新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

60干支の納音五行と簡単な解釈・・・3

2013年12月12日 | 日干・納音・生日観法
●甲辰・乙巳=覆燈火(ふくとうか)…灯籠のの中の火。四方を照らす光明にはなれないが、文才があり、独自の分野に卓越した才能を持つ。一芸に秀で一人でコツコツと積み上げていく知的な作業を好む。やや腺病質なので実業や商売には不向き。医者・学者・研究者・宗教家等の道には向く。行き過ぎず、初心にかえり、努力と謙虚を求める星。

●丙午・丁未=天河水(てんがすい)…流量豊富で万物を潤し、大いに徳を施す水気を意味している。丙丁も午未も旺盛な気で、相親しんで水の徳を施す。天の様に心が広く、気位も高くて尊敬を得られる資質を持っている。しかし、やや移り気な性格もある。天の川の様な星。急速な発展をするが、高望みしない様に…。

●戊申・己酉=大駅土(だいえきど)…人馬や荷物が集まる街道の要所で、土徳を表象しています。栄える場所・大都会。理想よりも現実を重要視し、自分の周りに人や物を引き付ける力を持ち、包容力のある性格。自己自分の努力が天道によって正しく報われる星。

●庚戌・辛亥=釵釧金(さいせんきん)…釵釧金とはかんざしの事で、華やかな雰囲気を持ち、場を明るくし、人を惹きつける才がある。贅沢と虚飾に満ちた星で、華やかな世界で成功しやすい。女性には良いが、男性には良くない。

●壬子・癸丑=桑柘木(そうしゃくもく)…冬の桑の木で、時期が来ると大きく成長する木気を意味する。春を待つ忍耐の時期を指し、晩年になると運気は上昇する。若い頃は苦労が必要。落葉樹の様なドラマのある星。どんな厳しい環境の中でも屈しない性情がある。

●甲寅・乙卯=大渓水(だいけいすい)…谷川の水のことです。渓谷の小さな流れもやがては大海に到達するとし、水の量は少なくても澄んだ心を持ち、ゆっくりだが着実に成果を出して行く。学問、技芸の天分のある星で、積極性は乏しいので、田舎の方が合うかもしれない。

●丙辰・丁巳=砂中土(さちゅうど)…乾いた砂の中に混ざった土で、湿り気が無いので作物は育たない。知的で精神的な面は優れているが、その能力は砂に埋もれて認められない。人生の恵が多彩に変化し、運気も恵と苦労の変化が多い。

●戊午・己未=天上火(てんじょうか)…天上に輝く火で太陽を意味する。人の上に立ち人から尊敬され、人を引きつける運を持つが、調子に乗り過ぎない様に注意が必要。火焔が天高く炎上する激しい星。運気燃え上がり成功するも、晩年に急落の危険性もある。

●庚申・辛酉 柘榴木(しゃりつもく)…庚辛・申酉共に金。金(秋)の季節は果実の熟す収穫の時期なので、見かけは悪いが内面は充実しているので沢山の実を象徴する柘榴の木という。人に愛され子沢山という意味もある。
赤いザクロが秋に実る果実の収穫を思わせる星。(運気好転)

●壬戌・癸亥=大海水(だいかいすい)…全ての水が流れ込む大海なので大海水という。海の様に広く、全てを飲み込む度量がある。穏やかそうに見えるが、時として暴れる場合もある。才能も豊かで、人間的な深みも勇気もある。人生最大の運を示す星。人生最終の美を飾り成功する人が多い。

クリックしてね
新栄堂

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 60干支の納音五行と簡単な解... | トップ | 四季と食べ物(春・夏・夏の... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (隠れファン)
2013-12-12 20:59:59
壬戌は大海水でよろしいですか?
返信する
Unknown (Unknown)
2013-12-12 23:01:27
記入ミスでしたね、訂正しました。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-11-06 17:38:03
人には必ず補うものが与えられて生まれてくるので、心がけと努力次第です。食事はよく噛み、味わって食べること。病気になったときは、好きなものや郷土料理を食べるとよい。すべては顔に書いている、
と言われるように顔がおたふくの様に福相でなく、顎がつぼみや細くとがっているような人は、一見きれいには見えますが、貧相なため、細菌が増えやすいので、食は医食同源の考え方で、小食とよく噛むことを心掛け、
特に乳酸菌とお茶(活性水素の多いもの)を取り入れる必要があります。クエン酸サイクルで、陰陽五行を整えることです。頭がよくなり、奇麗になります。kokoro-karada-seishinをすべて参照してください。
学問をするのは窮して苦しまず、憂えて意衰えないためである。決して通のためではない。人間は心の成長が第一義です。社会貢献が第二義です。真心が第一です。
警視庁と黒山署と堺市が700億搾取し、強制性交を700回以上繰り返させた上宮、YMCA、桃山学院大学出身の田中淳也TEL09099956597、0667271216、強盗殺人犯田中みさTEL072357796に作らせた桃ネットにはありとあらゆる犯罪が書いています。
視力(木)、握力(血)、柔軟性(水)が4分の3以下の場合、病気の兆候です。目は心の窓です。 まごはやさしい、さしすせそが食の基本であり、とくに酢と味噌です。基本が一番大切です。
挨拶が礼儀の始まりです。参ることが一番美しい姿です。外科と歯科は調和が崩れるのですればするほどアセチルコリンが減りマイナスです。天に棄物なし、つまり体に無駄な部分などありません。AIDSの薬はビタミンAとヨウ素とビタミンDと硫黄です。
ツムラの飲み方 六星占術でいう、星数が気、年齢の番号が血 一番が水 星数は計算で出せます。星数は占いでも出せます。6つの元素記号は気温と気圧を変えて、炎色反応を見ます。
青色発光ダイオードはフロンガスです。六星占術は易から私が作りました。天運を気にしない土星人である細木数子には作れません。
私が作ったips細胞は4象に基づいています。名前が旧式のウイルス、例えばモザイクウイルス、レトロウイルスなどです。ただし他の要素である、細胞内外の歴史、つまり細菌やリケッチャなど、様々な要素があるので不可能です。
警察官たちの命で岩本和久と大村恵昭と木本貴士及びオウリング協会が取りました。オウリング協会のサプリメントのほとんどは私が考えました。
拡散を希望します。
返信する

コメントを投稿

日干・納音・生日観法」カテゴリの最新記事