初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

赤ちゃんの体温の測り方は・・・

2005年09月07日 | Weblog
今回ちびが発熱して初めて気が付いたのだが
赤ちゃんは37.5℃までが平熱ということは分かっていたのだが
ちびの平熱を把握していなかった。

予防接種などで測る時いつも平熱ぎりぎりの37.3℃とか37.4℃とか
なっていたので平熱が37℃くらいか?と勝手に思っていたら
どうも違うらしい…
毎日測るようにしてみたら、自分と同じように36℃前後が平熱だった。

小児科で聞いたところ検温は決まった時間(朝昼晩)、同じ状況ではかるのが理想らしい。
体温計は、脇の下にきちんとはさんでおかないと、
外気の影響を受けて正しい体温が測れないとか。

測るときは、赤ちゃんの脇の下の汗を乾いたタオルでよく拭いて体温計をはさみ、
ずれてしまわないように赤ちゃんの腕を軽く押さえるようにするといいらしい。

最近は、耳式体温計が増えているけれど、(ちなみにうちで最近購入したのがこれ)
耳アカがたまっている時や、冬は外から帰って来た直後などは
正確な体温が測れないこともあるので、注意が必要。
また、耳式体温計は脇の下の体温よりやや高めと言われる
鼓膜温で測るということも覚えておくといいそうです。

耳式体温計に限らず、新しく体温計を買った時は、
発熱時にあわてないよう、普段からその体温計で平熱を測っておくことが大事。