朝の海は、静かでゆったりと包み込んでくれるようだ。もう一日ここでぼーっとしてたいな~。
港で地元のおばあちゃんから一夜干しを買って、鵜方に向かった。途中、川沿いに朝市を発見。
おぜんざいの振る舞いを頂きながら、見て歩く。
さんま寿司、干しきんこ(サツマイモの一種)、干物、あおさ、野菜、果物等・・・朝市、マルシェだ~い好き
伊勢に戻っておかげ横丁に行ってみた。随分おかげエリアが広がって、人も一杯。
モクモクファームの渦巻きソーセージなど、美味しいモンが一杯だったけど、
さすがにあまり食欲もわかず、毎度おなじみの赤福でほうじ茶とおもちを頂き、「丸天」に寄って伊勢を後にした。
今回の美味しいもん発見イチオシは、さめ垂れの一夜干し。思いの他高くて、購入しませんでしたが、おいしかった。
天候にも恵まれた、幸せ旅でした。Ksann,アリガト!
Bonne journee!