goo blog サービス終了のお知らせ 

新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

意外と成長が早い?    斑入りのリチェイ

2017-07-19 03:51:19 | その他の多肉植物










2週間くらい前に買った斑入りのリチェイだが、予想以上に成長が早い。

上は現在の姿で、下は1週間前の姿。

かつて斑の入っていないリチェイを一度作ったことがあるが、こんなに成長は早くなかった。









これは2週間前に買った時のもの。
















上の部分をアップしてみた。
















こちらは根元にある子供です。

一見斑が入っていないように見えるが、後から入るようです。


気温が高いと至って元気なリチェイだが・・・・。



アデニウム(砂漠のバラ)と同じように、冬の寒さに弱いそうで、わずかな湿りでもダメになるようです。

15度以上に保てれば大丈夫らしいが、我が家ではとても無理な相談です。


以前買った時はこのことを知らなかったので、冬の寒さでダメにしてしまった。

今度は何としても冬を越させたいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする