goo blog サービス終了のお知らせ 

日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

the first Beginners Dressage 216鞍

2014-01-05 17:58:53 | 乗馬
今日は一転朝から寒い。でも3日連続の乗馬倶楽部、2日連続のレッスンに意気揚々と倶楽部へ。でも、今日は色々と不吉な事が。

216鞍目:クロたん ○方指導員



専用馬クロたん。前回上手くいったクロたんで今日も上手く纏めたいと望んだレッスン。馬房にお迎えに行くと居ない。馬場を見渡すとレッスン中で、20分過ぎても帰ってこない。。。T春指導員が無線で連絡、ようやく帰って来た。急いで馬装解除して、手伝ってもらいながら完了。ところが出発の段になって、ハミ環が外れた。。。え~?なんでだと思いつつも、一度解除してやり直し。7頭部班らしいので慌てることもないから、ゆっくり完了して再出発。またここで小さな問題が。馬場に出てO指導員に指摘されて見ると、クロたんの全身に蕁麻疹が出ていた。何時からだったのだろう?レッスンはそのまま続行となった。3番手でレッスン開始。先頭でやらせて頂いた時より良くない。クロたんの前進気勢を抑え切れない。隅角に深く突っ込ませようとしてもなかなか上手く誘導できない。指摘され気付くと爪先に力が入っている。足首の使い方が根本的に違っている。レッスン後に教えて頂いた使い方、階段で踵を下げたままスクワットをやってみたりしているけど、捻挫癖で硬くなった部分が動かない。徐々に解して行くしかない。ここの動きが上手くいくようになると、今直面している問題の殆どが解決するらしい。地道にとは言われたけれど、階段スクワット頑張るしかないな(危ないから電話帳くらいの高さでと言われた)

・今、脚の位置が前目になって居るのを修正しようと後ろに置こうとした際、足首の角度を変えずに引くから結果踵が上がる
・踵が上がるから、爪先重心になる
・爪先に重心が掛かるから、軽速歩の時の立つ方向が一定しないしきつくなる
・どちらかと言うと前目になるので、手綱を引かれる力に負ける
・後ろになった時は、手綱に頼ったバランスになるので、実際にはそれ程手綱を引いていなくても引いている様に見える
・隅角を深く回らせるための努力は蹄跡半ばから始めないと間に合わない

隅角に突っ込ませるのは駄目だけど、手前変換のための誘導は先頭のラインより良かったと思う。これをどう考えるか?恐らく苦手意識を持っていないので、バランスが崩れず上手く力を使えているのだと思う。”バランスを崩さずに”がとにかく難しい。手綱、鐙を脱いで乗る話になった時に、やりたいと意思表示しておいた。何時かやらせてもらえるかな?

レッスン後ガリコさんと合流、ネームを縫い付けて下さった完成品を受け取った。見事な仕上がりです(ご本人は不満のようですが)!その後HIROさんがレッスンから戻っていらして合流。羊毛パッドとゼッケンを見せて頂いた。改めて色担当の確認をした(笑)ピンクの鞍買われるのであろうか???


最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます(*^^*) (ガリコ)
2014-01-06 09:00:48
緑のモフモフ、喜んでいただけたのなら嬉しいです。ありがとーございます(*^^*)
O方さんもシャドーロールは許してくれませんでしたがf(^_^;

「今以上に馬の邪魔してどうする!」だって。
かなり納得(*^^*)

T木さんも今かわいい無口を注文している様で、ガリコも赤い無口が欲しいなあ♪と思ってしまいましたよ~(*^^*)
シンプルな無口をキラキラにしようかなあ♪
あんまりキラキラさせたらダイチャンびっくりするかもですね( ̄▽ ̄;)

さてガリコの乗馬についてO 方さんにお話伺いました。

馬に乗る恐怖心の克服と乗り方の矯正が必要。
馬が大好きだけど乗るのが怖い人がいる。まさにガリコ。
乗馬は誰か他人と一緒にするものではないから、ゆっくり少しずつ楽しくすれば良いから。
だから今はどの馬だったらガリコに合うではなくて、好きなダイチャンに乗ってリラックス。楽しく乗るのが一番らしいです。

一つだけ誉めて欲しいと催促したら、
常歩、軽速歩は悪くない。と言ってくれました。
皆さま姿勢だけは誉めてくれるもんね(*^^*)

26日にO 方さんがマンツーマンしてくれます。
鐙脱いで乗ってみたいですね。いやまだ無理かな?

アイバさんが「速歩は怖くないのか?」と。
一度ミンドゥがイケイケ状態だった時に馬場で5分間ノンストップ軽速歩。そういえば、あれから大分怖くなくなったな。

今度のマンツーマンは乗り方の矯正してもらって、次のマンツーマンはぐるぐる引き回し、エルダーかオリブで。と予定をたてました(*^^*)

あと、背筋と腹筋が全く無いので、腰痛ベルトを付けようと思います!(恥ずかしいから内緒です)

今年中には4級に位の気持ちで楽しくします。
あの人一番綺麗に乗っている!って言われたいから。

ネコさんみたいにアインシュタインで駈歩出来る様になります!
そしたらガリコは赤いキラキラ無口を付けよう!
ミシンの腕を磨かねば♪

ネコさん、○○大丈夫ですか?

新年そうそう乗り過ごしました( ̄▽ ̄;)
返信する
昨日は (アイバ)
2014-01-06 09:20:01
11時からのお友達の4級練習会のカメラマン(駐車場満で遅刻)でクラブへgo!


お会いできずに残念でした
何かバタバタしてたんですね
レッスン前から
蕁麻疹?レッスン続行なんですか?
90分?馬替えなし?
人間でも痒くて集中出来ませんよね?
コントロールしにくいでしょう
よく頑張りましたね、ネコさんもくろたんも

くろたんをすすめてたU氏
くろたん難しいと言い出してますよ
3級くろたんで行くのかと思ってたけど
馬を選び直してる感じでした

お友達の撮影
ネコさんからまきあげたガリコ(ジャイアン?)所持のカメラで撮影しました


撮影されるのが初めてのお友達
自分の映像を見るなり気持ち悪い、パレードに悪いと落ち込んでしまいました

シバゼリアでお茶をしていたらドS島がやって来て‘’次のM田さんの五級練習会0やから出ろや~‘’
普段着のガリコ&アイバは出られないので
4級練習会で撃沈したお友達が軽速歩&正反動を強化したいとの事で参加

さっき撮影したビデオ見せてとM田さん
早速活用
初めての人のレッスンは事前に探りにいつも来ている真面目なのね

またもやアイバカメラマン登場(M田命令)
選定馬はOサブ馬 ウィル
馬沿いが悪いのでウィルやロックはベーシッククラスだと一頭の時に登場するのだとか

レッスン半ばからあれ?上手くなってる
手綱は引っ張らなくなってるし、脚もブラブラしないし、軽速歩はコンパクトに立ててるし、本人が楽に乗ってるし何より楽しそうに乗ってた

下馬後彼女すっかりM田さん(パレードは元相棒)のファンになり、パレードも合ってると言われ晴れやかな顔で帰っていきました

こたつミカン
落ち込んだ4級練習会ライダーを一人救出しました

どさくさに紛れ‘’私もパレード乗りたい‘’と言ったら‘’アイバは空かん!‘’と言われ作戦失敗かと思いきや
初級駈歩に上がったらブライトオールシーズン禁止例が出てて、エンジンも変更でグレースだけだと不安だからチェスやパレードにも乗りたい
パレード乗れるようになったら選択肢増えるよね?ね?ね?パレードマンツーマンして部班止めないようになってからグループレッスン出るから~
パレードマンツーマンやりたいぃ~と粘り渋々OK貰いました
2月はパレードマンツーマンです♪




返信する
シャドーロール (7474neco)
2014-01-06 11:25:25
wikiで見たら馬場馬術の一部でも使うみたいですね。屈撓させる練習になるとか。

常歩、軽速歩が悪くないって凄いです。未だここで躓いていますから。だから、基礎固めが出来てると思えば、案外近道なのかもしれないですよ。急がば回れですね。26日なら見られるかな。スペリアーの上でまだ緊張しますか?駈歩出せなかったらどうしよう?で固くなっているように思うのですがどうなんでしょう?

腰痛ベルト、M田さんとかK田さんも使われていましたよね。殆ど使っていないやつがあるから、お持ちでなかったら言ってください。Mizunoのスポーツ用のやつです。背筋はともかく、あれだけ笑えるのだから腹筋はあるような。。。

○○は、大丈夫です。見たいですか?ちょっとだけグロイですが。

乗り過ごし(笑)次でも間に合うのかな。
返信する
追記 (アイバ)
2014-01-06 12:11:33
シャインバードはネコさんに似てると思いますよ

自己主張強くないからか勝手に周りが寄ってきてやんややんや言って来る
気づくと長いものに巻かれている
でも結果そんな悪くもない
‘’これもこれでありか‘’と受け入れる柔軟さ
優しいからお隣グレース姉さんにも可愛がられてるんだとか

強者(ガリコ)をバックに付けクリーンなイメージのまま着々と野望を……
似てると思いますよ♪

今日振替休日なので担当駈A&T春4級練習会で2ブライトです
ブフン♪
今のうちに娘とのレッスン味わっておかないと!
返信する
任務ご苦労様です (7474neco)
2014-01-06 12:55:54
あれ?11時にいらしてたんですか?裏口から人目を避けて帰ったからすれ違いなったのか。。。こたつみかん隊員が人を救っている裏でレンジャーらしからぬ、やってはいけないことをやってしまいました(懺悔)

クロたんあまり痒がってはいなかったのですが、全身に出ていたから何が原因だったのでしょうね?でも、90分頑張ってくれました。Uさんもそう言ってましたか?寒くなって馬が変わったのかな?前回凄く動かしやすかったのが、自分が姿勢を変えたのも(悪い方へ)あるけれど、我を通そうとする感じでした。ですから、途中からO指導員の指示も引いてはダメだけど引っ張られてもダメ。じっとしながら頑張るに変わりました。軽速歩でこれは結構きつかった。。。

パレード好きなんですね。手綱、ブライトとは相反しますよね?凄い振れ幅だから、上手くいけば手綱の持ち方格段に進歩しそう。初級駈歩、暖かくなってもブライト禁止?やっぱり手綱を引く癖をつけたくないのでしょうね。

昨日またオレンジイヤーネットの人見ましたよ。アイバさんもオレンジイヤーネット検討されているのですか?シンプルなやつで、ガリコ工房で飾り付けもありですよね?むしろその方がデザイン合わせ易いのかな?
返信する
似てましたか? (7474neco)
2014-01-06 13:31:08
ちょっと興味がわいてきました。着々と野望を。。。なんか良いですね。戦国武将みたい!

ところで、今日も倶楽部なんですね?良いなぁ~3日連続で喜んでいたら4日連続の上手がいた!僕は、明後日アインと4級です。キャプテン居るかなぁ~?ガリコさん&HIROさんに挨拶に行けと言われているのだけれど。。。(笑)
返信する
ネコさんって(T_T) (ガリコ)
2014-01-06 19:04:15
優しい人ですねぇ~(ToT)

緑のモフモフも喜んでくださるし、ちょっとズレてしまっているのに誉めてくださるし。(次回は均等にするぞ!)○○も怒らないなんて。素敵です!

あんまり親しくない時からお土産くださるし、ビデオカメラ貸してくださるし。
今回はギブソンに乗っている写真まで(ToT)(ギブソンとの写真が一枚もなかったんです。嬉しい!)

いえいえ、サポーターまで甘えられませんよ~。
スポーツ用のがあるんですね♪
一回も腹筋が出来ない情けないガリコ。
見に行って来ます!

O 方さんもS島さんもお友達の方々も、きっと優しく見守ってくださる。(たぶん)
伊奈で良かった!

ノッポさんが言うのです。
「5級持ってないなら、4級取る前の日に5級とれば?そしたら、一番早く上手くなった事になる。
えっ、昨日5級だったのにもう4級取った人がいる。って。」

なるほど~。やろうかな♪

ネコさん、決して既製品みたいには出来ないですが
ガリコに出来る事があれば言ってくださいね。

ビデオカメラは今や必需品になって来ていますし、(普通は借りないだろ~。)○○のお詫びといろいろして頂いているお礼に出来る事ならやります~。
プロテクターキラキラしますか?(もちろん、メンテナンス有り!)

明後日、○○の影響が出ないと良いのですが(;_;)
ぐるぐる回れる様にお祈りしていますね。
返信する
クロたん! (HIRO)
2014-01-06 19:10:20
やっぱりあの蕁麻疹…!!!!
後から馬場に入場した時にクロたんの間近通ったと思うのですが、とっても気になっていました(´;ω;`)
お馬ちゃん時々なるんですよね。私の知っているとあるお馬ちゃんは癖みたいになってて、特に問題はないのですが心配になります。
クロたんいつからなっていたのかが気になる所です…。とりあえず馬着調べたい…。

初めての~はなかなか始らないのでどうしたのかと思っていました。途中から私も馬装でじっくり拝見出来なかったのですが、今回はイケイケGirlだったご様子。そんなクロたんも私は好きです(/ω\)イヤン

鐙上げ/手綱放しの経験が出来るなら絶対やっていただきたい!私も感覚色々とリセットする為に参加したいくらいです(笑)

ピンクの鞍…買いま………せんっ(`・ω・´)キッパリ(笑)
necoさんがお手本みせてくれるんですよね??黄緑の鞍アインちゃん専用の障害鞍!!!さすがです!!!
返信する
逆ですよ~ (7474neco)
2014-01-06 22:01:50
モフモフ付けてくれた上に、ネームまで図々しくも所望しても嫌な顔するどころか、すぐに作って下さり。DVDやガリバーの写真等々、こちらがお礼を言わなければならないのですよ。既製品も良いですけど、、一点ものとしてより価値がありますよ。好きな黄緑にアインのネーム他にはありません。ありがとうございます。

だから出来ることはしますし、やって欲しい事があったらお願いしちゃいますよ!持ちつ持たれつ気がねなく行きましょう^^

のっぽさん凄い発想だなぁ~気がつかなかった。そういうのもありか。

○○の影響、もしかしたら手袋入らないかもしれないなぁ~。見たいでOKなのかしら?
返信する
そうなんです。 (7474neco)
2014-01-06 22:18:48
気付かれてましたか。いつ出たんでしょうかね?競走馬なんかも蕁麻疹が出て発走除外なんて事もありますからね。まぁO方指導員が指示しなかったから、大丈夫と言うかよくある事なのかも知れませんね。。。レッスン開始して薄いピンクのダウン姿のHIROさん確認。そのイメージがインプットされていて、クロたんに声かけられるまで全く気がつきませんでした^^;すみません。。。

手綱&鐙外しやりたいですよね。マンツーの時間に、仲良し集団レッスンみたいのでやってくれないかなぁ~。不公平になるのかなぁ?それとも馬の鞍数の影響?

黄緑の鞍(笑)これで乗ってても知らない人のふりしませんか?サドルホルダーにカラーがないか探しましたが。。。

ピンクのお手本
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k172831285
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b154608243
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。