トランスポーターとオートバイトライアルと日記の備忘録

ノアにオートバイを積んでみました。忘れないように記録しておきます。

ハーレーXL883L エンジンガード取付け

2017年07月18日 | ハーレー XL883L

車重が260kgもあるので、立ちごけした時用にエンジンガードを取り付けました。

エンジンガード上部取付け用のボルトを外します。ただこれを外すのはトルクスレンチを使います。事前に購入したT40では合わずT45なのでホームセンターに買いに走りました。

 

エンジンガードに付属のボルトを取り付けます。ネジロックも塗って締めます。

 

下側も締めます。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハーレーXL883L USB電源取付け | トップ | ハーレーXL883Lを倒してから... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハーレー XL883L」カテゴリの最新記事