トランスポーターとオートバイトライアルと日記の備忘録

ノアにオートバイを積んでみました。忘れないように記録しておきます。

椎間板ヘルニアになっていた。と、腰痛の思い出

2019年10月01日 | ハーレー XL883L

先日 植木に水をやろうとジョウゴを持って前かがみになったら腰に激痛が!

当日は、かなり痛くて1日中寝ていました。

腰痛は若い時からあり、40年くらい前に整形外科で椎間板ヘルニアと言われたことがあります。たまに痛くなると市販のシップで治っていました。

その数年後にトライアル車で2m弱くらいの崖を登ったら頂上で竿立ちになり落下。30分くらい起き上がれず、その後痛みを我慢して自走で帰ってきたこともあります。

なかなか治らないので友人の紹介でカイロプラクティックを紹介され治療しますが、施術のあとは良くなるのですがすぐに腰がずれた感じがしてなかなか治りません。それと、1回3000円もかかるのでやめてしまいました。

その後、毎朝4時ころになると痛くて目が覚めてしまいます。 数年後にもう我慢ができなくなり整形外科を受診します。治療は腰の両側に注射を1回打ちシップを貼るようにとのことです。数か月の治療で完全に治りました。

腰痛というのは、痛みが出る⇒筋肉が緊張する⇒血行が悪くなる⇒さらに痛みが増す⇒さらに筋肉が緊張する⇒血行が悪くなるということを繰り返し悪化するとのことでした。

まずは、整形外科を受診すべきでした。後悔です。

その後、何回か整形外科に通った時と、5年前に腰痛で受診した時は椎間板ヘルニアとは言われませんでした。

今回、整形外科を受診しレントゲンを見ると見事な腰椎の4と5の間が椎間板ヘルニアになっていました。

そうすると、この5年間で椎間板ヘルニアになったと思われます。

思い返すと4年ほど前にビラーゴ250に乗るようになって、ステップが前にあるので地面からの衝撃を腰で受けます。自分の場合姿勢が悪く腰を真っ直ぐにしていないのが原因で腰が少し痛くなってきました。

そしてスポーツスターXL883Lに乗るようになり、2年前の秋にツーリングの帰り東関東自動車道を佐野方面に時速90km/hで向かって走っていると目の前に大きめの穴が。避けきれず真っ直ぐ通過しますがリヤタイヤが穴に落ちた時にリヤサスが底付きして腰にものすごい衝撃がありました。

その後は、舗装路の継ぎ目を通過するだけでも腰が痛みます。

腰痛対策のために翌年3月にR用リヤサスに交換して腰痛は解消しました。

XL883L  腰痛対策1/2 リアサス交換

今回の椎間板ヘルニアを思い返すと、ビラーゴ250で少し悪くなり始め、2年前のXL883Lのリヤサスの底付きでとどめを刺したのかなと思います。

コルセットができました。医師から作業するときや外出するときに装着するように言われました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« XL883L カメラホルダー取付け | トップ | カセットデッキ Victor TD-E... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハーレー XL883L」カテゴリの最新記事