goo blog サービス終了のお知らせ 

まるぞう備忘録

無題のドキュメント

菊芋の効能。

2025-04-07 10:02:26 | まるぞう園芸実験

防災カレンダー

千葉県船橋市


東京都板橋区


神奈川県横須賀市





菊芋の効能

早速菊芋の種芋を購入しようと、ホームセンターに行きましたが、菊芋は扱っていないということでした。あまりポピュラーではないようです。
ネットで調べて少し離れた園芸店に電話をすると、そこには菊芋は、僅かだけ残っているということなので、早速買いに行きました。3〜4個入りのが2袋残っていたので、そ二袋購入いたしました。次回実家に行った時に植えたいと思います。



菊芋は血糖値や血圧の上昇を抑える優れた効果があるということなので、血圧高めのお義母さんには向いていると思ます。
その他菊芋には次のような性質があり、まるぞう流の家庭菜園には適しています。


1,垂直に伸びる(畑面積の節約)
サツマイモは水平に蔓が伸びるのを、畑面積を節約するために竿を立てて垂直仕立てにしておりましたが、菊芋はそもそも垂直に2mほど伸びるので、狭い畑面積でも効率よく育てられます。

2,葉っぱが食べられる(重要!)
私がサツマイモを育てた一番の理由は葉と葉柄を、夏の間はほぼ無限に食べられることでした。美味しいしね。
菊芋も葉は美味しく頂けるようです。こちらも夏の間ほぼ無限に食べられそうです。

3,地中で越冬できる
サツマイモは温度が15度以下になると黒くなってしまうため、冬の前に収穫しなければならないし、保管も15度以下にならない室内で保管する必要があります。
しかし菊芋は寒い冬でも土の中で越冬するそうです。だから食べる分だけ土から掘り起こせばいい。保管するのは土の中で。そして春になると掘り残った菊芋がまた芽を出します。

4,生命力が強い
とにかく一度植えたらあとはほっぽらかしでもグングン伸びる。翌年も掘り残った芋から芽が伸びる。
あまりにも繁殖力が強いので、一度植えたら除去するのが一苦労要注意とさえ言われている植物です。

しかし、もしこれから食糧難の時代を備えるのであれば、生命力の強い菊芋は優れた作物の一つであると言えます。



これから私たちの健康は、ますます腸内細菌が鍵になると思います。
この腸内の細菌を増やす最も効果的な方法の一つが水溶性食物繊維を摂取することと言われていますが、菊芋はお芋も葉っぱもこの水溶性食物繊維(イヌリン)の含有量がトップクラスです。

夏の間は葉っぱを。冬の間はお芋を。お味噌汁やお鍋に入れて楽しめそうです。(^o^)/



メモφ(・ω・`)
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
友人と多肉植物寄せ植え講習会に行って来ました。
先生に手直ししてもらい、素敵な寄せ植えが出来ました。リフレッシュ出来ました。

→ (^o^)/

==========
山神様は聴いて見ていて下さってるんですね。ご挨拶や礼儀を、感謝を、忘れてはいけないわね。

→ 本当に。大切なことだと思います。コメントありがとうございます。(^o^)

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日を配信しています。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fm0905)
2025-04-07 14:43:16
もう限界です。消えたい。
お金ないし、働ける気力もない。体調悪すぎて何もできない。
もう人生辞めたいです
返信する
補足 (三月の桃日和)
2025-04-07 18:17:43
菊芋のポタージュが美味しいと先日書きましたが、菊芋100%ではなく、じゃがいもを混ぜるなどの工夫もあった方が良いです。一度にたくさん食べるとお腹が緩くなります。ポタージュだとかなりの量をいっぺんに摂取することになりますので。。初めて作った時は美味しくておかわりしてましたが、フローラのダンスが最高調になっていくのが感じられました。
特にご高齢の方には、少しづつが良いかもです。
返信する
Unknown (八十六茶)
2025-04-07 18:31:15
良記事ですね
ありがとうございます
返信する
Unknown (fm0905)
2025-04-07 21:30:20
人が怖いです
返信する
Unknown (質問 女 fm0905)
2025-04-07 21:51:07
怖い。すべてが怖い。早くこの世から消えたい。
返信する
Unknown (チミー)
2025-04-07 21:53:55
苦しいときまるぞうさんの存在に救われる。まるぞうさんがいるから、生きようと、思います。
返信する
Unknown (fm0905 チミー)
2025-04-07 22:15:18
また、×にたいとか書いてしまいました、一生懸命生きてもこの気持ちです。
不快にさせてしまった方、申し訳ございません、書かないように努力します
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。