パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

自炊女子

2013年04月12日 | 子供ネタ
4月12日(金)晴れ

娘が一人暮らしを始めて、何が心配って、ちゃんと食べてるかが心配。
家にいた頃、何にもさせなかったので、何も知らない。何も作れない。
でも、「クックパドがあるから大丈夫」と言う。
そこらへんが母にそっくりだ。
今、一人暮らしが始まり数週間が経つが、時々メールで写真を送ってくる。

ま、カレーくらいは作れるってことね。ホッとする母。
この、キュウリの上にでろんと乗っかってるのはもしや納豆???


お肉らしい。
聞くに、母のブログ仲間pさんからいただいた「グッチ裕三さんのレシピ本」に載ってたものらしい。
ちゃんとレシピ通りライムまで添えるところがおかしい。
pさんからは、ご子息おつうくんが使ってた炊飯器をいただくことになっておった。
その荷物が届いた日、興奮ぎみな娘から電話。
「○○さんってpさんだよねっ!すごいんだよ、いろいろ入ってるの。次から次にいろいろ出てきてびっくりした。」
炊飯器はもちろん、まな板、包丁、菜箸、白い食器たち、洗濯干し、Tシャツ、レシピ本、猫ちゃんアクセサリー・・・
書ききれん。
娘が「美脚ソックスもあった!」
pさん、なぜにそんなものまでお持ち???
奇しくもその日は娘のお誕生日。
素敵なバースデープレゼントありがとうございました。

バースデープレゼントといえば・・・
1月の我が夫の誕生日の日、ブログ仲間のるいさんにさそわれて、お出かけした。
そして、今度はお笑いのお誘いメールが届く。
見ると、娘のお誕生日の夜だ。
夫の誕生日の夜のお出かけは躊躇なくそちらを優先したが、
う~む、さすがに娘の誕生日、それも20歳の誕生日の夜に、母がお笑いはまずかろう。
その旨を返信しておいた。
それから数週間たったある日・・・
宅配便が届く。
るいさんから、我が娘宛である。「ワイン」とある。
まぁ~~~っっっ!るいさんったら、娘のお誕生日を覚えてて、20歳の記念にワインを!と贈ってくださったのね。
誕生日パーティの夜。
ありがたくワインをあけさせていただく。
お祝いにふさわしいスパークリングワインだ。桜色だ。
カンパイして、写真を撮りまくって、呑みまくって・・・
アルコール初心者な娘はペースが遅かったが、夫とワタクシ、久々のスパークリングワイン、美味しくて
まさにがぶがぶ呑んでしまい、酔っぱらい状態。
翌日、写真を見て・・・
撮る時はすでにほろ酔いで気付かなかったのか、娘のワインを呑む手がまるでブランデーグラス。
あんたは石原裕次郎か!?
かと思うと、ぶれぶれだったり、どれひとつ良いショットがない。
酔っぱらうと、一段と写真が下手になるのはなぜなんだろう。
オシャレなワインと料理と綺麗な娘、という写真を掲げるつもりだったのに・・・
るいさん、スミマセン。おいしくいただきました(ほとんど両親が・・・)
ありがとうございました。

今夜の自炊女子からの写メは・・・
からの~~~~

こうなるらしい。
どんだけ納豆好きなんだ???
なにはともあれ、ちゃんと食べているようで母は安心しています。
(つか、写真がでかい・・・)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレンジングジェル

2013年04月11日 | 当選品&モニター&おタメし
4月11日(木)曇り

今回はコチラのモニターです。
ミックコスモ★ファンサイトファンサイト参加中
お風呂でも使えるノンオイルメイク落とし!「もっちり白肌クレンジングジェル」

ナチュラルメイクですが(・・・ものは言いよう・・・)
たまにアイシャドウなんぞも塗ったり、アイラインなんぞもひいてみたり、マスカラも二重三重重ね塗ったりいたします。
いつもは、クレンジングクリームですが、イマイチ洗い上がりが良くありません。
べたべたするわりには、メイクの落ちが悪い。
でも、あまりオイルクレンジングは使いたくないのよねえ~
今回モニターするのはジェルです。
どんな感じかしら、早速試してみましょう。
クリームのようなベタベタ感はありません。
でも、アイメイクがするりとおちました。
なかなか良いです。
余談ですが、一緒にいただいたBBクリームもなかなか良いです。
ナチュラルなんだけど、しっかりシミはカバーしてくれる。
ロフトとかで手に入る気軽さも良いです。
早速、買いです!これ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろしくお願いいたします

2013年04月10日 | 子供ネタ
4月10日(水)晴れ

この春から、娘が一人暮らしを始めた。
2時間の通学時間に悲鳴をあげてのことだ。
「通えるって言ったじゃない!」と母は大反対。
しかし、冷静に考えると、この通学時間のせいでバイトも夜しか入れないし
不規則きわまりない生活時間にならざるを得ない。
渋々、泣く泣く、イヤイヤ認める。
一緒にいるとぶつかったり、腹が立ったりするから、離れた方がいいでしょと言う人もいるが
ワタクシは、喧嘩しようが何しようが、娘と離れたくないのだ。
何かと理由を付けては娘のところへ行きたがり、夫から「せっかく今、自立しようとしてるのに、君がそんなんじゃダメだろ。」とたしなめられている。
でも、ちゃんと食べているか、怖い思いをしていないか、気になって気になって
何かと理由を付けてはメールを送る。
先日なんか、何にも理由がみつからず、とうとう「今日のわこちゃん」ってことで
朝日歌壇のわこちゃんの歌を送ってみたりする。
娘もワタクシも、短歌投稿欄常連のわこちゃん(小学生)のファンなのだ。
ちなみに、月曜日掲載されたのは・・・
☆雪が消え 四角に戻った グラウンド 四角く走って うれしくなった
という歌。かわゆい。
ついでに、もう一首。
おそらく娘くらいの歳の子じゃないかなと思う歌
☆呟きは 心と心を 閉じたまま 友達百人 出来ても一人
引っ込み思案というか、人見知りの娘のおしりをたたく意味で送ってみる。
ネットのつながりに頼りすぎず、リアルに友達百人作ってくれという願いをこめて。
いや、百人じゃなくていい。せめて5人くらいは作ってくれ。

大変だろうなあ~部屋探し!
でも、別に急がなくてもいい環境なんだからゆっくり決めればいいね、なんてのんきな母であったが
最初に飛び込んだ不動産屋さんで聞いた物件に娘ぞっこん。
せめて、もう一カ所くらい見ようと、別の不動産屋さんにも行ったりしたが、
娘の気持ちは変わらず、あっという間に決定。
あれよあれよという間に手続き完了。
時同じ頃、これまた転勤の決まった兄夫婦との送別ランチの時に
「お隣に引越の挨拶に行くべきか否か」の話になる。
甥っ子も大学生なので、コチラに残って一人暮らし開始。
兄夫婦は、「挨拶しなくていいんじゃない?」
ワタクシとしては、田舎者的発想で、せめて両隣には挨拶した方がいいかなあと言う気持ちと、
どんな人か、親が知っていた方が安心かなあという気持ちと、
いやいや、かえって、挨拶したことによって変に馴れ馴れしくされても困るよなあという気持ちで揺れ動く。
娘は、『じゃあ、たまたま玄関先であった時に「隣に引っ越してきました」と、タオルくらい渡そうかなあ』と言うので
安いタオルセットを用意しておく。
先週末、荷物を運んだ時に、お隣さんの電気がついているのが見える。
どうやら女子のようだ。
女子なら、何も、親掛かりで挨拶せんでもよかろう。
「怖いおばちゃんだったらどうしよう」と少々ビビりながら娘、激安タオルセットを持って挨拶へ。
うれしそうに帰ってくる。
すごく感じのいい若い女性だったらしい。
ゴミ出しのこととか聞いたら「あたしもあんまりよくわからないんだけど・・・」と言いながら教えてくれたらしい。
母は、女性だったことでひとまず安心。すごく安心。
この勢いで反対隣にも行って来なさい!と言うと、力尽きたらしく(どんだけ人見知りなんだ!!!)
また今度にする・・・
それにしてもこのマンション、作りが複雑というか、真ん中が吹き抜けの階段になってて、ぐるりと部屋があるのだが
両隣の音、下からの音、全く聞こえてこない。
それほど新しくも、高級そうでもないくせに・・・
そのお隣の女性も、隣に入居者が入ったことに気付かなかったと言ってたらしい。
とりあえず騒音トラブルとかはなさそうだ。
ちょっと安心して、娘のマンションを後にする。
するとすぐに娘からメール。
「お隣さんからお返しにこんなものを貰ってしまった・・・」と、紅茶専門店の紅茶らしい缶、2缶の写真を添付してくる。
ひえ~~~っ。
彼女、激安タオルを開封したのだろうか。
それでもそのお返しならいいけど、「とりあえずお返ししなきゃ!」と慌てて高級紅茶を持っていき、
部屋に戻って開封したら激安タオルセットでがっかり!ってことにならないか心配。
とはいえ、なんだかとてもかわいらしくて優しい女性をイメージして、ますます安心する母。
次回、何かもう少しましなものをお届けしよう・・・
って、「変に馴れ馴れしくされると困る」なんて言ってたのはだれだ!?
隣の部屋の女の子のママが馴れ馴れしくて困るって思われないようにしなきゃ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リジェンヌ

2013年04月07日 | 当選品&モニター&おタメし
4月7日(日)曇り

モラタメさんにいただきました。
大正製薬のシャンプーとコンディショナー30セットです。
製薬会社さんのものって、どうしてこうも安心感というか、信頼感というか、そういう気持ちをもつのはなぜでしょう。
数週間前にストレートパーマをあてていただき、今、非常に髪の調子がよい。
なんとか、この状態を維持したいと思っていた矢先のプレゼント。
さすが、ワタクシとモラタメさんの仲である。

大正製薬さんの話に寄ると、
「健康で美しい髪を維持するには、毎日の正しいヘアケアで、髪と地肌をすこやかに保つことが大切」
このシャンプーは、髪はもちろん地肌まで優しく洗い上げるとのこと。
毛穴の汚れもすっきり落とすのだそうだ。
そして、コンディショナー。
潤いをあたて、艶やかでしなやかに仕上げてくれる。
あと、ワタクシが気に入ったのが、香り。
最近、香りがきつめのものが多い中、このフローラルブーケの香りは
ナチュラルな感じでよい。

朝起きた時、以前は恐ろしい状態だったが、
今は手グシでもいいくらい。
オススメシャンプー&コンディショナーのご紹介でしたぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日おめでとう!

2013年04月06日 | 子供ネタ
4月6日(土)曇りのち暴風雨

今日は娘の20歳の誕生日。
いやぁ~~~感慨深いですなあ~~~と言いたいところですが・・・

春から一人暮らしを始めた我が娘であるが、まだまだ全然生活環境整わず。
今日はレンタカーを借りて、自転車やコンポ、本などを家族で運ぶ。
天候が大荒れとは聞いていたがレンタカーを予約してるので強行するしかない。
「あまちゃん」を見終わると夫がレンタカー屋さんに車を取りにいき、荷物を積み込み出発!
エレベーターなしの五階の部屋までせっせと運ぶ。
荷物搬入後は、イケヤから送られてきてるテーブルセットの組み立てもせねばならない(夫が)
寸法を測るということをしない母娘が、感性で選んだテーブルセットは、
広い店内のイケヤで見た時より2倍の大きさである。
椅子が4脚の時点で気付くべきだった。
ま、いいでしょ、大は小を兼ねる。
組み立て完了!!!
近所の焼き肉屋さんで『祝!お誕生日ランチ』です。
n家では、お祝い事は焼き肉と決まってるのだ。
本当は焼き肉ディナーの予定だったが、どうやら天候が大変なことになるらしいので、急きょランチに変更。
そのままニトリへ買い物に行く。
寸法を測るということをしない母娘が買った水切り棚は、流し台にハマらず・・・
この日、3度めくらいの「ちゃんと測りなさい」との忠告を夫にされるのであった。
ゴミ箱組み立てたりなんだかんだしてるうちに6時。
いよいよ雨脚が強くなってきた。
じゃあね!戸締まり、火の用心、気をつけるのよ。
バタバタと家路につく。
ニュース等で「不要不急の外出は控えて下さい」と言われてるおかげか
初めてナビが最初に宣言した到着予定時間通りに帰り着くことができるほど
渋滞もなくスイスイと帰ってくることができた。
ただ、雨風はものすごくて、つけてるラジオはほとんど聞こえず。
途中隣車線の車があげた水しぶきで、一瞬前が見えなくなり
普段ポーカーフェイスの夫をして「心臓が止まった」と言わしめた。

と、こんな感じの、娘のお誕生日の一日でありました。
今日の一枚は・・・
ホントなら「あの写真」やら「この写真」やらあるはずなのですが
酔っぱらってたり、ピントがずれてたりで、誕生日の写真にふさしいものが見つからず。
しょうがないので、先日食べたプリンアラモードの写真を載っけます。
娘よ!母はこんな豪華なプリンを食べました。
今度一緒に食べましょう。
お誕生日おめでとう。
大人の仲間入り、おめでとう。
元気に育ってくれてありがとう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ペン先生

2013年04月05日 | 子供ネタ
4月5日(金)晴れ

夫が昨年の写真を見ながら「やっぱり同じ日だったんだ」
先日の荒れた天気の日の事だ。
ちょうど一年前の同じ日もものすごい嵐だった。
なぜ覚えているかというと、娘の大学の入学式だったからだ。
今年の新入生達も嵐の洗礼を受けたんだねえ。
そして娘は無事に二年生になる予定。
二年でとるゼミを、何にしようか迷っていた娘が突然「これだーーーっ!」
それまでは、「少子化のなんちゃら・・・」とか、「戦争の○○」とか(←頭に何も残ってない母)いかにも法学部な感じのゼミの説明文を無理矢理聞かされていた。(ぢつは母は、一人暮らし始めた娘のところに、引っ越した翌日泊まりにいっている。)
そんななかにきらりと光る文学部的ゼミ。
説明文もちょっとウケる。
『「どうして法学部をえらんじゃったんだろう」というそこの君!』って感じの説明文、まさに我が娘にドンピシャ。
しかし、心に残る一冊を選んで読書感想文的なレポートを提出し、その一次審査に受かったら面接があり、
晴れてそのゼミ生になれるとのこと。枠は12名。
レポート提出まで5日。
吉本ばななにするらしい。
『吉本ばなななら「キッチン」でしょ』と母は思うが「ムーンライトシャドウ」にするらしい。
「短い話だから読んでみて」と言われ、さーーーーーっと読む。
ふむふむ。悲しく綺麗な話だが、もう、心が綺麗でない母は「ふ~ん」という感じ。
歳は取りたくないねえ~
熱く娘が語るのを聞きつつ、母としても何かを言いたい、でもうまく表現できない。
しばらくして・・・メールが届く。
夫に読んでもらってくれとの但し書き付きでレポートの下書きが添付されとる。
ちっ!結局いつも肝心な時には夫なのね。
年度末で激務な夫に遠慮がちに(ホント?)言うと、次の瞬間にはそのレポートをプリントアウト。
手には赤ペン。
みるみる添削が始まる。
笑える。
いい文章のところには小さな花マルがついてる。
あんたは赤ペン先生かっ!?
内容のことから、漢字の使い方、レポートとしての形式まで細かいアドバイス。
最後に『吉本ばななの リアリズム表現とは違う 想像力により紡ぎだされる言葉と表現力はどういうものかを
自分の言葉で表現してみよう。』
そして(注)として、自然主義文学から派生した私小説とは異なる文学表現が新感覚として読者には受け入れられるということ とある。
これだ!娘が、ワタクシに熱く語りながらもそれが伝わらず、母も、何か言いたいんだけど伝えられなかったこと。
さらには、娘が『私はいつも言葉を正しい重さで他人に伝えたい。」と書いてる箇所にアンダーライン。『私なら「重さ」ではなく「軽み」といいたい。吉本ばななならば。』
ひーーーーっ!!!あんたは吉本ばななかっっ!?
無事にレポートを提出したのが先週末。
そして、水曜日に一次審査通過した16名が面接される。
そして、先ほど無事に「ゼミ受かってた」とニッコリ顔マーク入りでメールが届く。
良かったねえ~赤ペン先生にも報告のメールを送っときなさい。
娘としては、このゼミで、本好きな友達ができるかもと期待もしてたらしいが
面接に集まった子達は「水曜の○限だから、このゼミにした」っていう感じらしく
どうやら娘ほど力を入れて「どうしてもこのゼミに入りたいのっっっ!」という思い入れの強い子は少なそう(そりゃそうだ、なんたって法学部の子達だもの)
なにはともあれ、新学期早々凹むことなく無事にスタートが切れそうで良かった良かった。

今日の一枚は、一人暮らしを始めた娘の部屋の、ワタクシの好きなスペース。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨山椒 山椒七味セット

2013年04月04日 | 当選品&モニター&おタメし
4月4日(木)晴れ

今回はこちらのモニターです。
日本きらりファンサイト参加中
日本きらり
大人になったなあ~と思う時。
それは、大葉とか木の芽とかみょうがとかが好きになってる自分に気付いた時。
子どもの頃から麺類、とくにおうどんは大好きだったが、せいぜい青ネギくらいがせいいっぱい。
少しだけ大きくなっても「あたしは、うどんそのものの味を味わいたいの」
な~んてうそぶいて、七味とか入れずに食べていた。
さらに大きくなって(なんかすごい大きくなったようだが152センチどまり。)
40過ぎたあたりから、ちょっと七味振ってみようかねと思い立つ。
うわーーーーっ!刺激的にうまくなるでないの!!
そもそも、「出されたものに手を加えるのは失礼」という変な思い込みがあった。
が、我が夫は、結構いろいろやる。
ラーメンに胡椒を振り、素麺のつゆに山葵をいれ、
何かっていうと、生姜をすりおろせだの、ニンニクスライスをくれだの、芥子はないの?だの、こうるさい。
ったく、失礼しちゃうわねっ!とプリプリしながら用意して、
どれほど味が変わればそんなめんどくさい事言うかね!とワタクシも胡椒振ってみる。
山葵をのっけてみる。
しょうがを溶かしてみる。
にんにくを、芥子を、柚子胡椒を、添えて食べてみる。
を~っ!確かにこうした方が美味いね。

と、前置きが長くなりましたが、今回モニターした山椒&山椒七味は、まさに大人の味です。
我が家の、困ったときの定番料理『煮込みうどん』に、山椒七味をふってみました。

山椒の風味がすごい。
田舎料理が、ちょっとした大人な感じに変身します。
ワタクシの中で、山椒はイコールうなぎ、大好きなうなぎなのですが、
昨今の稚魚不作のため価格がうなぎのぼり(うまいっ!)
手が出ません。
あ~、カリッと焼き上がった鰻の皮に、この飛騨山椒をかけて食べてみたいっっっ。
郷里鹿児島川内川の鰻が懐かしく思い出されます。
しかし、そんなこと嘆いていてもしょうがない。
同じく鹿児島産の筍が出回り始めました。
ワタクシ御用達の激安八百屋ではなんと198円という激安ぶり。
早速買って、灰汁抜きして、若竹煮にしてみます。
ここでパーンと木の芽を叩きたいところですが・・・ありません・・・
でも大丈夫!飛騨山椒をふってみます。

ふわ~~~っと香りが広がります。
ワタクシの拙い料理が、ちょっと上品になった気がします。(もう少し小さく切ってくれ←夫心の声)

徳川将軍にも献上していたという「飛騨山椒」
さすが徳川、美味しいものにも抜け目がないわねっ。
山椒風味の竜田揚げとかも美味しそう。
キジ焼き丼にふってもいいねえ~
そして、飛騨山椒を使い切る前までに一度は鰻丼にもふりたいものだ(まだ諦めていない)と思う平成の世の庶民であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピュアナイトクリーム

2013年04月02日 | 当選品&モニター&おタメし
4月2日(火)曇り

今回はこちらのモニターです。
桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中
桜花媛オフィシャルホームページ

以前、シートマスクをしたまま寝るという話を書いた時、
長時間のシートパックはお肌に負担と乾燥をさせることとか
ある程度パックしたら乳液やクリームで油分の蓋をしないと水分が逆戻りするということを
コメント欄で教えていただきました。
そうだったのかあ~~~
と思っておったところにこちらのナイトクリーム!!!
「これだ!」
シートマスクをして、しばらくうとうとします(結局、寝る前にやるというのはやめられない)
はっ!クリームで蓋、蓋!
しっとり潤ったところを、このナイトクリームで蓋をします。
この潤い、逃がすもんですか!
クリームを塗ると、安心して眠りにつきます。
そして翌朝・・・
をを~~~っ、すんごいしっとりもちもちです。
これで、しばらくはシワを作ろうとする力を抑えられそうです。
毎週金曜日はパック&ナイトクリームの日とします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田の牡蠣くん大小瓶各1本セット(ご贈答用)

2013年04月02日 | 当選品&モニター&おタメし
4月2日(火)雨

今回はコチラのモニターです。
日本きらりファンサイト参加中
日本きらり
牡蠣ですよ、牡蠣!
ワタクシの好きな食材ベスト20のなかに入る牡蠣です。
その昔、友人達とレストランに行った時、当時5歳くらいだった我が娘が
とってもうれしそうに「カキフライ定食!」と注文するくらい、ワタクシ達母娘は牡蠣が大好き。
いつの日か牡蠣にあたって食べられなくなる日がきたらどうしようと、心配するくらい牡蠣が大好き。
そんな大好きな牡蠣を、香りよく燻製してオリーブオイルにつけ込んだものです。
この瓶の中のオリーブオイルでドレッシングを作ったり、炒め物をしたりしても美味しいとのこと。
そりゃそうでしょうよ、牡蠣が浸かっていたのだもの。
早速ペペロンチーノを作って・・・もとい、休日の夫が作ります。
トッピングはもちろん「牡蠣」

スモークって、少しだけ身が縮んだり硬くなったりってイメージがありませんか?
ですが、この牡蠣くんったら、プリップリッなんです。
牡蠣好きの妻には3つトッピングしてくれました。
夫よ、ありがとう。

そんな優しい夫のために、昨日のおつまみに牡蠣くんを添えてみました。

ピザのトッピングやサラダにも合うとのこと。
明日はピザを焼いてみることにします。
トマトソースの赤と牡蠣、とろりとしたチーズ・・・くーーーーっ、想像しただけで幸せな気分。
パリパリのピザ生地が合うかなあ~それともふんわりのピザ生地が合うかなあ~

<追記>
ってことで、ピザにトッピングしてみました。
ふんわり生地にしてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上州屋純手炒り麦茶

2013年04月02日 | 当選品&モニター&おタメし
4月2日(火)雨

今回はコチラのモニターです。
『上州屋純手炒り麦茶』
日本きらりファンサイト参加中
日本きらり

我が家では、緑茶は朝しか飲みません。
ワタクシは、健康茶とか、ほうじ茶とかが好き。ドクダミ茶とか黒豆茶とかゴボウ茶とかも好き。
娘は、冷たい麦茶が大好き。
さっそく作ります。
煮出し専用やかんで煮出します。
お茶パックに入れて煮出すと、後始末が楽で、ストレスになりません。

飲んでみます。

普段飲んでる麦茶より色も味も濃いです。
美味しい。
「コーヒーを思わせる深い味」とありますが、ホントに深いです。
濃いけど苦いわけではありません。
釜に大麦を入れて竹の箒でかき混ぜて炒り上げてあるそうです。
その手間ひまが、この美味しさを作ってるのでしょう。
ボトルに入れてお弁当に添えます。
残りはそのまま冷ましてポットに移し冷蔵庫へ。

冷たくても温かくても美味しい麦茶です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする