トランスポーターとオートバイトライアルと日記の備忘録

ノアにオートバイを積んでみました。忘れないように記録しておきます。

ST250で榛名山へ一泊ツーリング

2022年07月18日 | ツーリング

7月10日11日で、50年ぶりの宿泊ツーリングに行ってきました。

過去に宿泊ツーリングは1回しかありません。なので2回目です。

オートバイは、初期はチョイ乗り派で、あとはトライアル車なので宿泊はありませんでした。

STはツーリング目的で買ったのですが、コロナ禍でツーリングもあまりいけませんでした。

宿泊ツーリングに行ってみたくなり、どこに行こうか考えていたら、子供のころに祖父が馬に乗っていたのを聞いて親に馬を買ってほしいと頼んだのですが当然ダメでした。

なので、鉄の馬(オートバイ)に乗るようになったのです。

ふと思ったのが、一度も馬を触ったこともありません。

数年前にスポーツスターで榛名山に行った時に馬がいたのを思い出して行ってみたくなりました。昨年秋に腰を痛めて馬には乗れないので、触るだけでもと小さ目な馬に近づいたら、おじさんが担いで乗せるから大丈夫だと言われ馬に乗せられました。

目が優しくておとなしい馬でした。良い思い出になりました。

ただ、降りる時に右足が上げるのが大変で馬の腰を擦りながらやっとおりました。

そういえば、バイクに乗る時は右足の膝を曲げてシートをまたぐのですが、降りる時は足がうまく抜けずズボンをつかんで引き抜く時もあります。キャリアに荷物を積んでいるのでなおさらです。右側に降りたら左足は上がります。今後は右側に降りるようにしようかなと思います。

1日目は馬に乗れて満足したので、そのまま宿に向かいました。

 

2日目は、赤城山に行こうと思ったのですが、山道の曲がり込んでいるカーブを走るのが下手になっていたので止めました。

そこで、行ったことがない少林寺達磨寺に行きました。ニュースで取り上げられるときもありますし、子供のころは父が毎年ダルマを買っていました。

 

2日目は達磨寺を観光しただけで帰路につき、途中で買い物をしただけでした。

宿泊ツーリングが出来たのと馬に乗れたので、それだけで満足でした。

 

本当は、2018年にスポーツスターXL883Lで高野山にツーリングで行ってみたかったのです。

理由は、4代前の主が明治になる7年位前に行ったからです。当時の掛け軸が6本くらいあります。当時は当然鉄道はありませんでした。埼玉から歩くと片道600kで往復1200kmです。1日30km歩いたとしても40日かかります。掛け軸を見ると2月中旬ですが、旧暦なので現在に直すと3月中旬になります。ネットで調べたら江戸から伊勢まで船が出ているとありました。それでも、かなりの日数を要したと思います。

なぜ行かなかったかというと、2017年秋の台風で雨漏りがひどく、外壁を直すために業者を探していたからです。信頼できる業者を探して工事完了まで2018年の1年間を要しました。雨漏りの原因は、窯業系サイディングの縦張りが出たと設計士に言われて、窯業系サイディングを縦張りで、しかも直張りしたのが原因で新築後3年目から雨漏りです。やはり、新しい物には飛びつくべきではありませんでした。バイクでも懲りているのですが。

さて、今後に宿泊ツーリングに行くかといわれると、特に行きたい所もないので行こうと思いません。

運転が下手になってきたのも実感しましたし、気力体力もなくなってきたからです。どうなるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ST250 7か月ぶりの高速走行

2022年05月22日 | ツーリング

5月22日 天気が良いので高速を走って足利に行きました。

昨年10月に行った時は、スマホドライブレコーダーのレンズが汚れていてキレイな動画が撮れなかったので、もう一度行ってみよう思いました。

昨年10月後半に腰を痛めて半年ほどST250に乗れず4月から乗り出し、今回は少し遠出をしてみました。

まず行ったのが八雲神社(大門通り)です。案内が新しくなっていました。

 

小さい画像はクリックすると大きくなります。去年の画像です。

STで走りながら「今夜、ロマンス劇場で」に使われた映画館をチラッと見たら少しキレイになっているようでした。

次は織姫神社です。織姫神社の駐車場は細い道を通って神社の裏側にあります。そこで、昼食にします。境内に休憩用の場所がありますが日曜日なので混んでいると思い駐車場で食べましたが、本殿前に座る所がかなりあり景色も眺められるので境内で食べるべきでした。

 中央に見えるのが渡良瀬橋です。

 

床屋の角にポツンとある公衆電話

 

木がある所は、八雲神社(通五丁目)。その向かい(右方向)が織姫神社の階段。

 

渡良瀬橋です。ドライブレコーダーから切り出した画像です。

 

帰路に佐野厄除け大師に寄り、サービスエリアの鬼平江戸処に寄りました。

バイクからの動画からの画像切り出しなので傾いています。

ソニーのPlayMemories Homeを使いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌と映画のロケ地へ

2021年10月15日 | ツーリング

10月11日 月曜日 晴れ

7月のFNS歌謡祭を見ていたら、森高千里さんが渡良瀬橋をバックに歌っていたので、そのロケをした場所に行ってみようかと思っていました。

それから、以前にテレビで見た綾瀬はるかさんの「今夜、ロマンス劇場で」のロケで使用した映画館が足利市にあるのを知り、「渡良瀬橋」の歌詞にある八雲神社と近いので見てきました。

まず目指したのは、八雲神社(大門通り)です。ナビを使ったのですが通り過ぎてしまい少し時間をロスしました。神社の賽銭箱の脇に渡良瀬橋の歌詞と森高さんの写真がありました。

 

お参りした後、STをここに置いて歩いて映画館に向かいます。歩いて数分です。

 

その次に向かったのは、八雲神社(通五丁目)です。途中でコンビニで昼食を買って向かいました。駐車場に着いたら結構車が止まっています。この神社は、以前来た織姫神社の前です。その時は、渡良瀬橋の歌詞にある神社とは思いもしませんでした。境内で昼食を食べようと思ったのですが食べる場所がありません。

 

それで、向かいの織姫神社に行きます。階段が227段あり昇り始めたのですが途中で息切れし少し休み、また昇り始めたのですがまだあります。境内の少し下に石のベンチがあり木陰でしたので食べました。今日は10月にしてはかなり暑い日です。

 

次に向かったのは、総社 八雲神社です。途中で渡良瀬橋の歌詞にある電話ボックス(小沢理容店前)があります。写真はスマホナビから抽出と思ったのですが、レンズが汚れていてダメでした(残念)。

総社 八雲神社です。

 

それから、「渡良瀬橋」の歌碑のそばにSTを止めて記念撮影です。向こうに見えるのが渡良瀬橋です。もうずいぶん前に来た時はノアにトライアル車を積んでいたので、この場所に止められないので写真を撮った後ろ側の道に止めました。

 

そして、森高千里さんが歌っていた場所に来ました。渡良瀬川の南側なので渡良瀬橋を渡ります。河川敷に降りる道が分からないので土手沿いの道にSTを止めて歩いて向かいます。

写真右端の石碑の少し向こうの位置のようです。奥の森の入り口にも神社の鳥居が見えます。

 

渡良瀬橋の向こうに織姫神社も見えます。上の写真を拡大しました。

 

ナビの案内で行ったのですが行き過ぎたりして、市内を走っていると神社がたくさんあります。ネットで八雲神社は3か所とありましたが、別のネットでは10か所位あるとも書いてあります。

森高さんが足利市内を訪れたYouTubeも見ました。理容店の主人に森高さんのパンフレットを貰っているようでした。髪が伸びていてコロナ禍でなかったら散髪したいところでした。

久しぶりの県外ツーリングです。STは高速道路を100km/hの巡航でも問題ありませんでした。ただ、帰りになるとスタート時にエンジン回転が落ちることがまれにあります。1日の走行距離には関係ないようです。ST 帰りたくないのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ST250 ミニミニツーリング

2021年06月26日 | ツーリング

今日を逃すと雨で乗れなくなりそうなので、午後から3時間ちょっとのツーリングに行ってきました。

高速を通って、最初に行ったのは群馬県館林市の尾曳(おびき)稲荷神社です。

この神社に行ったのは20年くらい前で、狐の陶器をどこにお返しすればよいか分からず調べていたら、お稲荷さんを祭っている神社に返すのが良く、尾曳稲荷神社で受け付けるとあり、狐の置物を返す場所がありそこに置いてお賽銭を少し多めに入れてきました。普通の神社では受け付けないそうです。

本堂は同じでしたが、20年前とずいぶん変わっていて新しい社務所がありました。狐の陶器や小さな祠が本堂の周りにたくさんありました。今は、置物のお返し方法も変わっているかもしれません。

 

次に行ったのは、分福茶釜で有名な茂林寺です。尾曳稲荷神社より3kmちょっとです。

最初の門を通るとタヌキの大きな陶器がたくさんあります。写真の門の奥に本堂があるのですが、木が生い茂っていて写真は撮れませんでした。

 

尾曳稲荷神社と茂林寺も歴史があります。

館林市は広い公園等もあり緑が豊かです。広い駐車場をたくさん見かけました。

曇っていたので暑くはなく快適でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸明け お墓参りで一回り

2021年03月23日 | ツーリング

今日は、お彼岸の最終日で天気も良かったので、親戚のお墓参り2か所に行ってから、マックで昼食を買って河川敷に行きのんびり食べてきました。

行ったところは、利根川のカスリーン公園で昼食です。

 

以前は、川の向こう岸で良くトライアル車ファンティックセクションを乗っていたのですが、河川敷での工事が多くなり乗る場所が年々減ってきました。

 

右端は筑波山です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ST250 調子は良いけれど・・・

2020年11月27日 | ツーリング

春にST250を購入して、修理したのはスターターリレーとフロントフォークのオイル漏れとさびのタッチアップくらいで手のかからないバイクで良いのですが、きのう用事があり出かけたついでに多摩湖に寄った来ました。

天気が良いのと時間があり、高速代節約に一般道を走ったのですが、そこで問題が。

信号が多く発信停止が多く、クラッチを握る左手が痛くなってきてやっとです。

帰りも痛くなり、クラッチを完全に握るのがきついので、2速から上は少し握っただけで回転数を合わせてシフトアップしました。そういえば昔のロードレースではシフトアップ時にはクラッチは使わないと本で読んだことがあります。まあ、ロードレーサーはギヤがクロスしてるのでできると思うのですが。

スポーツスターはST250よりクラッチが重く、STのクラッチは買った時はずいぶん軽いと思ったのですが、体力が退化しているようです。そこで、息子の引き出しを見たらパワーハンドがあったので握力を鍛えてみようと思いますが続くでしょうか。

 

多摩湖です。隣接する公園は都立狭山公園です。この景色を見ながら昼を食べました。ただ、富士山が見えなくて残念。

 

西武園ゆうえんちの観覧車も見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ST250で、良く来た山へ

2020年08月18日 | ツーリング

8月18日 かなり暑い日ですが以前よく来た山へツーリングに行きました。足利の先の山中です。

以前は、この場所に車を置いてトライアル車で山中に出発したところです。今は、車が入れないようにガードレールがあります。この後に山の方へ走っていたら、土日祝はオートバイ走行禁止の標識がありました。暴走族が多いのでしょうか?

 

お昼を食べるところを探しました。トライアル車ならこの先行けるところまで走るのですが。この近辺の山中はほとんど走行しています。

 

道路わきに杉林と小川が流れていたのでここで昼食です。このシートを山で使ったのは3年半前にトライアル車で走行した時以来です。トライアル車で行くところは下界より10℃は気温が低いのですが、この場所はさほど低くはないのですが快適でした。

 

その先にあるダム湖のそばの公園です。誰もいませんでした。

出かける時は、できるだけ人と会わないようにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ST250 暑い中 お城まで

2020年08月10日 | ツーリング

今日は、かなり暑いけどビラーゴ250・XL883Lで行って写真を撮ったところで、ST250も写真を撮ってきました。

 

ここの河川敷は、かなり前にTY250SやTLR200でよく走ったところです。最近の河川敷は車両乗り入れ禁止が多くなりました。しかし、サイクリングコースは整備されていてサイクリストをよく見かけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ST250で北関東をツーリング

2020年06月27日 | ツーリング

天気が良さそうなのでツーリングに行ってきました。

一般道を走って東松山ICから関越自動車道に乗り藤岡ICで降りて高崎市の白衣大観音がある慈眼院へ行きます。

近くの有料駐車場へ止めました。料金は110円でした。駐車場から見える高崎です。

 

 

慈眼院本堂をお参りしたら、おみくじがあります。見るとおみくじと一緒にねこが入っています。いろいろな表情のねこがいます。普段はおみくじは引かないのですが、ねこにつられて引いてしまいました。結果は末吉でした。いろいろ書いてありましたが忘れてしまいました。

 

次は、おなじ高崎市にある長谷寺に行きます。長谷寺は、奈良・鎌倉・古河の三寺に行きましたが、高崎にもあるので寄りました。ただ、現在は本堂を建築中でした。その隣に神社もありましたのでお参りしました。

 

次は、足利市の織姫神社へ行きます。ヤフーナビでルート設定したのですが、下道で向かったらかなり時間がかかり午後4時を過ぎてしまったので、お守りを購入できませんでした。織姫神社は縁結びの神様だそうで、そのお守りを購入するのが目当てだったのですが。自分用? いえいえ二人の息子用です。

きれいな神社です。

あとで知ったのですが、白衣大観音も近年は縁結びの聖地だそうです。

時間も夕方になり遅くなってきたので高速で帰ります。普段は、80km/hで走るトラックの後についてのんびり走るのが好きなのですが、混んでないので流れに合わせて100km/hで走ります。ST250、結構走れます。ミラーも締め直したせいかほとんどブレません。ただ、1時間を過ぎると手がジーンとしびれます。ビラーゴ250とスポーツスターでも同じようにしびれますので仕方のないことです。本日の走行は224.8kmでした。久々のロングツーリングになりました。

途中で気が付いたのですが、ST250の右フロントフォークからオイルが漏れ始めてきました。今まではにじみだったのですが。オイルシールとオイルは買ってあるので雨の降らない日に修理します。なので、次にST250に乗れるのはいつになるやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ST250 初めてのツーリングで思い出の場所に

2020年06月08日 | ツーリング

2020年6月8日 月曜日

ST250での初めてのツーリングで行った場所は、県外に出られないので40年くらい前に行った都幾川の慈光寺です。

最初はTL125で当時は通行止めはなかったのでこの先に行きました。幅は1m弱でフロントタイヤが拳より小さめの石を踏んだらハンドルが谷川を向きヒヤッとしました。2度目は数年後にブルタコシェルパT250で小石を踏んでもグイっと前に乗り越えて安心です。さすがヨーロッパのトライアル車は違うなと感心しました。

3度目は昨年8月にスポーツスターXL883Lで来たのですが、この場所で止まった時に車体が左に傾いてきたのでグイっと左脚に力を入れたら太もも裏のハムストリングスを痛めてしまいました。それで通院中に腰も痛めXL883Lを乗るのを断念しました。

今回はST250に乗れるようになり、昨年はお参りができなかった慈光寺に参拝に来ました。

 

慈光寺の本堂に繋がる階段です。かなり急なので手すりにつかまり階段を数えながら登ったら108段ありました。

 坂東九番札所です。

 

慈光寺はお堂がいくつもあり、すべてを回ることはできませんでした。

 

帰りに明覚駅で記念撮影です。ここはレンタルのドラッグスター250とXL883Lでも来ました。

そういえば、昨年に都幾川町から日本一周ツーリングをスタートしたヨーロッパの女性が新聞に載っていましたが、無事に終わったようで良かったです。今年なら無理でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする