折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

日本一周75日目 2018年9月17日 青森県竜飛崎~青森駅

2018年09月24日 | 日本一周



ホテルの窓から外を見ると、曇り空です。
でも、雨の心配はなさそう。


ホテルを出ると、北海道が昨日よりもくっきりと見えます。


北の大地をBROMPTONと走るのは、いつになるでしょうか。

走り出すとすぐに、かの有名な階段国道に出くわしました。


標高差70m、362段の階段です。

階段の脇にタイヤを乗せて、えっちらおっちらと降りていきました。
上りだとどうしようもないですね。
下りで助かりました。

階段を降りると、339号線は海岸にそって走ります。

アップダウンのほとんどない、車の通りもほとんどない道を軽快に走っていくと、
義経寺というお寺がありました。

奥州平泉で生き延びた義経が、竜飛崎から蝦夷に渡ったという伝説があるそうです。
その後、モンゴルに渡ってジンギスハンになったという伝説もありますね。

国道339号線に別れを告げて、280号線に入りました。


朝方は曇りだったけど、綺麗に晴れ渡ってきました。


国道280号線の脇には、岩屋観音堂がありました。


岩陰の小さな祠に観音様が祀られていました。

お昼近くに、平館灯台のそばに食堂を見つけました。


名物がイカハンバーグだそうです。

ぷりぷりとした触感で、おいしゅうございました。

280号線を走り続けると、青森市に入りました。
本州最北端の県庁所在地です。

「北のまほろば歴史館」というところに入ってみると、


大好きな千石船の模型がありました。
この旅で千石船を見たのは、何回あったでしょうか。

青森駅に到着。
昨日、BROMPTONの折れたスポークを治してもらうのに、
やきもきしていたのが遠い昔のように感じられます。


ホテルに入るには時間があるので、
BROMPTONをコインロッカーに預け、


駅周辺の観光巡りに。

駅から少し歩いたところに、青函連絡船の八甲田丸が係留されていました。


青函連絡船は、列車を運んでいたのですね。


めったに見ることのできない、船のエンジンも見ることができました。


12,800馬力のエンジンです。
でも、どうやって始動させるのかな?

佞武多を展示している「ワ・ラッセ」にも入ってみました。


テレビで見たことはあるけど、実物は初めてです。


絵が綺麗ですね。
奥さんにねぶたのフェイスタオルをお土産に買いました。


ほどよい時間になったので、青森駅に戻る道すがら、
日本縦断途中の自転車を見つけました。


見知らぬ台湾の方、
ここから九州まで、かなりの距離がありますが、
がんばって、完走してくださいね。
 

75日目

走行距離

83.7km

(GPS計測)

 

総走行距離

7,258.5km

出発時間

8:00

 鳴沢駅

到着時間

15:00

 竜飛崎

走行時間

7時間00分

 

平均速度

12km/h

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。