日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

ビリーザキッドの成長を見守る

2016-11-01 23:16:39 | 新馬調教班~ビリーザキッド~
以前の続きの様な感じだが、改めて駈歩を会員でも安定して乗れる様に慣らしつつ、出来ればアインの相棒にしたい!

駈歩をやる上での大原則。合図は内方脚で行う!外方は叱る意味合いで使うので、決して使ってはいけない。

3ヶ月振りに駈歩をした時の乗り心地の良さと比べると、今回は劣っていたが駈歩が出てしまえば詰めた駈歩の安定的継続は既に完成されていると思えるくらいの出来^^

ビリーの駈歩要点

1.速歩はバランスの変化に反応が良く、伸ばすと同時に手綱を少し強めに持つ
2.内方姿勢を取る
3.タイミングを見て内方脚でそっと合図を出す
4.走り出したら首を使うので、持っておいてあげた方が良いかも
5.走り始めは特に首が動くので、脚を少し使いつつ大きくついて行く
6. 安定したら随伴だけで良く動く
7.首が高めなので特に鐙に立つ意識を持って、背中を押したりドスンと座らない事

ちょっと駿に似た駈歩かも?7.は特に注意が必要。基本通りにやれば、今は駈歩はすぐ出ると思う。自分が色々やらなければ、素直に動いてくれるはず。隣の馬場の馬の動きに影響を受けやすいので、第一馬場なら駐車場~クラブハウスに掛かる辺りの発進が一番無難だと思う。次回から3Eに移動になる。今より広い馬場になるから楽しみ。と同時にベーシッククラスと初級馬場のレッスンと隣り合うので、もらい易いか何時も見ている風景に近いから落ち着くか何が出るか楽しみ^^

今回も色々アクシデントがあった。特にチェス君に色々と威嚇され、あとは障害馬を見ては驚き。。。チェス君蹄跡外れて外ラチ沿いを走っていたけれど、背中をドスドスやるからどんどん速くなって走られていて怖かったな。あれは、何か目的があってやっていたのだろうか?


歩き始めていきなり下がって来て威嚇され横向きに。この後続けて2回やられた


ルールも2馬身以上をあけていたのに後退して来た^^;

ルールは外に避難、それを越えてさらに後退して来て1馬身に迫った所(後ろの木の位置で見るともっと?)でビリー反転(結構跳んでるんだね)。これは流石に騎乗者は周囲に一言あるべきでしょ。と言うか下がり始めたら背中で暴れるんじゃなくて、首を外側に向けて後ろを見えない様にするとか(止まった時点でやって欲しいけど)脚でお尻を外側に押して真直ぐに下がれない様にするとか対処して欲しいな。

この2回で問題の出るパターンが少し分かって来たので、次は1レッスン通して安定させられる様にしたい。3Eに移動になるからどうなるか?H本指導員は『大丈夫、どうにかなります』と仰っていた。暴れたり突っ走るのは全然構わないんだけど(ラチを越えて行かなければ)、一番恐ろしいのは待機になる事や他の方の馬がビリーが驚いた事に反応して貰ってしまう事。隣がベーシッククラスだからなぁ。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿