03-15 15:47:30 | Weblog
佐渡市役所地域振興課から島外イベント情報が届いていますのでお知らせします。お近くの方はぜひ足を運んで応援してください。

イベント名:相模女子大学 地域連携フェア
会場:小田急百貨店町田店 地下催事場(東京都町田市原町田6丁目12番20号)
日時:平成26年3月19日(水)~25日(火) 10時~20時30分まで

小田急百貨店町田店にて「相模女子大学 地域連携フェア」が開催され、連携自治体である佐渡市からも出展いたします。いごねりをはじめ、海藻、トビウオのすり身、一夜干しイカ等、佐渡の海産物をご用意して、皆様のお越しをお待ちしておりますので、ぜひご来場ください。

【イベントに関するお問い合わせ先】
佐渡市役所産業振興課地産地消推進係 TEL:0259-63-3791
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐和田中学卒業の生徒が宮田亮平東京芸大学長製作の作品を贈る。

2014-03-14 08:54:19 | Weblog
 新潟日報の記事によりますと、佐渡市立佐和田中学校の卒業生が、12日に行われた卒業式で、同校OBで東京芸術大学の宮田亮平学長(68)制作の卒業記念品を贈った。
オブジェの題は「感謝」。母校への感謝を忘れない―。学びやを後にする3年生の、そんな思いが込められている とのこと。


卒業生が寄贈したオブジェ「感謝」(新潟日報記事から借用)

 詳細は、新潟日報をご覧ください。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20140313100210.html 

 小生は、宮田先生の大ファン。いつも三越や高島屋で開かれる個展に出かけています。
 先生が学長に就任された翌々年でしたか、先生から直接イルカの作品「シュプリンゲン」を作製していただき、芸大まで頂きに行った記憶がございます。写真がここにないのが残念。
 この作品は、見ていると心が静まるので、「我が家の宝物」としていつも○○○○に飾って眺めています。
 15日、新宿に帰ったので写真を確認しましたら、宮田先生から作製していただいた時期は、芸大学長に就任(2005年12月)した翌年の7月でした。すみませんでした。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡 今年初めて放鳥トキの営巣が確認された。 

2014-03-11 07:12:58 | Weblog
  環境省は10日、2013年6月に新潟県佐渡市で放鳥した3歳雄と2歳雌のトキ1組が、同市の雑木林で営巣を始めたと発表した。今年野生トキの巣を確認したのは初めてで、本格的な繁殖期を迎えた。との記事がMSN産経ニュース地方版に載っています。
 http://sankei.jp.msn.com/region/news/140310/ngt14031016420003-n1.htm

 久しぶりに逗子に来ています。
 今朝の逗子湾から見る富士山は、とてもきれい。穏やかな海岸では、ジョキングの人が見られます。






富士山の手前の島は、江の島。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花が咲き出しました。

2014-03-08 09:20:15 | Weblog
 昨日は、午後この地区(新宿区の端)でも雪が舞い大変寒い一日でしたが、今日は、雲一つない良い天気となりました。
 庭の梅が花を開き始めました。 
 犬の散歩の途中、メジロが2羽梅の木に来ていたので急いでカメラを取りに戻ったが間に合わず、カメラに収めることができませんでした。残念。


梅の種類は、“杏性(あんずしよう)”と言われるものと思います。










 今年は、まだ咲き始めたばかりですが、花が少ないように感じます。
 昨年は、大変な量の梅(杏)が採れ、大鍋で2度ジャムつくりをしました。
 梅木を植えてから2拾年余り経ちますが、いつも梅が採れた翌年は花が少ないと感じています。
 今年はジャムつくりを期待できそうにありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市 観光戦略官と広報戦略官の採用内定者が決まる。

2014-03-06 22:58:16 | Weblog
 先に(1月)、佐渡市が首記両戦略官を募集していることをお知らせしましたが、この度、両戦略官の採用内定者が決定したと3月6日付で広報されました。
 応募者が 観光戦略官に14名、広報戦略官に11名あったとのこと。
   ○ 応募者の勤務地などの内訳 
      佐渡市内  4人 新潟県内(佐渡市以外)11人 新潟県外(三大都市圏) 9人 国外 1人 合計 25人
 内定者は、いずれも年齢40歳台の女性で、経験豊富な方のようです。
 ご活躍を期待します。
 詳細は、佐渡市ホームページ http://www.city.sado.niigata.jp/info/data/2014/0306.shtml をご覧ください。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(仮称)佐渡市総合体育館の施設命名権者(ネーミングライツパートナー)の候補者が決定

2014-03-04 20:55:33 | Weblog
 佐渡市は、佐渡市窪田(佐和田地区)において建設中の佐渡市総合体育館(仮称)の施設命名権者を募集していましたが、このたびその候補者が決定したとのことです。
 佐渡市教育委員会から下記の通り発表されました。

--------------------------------------------------------------------------------

募集していた「(仮称)佐渡市総合体育館の施設命名権者(ネーミングライツパートナー)」の候補者が決定しましたのでお知らせします。
なお、今後、契約内容の詳細について協議し、下記の「決定候補者」と契約を締結する予定です。

○ 決定候補者 株式会社 サンテラ
○ 所 在 地 新潟市中央区美咲町2丁目1番41号
○ 契約金額  年額100万円
○ 契約期間  3年間(供用開始の日から)
○ 施設通称  サンテラ佐渡スーパーアリーナ

2014年3月4日
教育委員会 社会教育課 社会体育係(0259-27-4185)

以下は、佐渡市ホームページから。


(仮称)佐渡市総合体育館イメージ図

<規模等>
○ 階数     地上 2階
○ 建築面積   6,2486㎡
○ 延床面積   8,600㎡ ( 1階 5,566㎡、 2階 3,034㎡)
○ 観覧席    1,844席( 1階可動式 840席、 2階固定 992席、車椅子 12 席)
○ 駐車台数   596 台
○ 駐輪台数    80 台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市市制施行10周年記念式典が開催された。

2014-03-03 08:14:43 | Weblog
 佐渡市は、平成16年3月1日に10市町村が合併してから10周年を記念して、3月1日(土曜日)14時30分から、アミューズメント佐渡大ホールを会場として式典が開催された。
 式典に参加した方は、新潟県知事(代理)はじめ新潟県選出の衆参議員数名、姉妹都市の入間市、国分寺市の各市長ら来賓他一般参加者を含め総勢710名(佐渡市発表)ほど。


式典受付を済ませて大ホールに向かう出席者等。

 首都圏からは、平東京新潟県人会会長、川村同副会長、池田首都圏佐渡連合会名誉会長、摩尼同相談役、坂田同現会長及び5郷土会代表等、並びに連合会参加外の岩首東京人会会長、合わせて十数名が参加した。
 式典は、まず、オープンセレモニー。 
 ○ 合併10年の歩み。○佐渡高校吹奏楽部による記念演奏。
 続いて、記念式典。
 金子佐渡市副市長による開会の言葉、国歌斉唱、甲斐佐渡市長の式辞、祝市議会議長の挨拶、新潟県知事(代理)等来賓の祝辞、来賓紹介と来賓を代表しての祝辞、祝電披露並びに佐渡市褒章(7名2団体)・市制10周年功労者表彰(10名2団体)と続いた。


10周年記念式典で式辞を述べる甲斐市長(佐渡市提供)

 甲斐市長は、10年前に10か市町村の各先人たちが将来を見つめて合併し、礎を築いたことに敬意を表し、今日を新たなスタートとして、今まで培われた自然、文化を礎に、将来に向かって日本一愛される島として素晴らしい佐渡市をつくることに今後も努力していきたいと述べ、協力を呼びかけた。
 数分の休憩後、佐渡を代表する太鼓芸能集団「鼓童」による記念公演があった。
 小林教育長が閉式の言葉を述べ、すべて滞りなく終了した。

 本式典の開催に携わった関係者並びに市役所の各職員には、この式典を開催するにあたって大変なご努力そして滞りなく閉式したことに心から敬意を表し、感謝申し上げたいと思います。

 式典終了後会場を佐渡八幡館に移し、19時から歓迎懇親パーティーが行われた。


佐渡八幡館(前日に撮ったもの)。


八幡館7階から望む金北山(前日に撮ったもの)。


歓迎懇親会の情景。


懇親会で披露された畑野熊野神社氏子によるおんでこ。

 各来賓の方々並びに式典開催関係者と懇談できましたことは、大変有意義であった。


本日15時過ぎに佐渡市のメール配信があり、市制施行10周年記念式典が今日6時10分のNHK新潟「新潟ニュース610」から放映されることが決定したとのことです。
NHK新潟放送の受信可能の方は、ご覧ください。
以下、配信を原文のまま紹介します。

フィルムコミッション佐渡事務局より、佐渡でロケーション等を実施した番組をお知らせします。

「新潟ニュース610 佐渡市 市制施行10周年記念特集」の放送が決定しました。
・放送局:NHK新潟
・放送日:平成26年3月3日(月)~5日(水)
      午後6時10分~7時00分

・概要 :3日(月)鬼太鼓で観光客を
     4日(火)市民を増やせ~定住への取り組み~
     5日(水)世界遺産登録に向けて~佐渡金銀山の今

ぜひご家族みなさまでご覧下さい。

※緊急編成やスポーツ番組延長のため番組や放送時間が変更になることがあります。
あらかじめ、ご了承下さい。

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする