日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

最近影の薄いタマゾウです

2006-09-11 23:24:16 | 
水流を求めライブロックの後ろに回ってしまったタマゾウ。めっきりその存在が忘れ去られようとしております。チビタマは逆さにぶら下がり、チチタマも微妙な位置に…。水流があるからか、シライトのような感じにさえ見える。

水槽変えてからずっとご機嫌の悪かったハナガサレッドのポリプがようやく伸びてきました。しかもピンクっぽい色に変って。これは何だろ?光が弱いのかな??もう一方のハナガサは、元々開いている部分と坊主の部分がハッキリしていたものを、色が綺麗だったので買ってきたもの。それは今も変らないけど、ソメワケヤッコの標的になってしまっていて、徐々に開かない部分が増えてきているような…。

今日帰宅して水槽を覗くと、ネジ子(ヒレナガネジリンボウ)がお引越しをされたようで。隠れているつもりか、サービスか、丸見えですがなw

我が家のヒレナガネジリンボウ

2006-09-08 23:48:52 | 
とても臆病で、ご飯の時だけ出てきます。その時も、影が映るとすぐに引っ込んでしまいます。だからなかなか良い画像が撮れない。やはり、無理やり水槽中央前面に共生エビに巣を作らせるか?

ただ、ライブロックを崩されると困る。某ブログでギンガハゼ&ランドールピストルシュリンプの顛末を見て、諦めていました。しかし、その後共生は順調の様で、さらに新たにヒレナガネジリンボウ&ランドールの共生も開始された様です。要チェックですね。その様子如何では、うちも真似しちゃおうかな♪

気を取り直して

2006-09-07 09:07:41 | 
結局、先日買ったばかりのミドリイシを落としただけで、他の生体はとても元気です。エビちゃんもエサの時間には、前面に出てきてくれて全員集合となりました。朝には、天然海水が届き、30ℓほど換水しました。

買った時よりも、知らない間にどんどん大きくなっています。朝、照明をつけると、カニが死んでいたり、手が転がっている光景がまま見られていた頃がありました。どうやらこのエビちゃんが、襲っていたようです。大きくなりすぎて魚を襲わないか心配ではありますが、元気なのは良いことです。

朝の作業が済んだ後、予定通りB-BOXさんに行きました。そんなこんなの状態なので、もちろん生体は買っていません。バイコムさんのバクテリアを購入しました。入り口入ってすぐのところに、ブリードミドリイシ群の水槽がありました。どれも状態が良さそうなのと、ブリードなので比較的維持がしやすいようです。次回来た時には買う予定。二体で14,000円だったかな?

帰りがけティアラにも寄ってみましたが、そごうにあった水槽類が全て持ち込まれていました。現在海水魚に関しては、まだお店としての機能を果たしておりません。暫くは、様子見ですね。

ミドリイシが・・・

2006-09-06 01:11:50 | 
先日購入したミドリイシが、仕事から帰ってみると3分の2程白化しておりました。原因はなんとなく分かります。明日換水予定の状態で、本日奥さんがエアコンの設定ミスで28℃の微風にしてしまったようです。帰ってみると何時も涼しいはずの部屋が、むわっとしていました。水は少し白濁した状態で、バクテリアのダメージが心配です。

急遽人工海水を作り、40ℓ程換水してバクテリアの元を追加投入。チチタマが落ちる寸前のようでしたが、暫く観察していると今にも剥がれ落ちそうだったのが、ググっと身体を持ち上げなんとか持ち直してくれました。スターポリプも閉じていたポリプを全開したようです。明日天然海水が届き次第、さらに80ℓ換水する予定です。

ミドリイシの方は、病気の状態から諦めざるを得ません。夏を乗り切ったと思った矢先の出来事で、自分も含め気の緩みがあったのでしょう残念です。しかし、朝はじっくり見ている暇がなかったとは言え、こんなに早く進行するものなのかと(23時帰宅)驚くばかりです。もう一つの先住ミドリイシを含め他の生体は、とても元気なのは不幸中の幸いです。

明日またショップに行く予定ですが、殺菌筒など予防的対策を考えた方が良いかもしれませんね。

病気かしら・・・?

2006-09-03 23:44:39 | 
と言ってもお魚さん達ではなく、自分の事です。今日は、早朝からサッカーに行ってきました。場所は、等々力競技場第一グラウンド。カラッとしていたとは言え、やはり暑い。よく焼けて体力も使い、そして少し遅いお昼を摂ってから帰路へ。この状態だと、お風呂とベッドが恋しい状態。のはずが、ナビの目的地を途中自宅からイーストアフリカに変更^^;

何を買う訳でもないのだけれど、何か寄らないと落ち着かないと言うかなんと言うか。そりゃあ、毎週末各地のショップ巡りをしている方には敵わないけど、それでも寄れば落ち着くと言うのは、どういう状態なのか自分でも不思議だ…。淡水魚も飼っているけど、ここまでのめり込む事はない。それだけ海水魚は面白いと言う事かな?

今日はじっくりタテジマキンチャクダイの幼魚を見て来た。渦巻き模様は、実物を見ると凄く綺麗で、暫く釘付け状態でした。スカンクシュリンプをそろそろ入れたい思っているけど、どういう性格か今一度知れべようと思いとどまった。水曜日は、またどこかのショップに行くと思うけど、その時には買う予定。個体種類がこの辺では多そうな、B-BOXにでも行ってみようかな?

さて、今日はサッカーデーの締めくくりとして、午前2時より日本ーサウジ戦見なければ。どんな試合が出来るのだろう??

逆さチビタマ

2006-09-02 00:00:53 | 
チビカクレが選んだのは、チビタマの方でした。しかしチビタマは、ご覧の通りの逆さにくっ付いているため難儀しているようです。チチタマの方が入りやすい所に居るのにね。困難な方が、恋は燃え上がる???

買ってきて2日目に白点が出たソメワケヤッコも、ここ3日間は綺麗な状態。元気よく岩を突付きまわっているので大丈夫でしょう。しかし白点は、ついて来たもの?それともこの水槽に?他の魚には、発症して無い様で一安心。はてさて…。

それにしてもよく動くソメワケヤッコ。岩の間を器用にすり抜け、真横になって岩の下に入っていったり。常に動き回っている姿は、見ていて飽きないのだ。