トランスポーターとオートバイトライアルと日記の備忘録

ノアにオートバイを積んでみました。忘れないように記録しておきます。

ST250で北関東をツーリング

2020年06月27日 | ツーリング

天気が良さそうなのでツーリングに行ってきました。

一般道を走って東松山ICから関越自動車道に乗り藤岡ICで降りて高崎市の白衣大観音がある慈眼院へ行きます。

近くの有料駐車場へ止めました。料金は110円でした。駐車場から見える高崎です。

 

 

慈眼院本堂をお参りしたら、おみくじがあります。見るとおみくじと一緒にねこが入っています。いろいろな表情のねこがいます。普段はおみくじは引かないのですが、ねこにつられて引いてしまいました。結果は末吉でした。いろいろ書いてありましたが忘れてしまいました。

 

次は、おなじ高崎市にある長谷寺に行きます。長谷寺は、奈良・鎌倉・古河の三寺に行きましたが、高崎にもあるので寄りました。ただ、現在は本堂を建築中でした。その隣に神社もありましたのでお参りしました。

 

次は、足利市の織姫神社へ行きます。ヤフーナビでルート設定したのですが、下道で向かったらかなり時間がかかり午後4時を過ぎてしまったので、お守りを購入できませんでした。織姫神社は縁結びの神様だそうで、そのお守りを購入するのが目当てだったのですが。自分用? いえいえ二人の息子用です。

きれいな神社です。

あとで知ったのですが、白衣大観音も近年は縁結びの聖地だそうです。

時間も夕方になり遅くなってきたので高速で帰ります。普段は、80km/hで走るトラックの後についてのんびり走るのが好きなのですが、混んでないので流れに合わせて100km/hで走ります。ST250、結構走れます。ミラーも締め直したせいかほとんどブレません。ただ、1時間を過ぎると手がジーンとしびれます。ビラーゴ250とスポーツスターでも同じようにしびれますので仕方のないことです。本日の走行は224.8kmでした。久々のロングツーリングになりました。

途中で気が付いたのですが、ST250の右フロントフォークからオイルが漏れ始めてきました。今まではにじみだったのですが。オイルシールとオイルは買ってあるので雨の降らない日に修理します。なので、次にST250に乗れるのはいつになるやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ST250 インジェクション車 アイドリング調整?

2020年06月15日 | スズキ ST250

ST250で、アイドリング時にアクセルを少し煽ると反応が遅く、たまに回転が落ちます。

インジェクション車は、アイドリングが苦手とネットで見ましたがエンストしては良くないので調整をしてみました。

ネットでの情報では、アクセルワイヤーを引き気味にするとか、マイナスドライバーで調整できるようなことがありましたが、マイナスドライバーで調整できそうなのは写真の位置しか見当たらないので試してみました。マジックで印をしたのが元の位置で、最初は左に1/4くらい回してアクセルを煽ったらエンストしそうになりました。そこで1/4弱右に回しました。でもエンジン回転はさほど上がっていません。アクセルを少し数回煽りましたがエンジンの反応が良くなりアクセルに付いてくる感じです。大丈夫そうです。

0003の刻印がある楕円?の物はスプリングが付いていて、エンジンを掛けた状態でアクセルを開けると0003も回りアクセルを閉じると元の位置に戻ります。何の役割かは分かりません。

今日は暑かったのですが、公園に行き駐車場で調整しました。

帰りに停止時にアクセルを少し煽ったりしましたが前よりは良い感じです。今までは回転を上げてからクラッチをミートしましたが、調整後はアクセルを開けながらクラッチをミートすればスタートできます(これが普通なはずですが)。ただ、まれにエンジン回転が落ちることもあります。エンストの不安はほぼなくなりました。とりあえずは、この位置でしばらく様子を見ることにします。

スポーツスターXL883Lもインジェクションでしたが全く問題なくスムーズでした。

ST250のインジェクションは、ネットでもアイドリングの不安定があるようで、書き込みを複数見かけました。

しばらくぶりで、国産のビラーゴ250とST250を購入しましたが、昔(30年以上前)の国産に比べると質が落ちているような気がします。まあ、XL883Lはオイル漏れが多くありましたが。

追記 スクリュー青が元の位置、茶色が右に1/4、黒がさらに右に回して写真の位置にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KENWOOD R-SA7 アンプ壊れた

2020年06月13日 | 家電 修理

昨年 音が出なくなってそのままにしておいたのを修理しようと思い、またリレーが壊れたのかと思いパナソニックのリレー「ALA2F12」を購入しました。

そして修理しよと分解したのですが、基盤の裏を見たら焦げていました。

もう長く使ったし、聞く機会も減ったので修理を諦めました。今度の危険物の時に捨てます。

リレーが無駄になってしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ST250 初めてのツーリングで思い出の場所に

2020年06月08日 | ツーリング

2020年6月8日 月曜日

ST250での初めてのツーリングで行った場所は、県外に出られないので40年くらい前に行った都幾川の慈光寺です。

最初はTL125で当時は通行止めはなかったのでこの先に行きました。幅は1m弱でフロントタイヤが拳より小さめの石を踏んだらハンドルが谷川を向きヒヤッとしました。2度目は数年後にブルタコシェルパT250で小石を踏んでもグイっと前に乗り越えて安心です。さすがヨーロッパのトライアル車は違うなと感心しました。

3度目は昨年8月にスポーツスターXL883Lで来たのですが、この場所で止まった時に車体が左に傾いてきたのでグイっと左脚に力を入れたら太もも裏のハムストリングスを痛めてしまいました。それで通院中に腰も痛めXL883Lを乗るのを断念しました。

今回はST250に乗れるようになり、昨年はお参りができなかった慈光寺に参拝に来ました。

 

慈光寺の本堂に繋がる階段です。かなり急なので手すりにつかまり階段を数えながら登ったら108段ありました。

 坂東九番札所です。

 

慈光寺はお堂がいくつもあり、すべてを回ることはできませんでした。

 

帰りに明覚駅で記念撮影です。ここはレンタルのドラッグスター250とXL883Lでも来ました。

そういえば、昨年に都幾川町から日本一周ツーリングをスタートしたヨーロッパの女性が新聞に載っていましたが、無事に終わったようで良かったです。今年なら無理でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする