ARTWORK.ETC

おおこしひろし//あーとわーくえとせとら

桜エビと銀杏を使った茄子の上のかき揚げ

2018-08-28 | 日記・エッセイ・コラム

おはよう!!

ということで、

なんか、すっかり、朝ご飯はシネマ飯になってしまって、、、、

今朝は、雷桜。。。

昨日夕方、雷の鳴る中、隣のスーパーに桜とイチョウを買いに。。。。

ま、そこらのスーパーだから、気の利いたものはないのは承知の助!!

桜エビと銀杏を買った。。。

シネマ「雷桜」、、、なんじゃそれ??ですよね。

ま、そうなんだけど、

雷(遊)がいい、

はまり役といっては失礼かもしれないが、はまり役だ。

「雷桜」で朝飯を作らせるだけのことはある。

ということで、

茄子に切れ目を入れて、扇状に開き(時代劇風)、タマネギ、桜エビ、銀杏のかき揚げの種を乗せ、揚げた。。。。

他に、

どてかぼちゃ、 かぼちゃの天ぷらは甘くて美味い。

おたんこなす、 茄子の天ぷらがあるだけで目が輝く。

らっきょうの親戚のタマネギ、 タマネギの天ぷらは考えただけでよだれが出る。

え!? あたしゃ、しっかり身の入ったエビ天、新鮮な鱚の天ぷら、するめいかの天ぷらがいい!! って??

・・・・・・ まあね、わたしだって!!

そんなこんなで、

今朝は、ご飯にかぼちゃの天ぷらを敷き、桜エビと銀杏を使った茄子の上のかき揚げを乗せ、天つゆをかけた。。。。

雷桜天丼!!

ういっ!!

あんまりお腹すいてないし、

朝から天ぷら揚げちゃったし、、

胸焼け覚悟か!?

それでも、いただきます。

うん、

食える。。。

美味い!!

かぼちゃが甘い。。。

茄子もとろりとしていていい!!

かき揚げはなんだな。。。

もちろん桜エビの俗っぽさは味わえる、銀杏は煮ても焼いても揚げても銀杏だ!!

ただね、かき揚げが、、、その衣が、、、、ももひきみたいで、、、

すててこにはならない、、、、

ま、家庭的味、庶民の天ぷら、お袋の衣と、思えばなかなか。

ものは考えようですかね。

うん、美味しかった!!

ごちそう様でした。。。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。