トランスポーターとオートバイトライアルと日記の備忘録

ノアにオートバイを積んでみました。忘れないように記録しておきます。

奥武蔵へツーリング

2017年09月29日 | ツーリング

天気が良いので、奥武蔵方面にツーリングに行きました。

高速は少しだけ走り、ほとんど一般道です。

2年ほど前にレンタルのドラッグスター250で行った明覚駅で撮影です。

 

白石峠です。サイクリストとたくさんすれ違いました。

 

パラグライダーをする人もいるみたいです。

 

刈場坂峠を通ったところです。

 

帰路は顔振峠を通るつもりでしたが、ナビまかせにしたら正丸峠の方へ行ってしまいました。 山道の走行も慣れてきました。タイヤを替えてからはずいぶん走りやすくなりました。リヤサスを最弱にしたのでソフトになりました。

帰りに渋滞に会い、クラッチを握るのが辛くなり、おしりも痛くなってきました。そんなに走ったわけではなかったのですが。

今日の走行は、154.2kmでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この前のツーリング 「ドラ割」をつかえば良かった。

2017年09月23日 | ハーレー XL883L

先日 妙義山へツーリングに行き高速道を周遊するコースで、高速料金休日割引で合計4630円かかりました。

テレビのCMで「ドラ割」を見たので調べたら、妙義山へ行ったコースが完全に対象エリアに入っているではないですか。

ドラ割にしたら連続する2日間有効で2500円で済むようです。休日割で安くなったと喜んでいましたが、今は損をしたという感じです。

10月にはドラ割を使ってツーリングに行こうかなと考えています。

 

首都圏ツーリングプラン 対象期間7月14日から11月30日まで

http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2017_touring_kanto/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XL883L 成田山へツーリング

2017年09月16日 | ツーリング

成田山の古いお札が出てきたので、返納するために成田山にツーリングに行ってきました。

首都圏中央連絡自動車道で行きますが、XL883Lに付けたナビは古いため高速の表示がありません。

東自動車道を東京方面に行き成田ICで降りました。駐車場は成田山から少し離れた東和田駐車場にしました。ただ利用するには管理事務所に言ってバーを手動で上げてもらい入ります。バイクの料金は100円です。管理事務所の前に置きましたので安心です。新勝寺までは1kmほどです。

 

のんびり歩いていると新勝寺に着きました。この門を入って左側にお札の返納所がありました。

 

新勝寺の中を歩いてみました。

 

本殿で参拝しました。 よくテレビで節分の豆まきをするのはここからでしょうか?

 

門前町を散策していたら鰻屋が結構あります。ミニうな丼と盛り蕎麦のセットがあったのでお昼にしました。

成田山は、子供の頃に親に連れられて来て以来ですので数十年ぶりです。記憶もうっすらとしかありません。 その時に驚いたのは、雀を数羽くしに刺し焼いて売っていたのを見て、かわいい雀を食べるんだというのが子供心に強く印象に残りました。

 

帰路につきます。成田ICに乗るつもりでしたが、ナビが案内できないのでウロウロしましたが、結局分からず下道で帰ります。途中渋滞があったりして、結局3時間半休憩なしで走りました。

クラッチを握るのがきつくなってきましたが、スタートの時が一番Vツインの排気音が楽しめます。このXL883Lを買う時に数台見ましたが、一番クラッチが軽いのを選んで本当に良かったと思いました。タイヤも前後新しくしましたので、コーナーも思ったラインを通れるようになり走りやすくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーレーXL883L フロントタイヤ交換と慣らし運転 追記リヤタイヤ交換

2017年09月13日 | ハーレー XL883L

2017年8月25日

フロントタイヤが中央減りと段減りしているので、ネットでナンカンWF-1 120/70ZR18 59Wを購入して、ホイールを取り外して持ち込み交換してもらいました。

ネットの書き込みを見ると、交換後に走り出してすぐに転倒したとあり、慣らし運転(皮むき)が必要とのことです。

ビラーゴの時は、取り付けた新品タイヤ表面が柔らかい感じなので気にならなかったのですが、ナンカンは固い感じでしたのでタイヤを引き取り後にタワシで水洗いしました。

ベアリングに水が入らないようにガムテープを貼ります。

  

 

水をかけるとかなりはじきます。

 

タワシで水洗いした後です。少し水が馴染むようになり、親指の腹でこするとクックックッと引っかかるようになりました。

 

YouTubeでは、クレンザーを使いたわして洗っているものもありますが、タイヤメーカー勤務経験者の書き込みで「クレンザーを使うとタイヤの油分に影響がありヒビ割れが生じる」とあります。なので水洗いのみにしました。

取り付ける時にタイヤ表面を触ってしまい、グリスが付いたかもしれないのでパーツクリーナーをきれいなウエスにスプレーしサッとタイヤ表面を拭いておきました。

シャフトを取り付けブレーキを取り付けます。

   

 

ネットではタイヤを揉んだ方が良いとあります。転ぶのが嫌なので試してみました。

慎重に走行して田んぼの近くで車が通らない道に行き、20km/hでフロントブレーキを掛け減速するということを繰り返します。タイヤを触って暖かくなっていたので、その後に一般道を数十キロ走行し高速も一区間走りました。100km位慣らし走行した方が良いとありましたが、連続で80km走行したので大体これで良いかなと思います。あまりバンクさせていないのでサイドはまだ新品状態です。

ナンカンにしたのは安いのと、走りの目標はスムーズで滑らかな運転で、無理もしないのでこれで良いかなと思っています。

3週間ぶりに乗りましたがXL883Lはとても快調です。 そろそろツーリングに行きたいと思っています。

 

追記 2017年9月11日

後輪も交換しました。ホイールを外すにはドライブベルトカバー(駆動はベルトドライブ)とマフラーを外さないとリヤシャフトが抜けないので大変です。特にベルトカバーは19mmのスパナとT50トルクスレンチが必要です。何とか外しました。

 

マフラーを外したついでにマフラー下のパイプが錆びていたので耐熱塗料を塗りました。前のマフラーも外しました。この部品ははずのがかなり大変なので小さめの刷毛で塗りました。

 

タイヤは通販でミシュランPILOT STREET RADIAL: 150/60R17 MC 66H TLを購入して持ち込みで交換しました。ただそのお店は標準150/60ZR17 MC 66Wよりグレードが落ちるのでと一筆書かされました。

66Hは66が耐荷重300kgで速度記号Hは210kmで、66Wは66が耐荷重300kgで速度記号Wは270kmです。

RはラジアルでZRになると速度240km以上のタイヤということです。

どう考えても210km出ませんけど。

タイヤ交換は、チューブレスではコンプレッサーが必要でビートクリームもないので持ち込み交換です。サイズの太いタイヤはビートを落とすだけでも大変です。

後輪を取り付けます。そこで問題が生じました。右側のカラーが入りません。色々調べたらそのカラーはハブ内に入りプーリー内側になります。

 

前輪を替えたら右カーブが曲がりやすくなりました。後輪も替えたので安心して走れそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XL883L 妙義山へ長距離ツーリング

2017年09月04日 | ツーリング

2017年9月3日 天気が良いので妙義山へツーリングに行くことにしました。

まず、エンジンを掛けようとセルボタンを押しますが全く反応しません。バッテリーが上がったかと電圧を測りましたが12.5Vあります。ヒューズをチェックしましたが問題ありません。どうしようかしばらく考えていたら、先日ギヤを入れていたのを思い出しニュートラルにしたら無事エンジンが掛かりました。30分ロスしました。

コースはほとんどが高速です。圏央道・関越道・上信越道・東関東道・東北道とグルッと回ってきました。

走行距離は317.1kmです。こんなに走ったのは初めてです。

妙義山では峠道を走りました。前輪タイヤを替えたせいかコーナーも走りやすくなりました。

 

道の駅 みょうぎで休憩して昼食です。バイクがいろいろ来ます。

 

峠道を走ってみました。コーナーも走りやすくなりましたが、ハーレーのカタログの写真にあるように上体を内側に傾けリーンインにすると走りやすくなります。

 

景色もきれいでした。

 

妙義山は、かなり切り立った山です。

 

 

ハーレーXL883Lはとても快調です。車重があるので高速の安定性があります。ただ、路面にデコボコがあるとリヤサスが固いので腰に響きます。ウエストベルトを忘れてしまいました。特に高速でへこんだところがあるとかなりの衝撃です。90km位で走行中にちょっと大きめのへこみがあったので思わず腰を浮かしました。ステップが前方でないので助かります。

購入して2か月がたちだいぶ慣れ出来ました。右回りが苦手でしたが少し小さくターンできるようになりました。倒れそうになったら支えきれないので気を使います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする