それによると、最初は良い発音に接して注意深く聞くのが大切とのオピニオンが書かれていおり、学生側はテレビの字幕を見ないで注意深く聞くとかラジオでまず母国語ニュース、その後に英語ニュースを聞く、全部の単語を理解しようとしない、英語の歌を歌詞カードを見ながら歌うなどいくつかの方法論が披露されていた。その他に先生側へのアドバイスも載っていた。
とにかく、自分で発する音はどうしても母国なまりになるにしろ、最初に正しい(right)発音に接するのが大切で、チャンスは2度無いのだそうだ。
そう考えると、今は日本でも英語を母国語とする先生が増えてきているそうなので環境は我々時代よりよくなってきているのかも知れない。逆に自分はチャンスを逃したとも言えるけれども、それとは別に今やっている文法のクラスでそれほど苦労しなくて済むのだからその面では感謝しなければならないだろう。
今朝の朝食はチャパティとチキンカレー。昨夜ボーイがジャガイモの皮をむいていたのが使われたものだ。弱火で長く火を通したものだと、チキンのやわらかさを見てすぐにわかる。オーナーの母からのレシピだそうだ。辛味やその他のスパイスが突出してず、マイルドで気に入った。今日は宿泊客が15人に減ったらしい。静かだ。
知らない土地の知らないホテルに長くいると、それに言葉が不自由だったりすれば普通は息詰まるようなものだが、気軽に少し話ができる人がいてそれも和らぐ。ホテルばかりでなく、人にはそう言う(悪い言い方だが)はけ口になってくれる相手が必要なのだと感じる。一人で何か決定的な(そんな時はだいたい悪い方向にそれを考えてしまうが)ことを決めてしまったりする場合などには特にそうかもしれないなあ。
コメント一覧
アジアカラー
最新の画像もっと見る
最近の「英語やるぞ!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2024(286)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(23)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事