日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

1人親方工務店で家を建てる4~地元工務店という選択肢~

2024-02-01 11:03:40 | マイホーム
全く知らない間柄ではないが、工務店という選択肢を持っていなかった。2回目のコンペのがっかり感からちょっと相談したのがきっかけ。もう一度だけチャンスをくれと言ったDハウスの4回目の出来に絶句。図面の食卓からチェアーが無くなっていたが置くスペースないもんね。何故4回目が必要だったのか謎だが、営業と設計の間での温度差が大きかったのかと推測。

3回目のコンペの直前でものは試しと親方に設計を依頼、1回目をすぐ作って貰いダメなところを指摘して修正依頼。でも、要点は捉えてくれていた上、間取りは自分の作った間取り図の完成度が高いからそこは崩さず細部をブラッシュアップした方が良いのではとの提案。そこで頂いた2回目の提案がほぼ最終型に近いものとなった。



Dハウスは頑なにインナーバルコニーを崩さなかったが、出来るのであればカーポートバルコニーの方が良い。外構の商品もある事をDハウスに紹介したが、全くご存知なくお教えしても最後までインナーバルコニーだった。結局は狭い選択肢とオリジナル商品でしか作らないってことかな?贔屓目で見ていたがこれで心は遠のいた。ルーフバルコニーのメリットは延べ床面積に含まれない上、バルコニーを作る上で一番の懸念材料である雨漏りの心配がいらない事だ。また、カーポートの上を丸々使えるので、広めのバルコニーに出来る。

ハウスメーカー2社に断りの返事をして、1人親方工務店と話を進める運びとなった。先ず最初に親方と設計事務所を訪問。そこで契約と話を少々してご自宅を見せて頂いた。ここで驚いたのが非常にコンセプトが似ていた事。カーポートバルコニーこそ後付けタイプとは言え、屋上バルコニーもサイズ感が近く大変参考になった。ホームエレベーターも付いていて(検討していたが断念)これだけ似ていればこちらの意図も理解しやすいだろうと一安心。本来掛かるはずの設計料もこちらの案に乗っただけだからと固辞された。

リアルタイム

基礎工事がほぼ終了し3日に細かい作業をして終了予定。養生期間を経ていよいよ14日に上棟となった。現自宅の売買も昨日でほぼ決着して流れが明確になりつつあるが、まだどうもしっくりこない。。。色々あったので疑心暗鬼になっているのかもね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿