juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

withコロナ

2020年06月04日 | 健康・病気

東伏見の早稲田のグランド近くの石神井川で見かけた「カワセミ」ですって。カワセミってきれいな鳥で、写真を撮りたいという人も多いですね。石神井川のこの関公園の辺りは両岸が遊歩道になっていて絶好の散歩道のようで、写真を送ってくれた私の友人も、このコロナ自粛でよく行くんだそうです。

「東京アラート」発令で、また不安な気もしますが、過度に怖がってそうそう閉じこもってばかりいてもウツになっちゃいますしね( ◠‿◠ ) ワクチンが出来て罹っても安心というまでには2,3年は必要らしいし、となると、withコロナで注意しながら上手に付き合っていくしかないですね。

今日、先月末に営業再開した西武池袋に出かけてきました。元気ジムの理学療法士のアドバイスもあって新しいウオーキングシューズを買いに行ったんですよ。私の靴は全部、かがんで靴ひもを結んだりするのはちょっと面倒なので、靴紐はあってもジッパー付きとかストラップで開け閉めするタイプなんですよ。ネットで、ナイキのウオーキングシューズを見たら丁度良さそうなのがあって、それを買おうと。
8階のナイキのショップに行って、店員に話をすると、「当店ではそのタイプは販売しておりません」とのこと。ナイキの販売方針とかで西武のショップみたいに結構大きな店でも全製品扱っている訳ではないそうです。店員が、「アシックスさんであるかも」と言うので、傍のアシックスの売り場へ行ってみたところ、ありました( ◠‿◠ )  履いてみると、今外歩きで使っている靴に比べて、軽く、つま先も曲がりやすく、歩きやすそうなのでそれを買い求め、お昼時だったので、そのまま履いてレストラン街へ。

銀座アスターで、久しぶりに中華料理を頂いてきました。店内のテーブルも幾つか使用禁止になっていて、密を避ける工夫がされていました。アスターもそうでしたが、レストラン街のお客さんはまだまだ少なかったですね。駐車場に行くときに4階を通るのですが、婦人服や紳士服のブランドショップは閑散としていました。以前の賑わいにはまだまだ時間がかかりそうです。

2日の火曜日、歯のメンテに吉祥寺まで出かけてきました。コロナ感染予防対策で、マスクは付けたまま診療台へ行き、歯科衛生士の指示でマスクを外し、イソジン液で口内と喉を消毒しました。先生の診察で珍しく「じいじさん、優等生です」と。何時も厳しい先生なのに、宗旨替えかななんて思いましたが、やっぱり「でも過信はだめですよ」とちゃんと釘は刺されました( ◠‿◠ )

前の記事の「山じいじさんのここは何処でしょ」問題。キューリー夫人の「嵐山渓谷」と言う答に、山じいじさんから「正解です」とのメールが届きました。さすがにキューリー夫人、良く当てますね。私の見込んだ通りです( ◠‿◠ )

山じいじのそのメールで、今農園で咲いているジャガイモとナスとトマトの花の写真が添付されていました。3つともにナス科ナス属で親戚だそうです。これらの写真とか前の写真とか拝見していると、本当に広い農園だなあと分かりますね。お一人で全ての作業をされているなんて、山じいじさん、やっぱりスーパーじいじですね。ジャガイモ、ナス、トマト、など戦後私がまだ小さいころ、家の庭で父が作っていましたね。他にかぼちゃなどがありましたが、今のかぼちゃみたいに美味しくなかった記憶があります( ◠‿◠ )


じゃがいも


ナス


トマト


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 今日はダービー | トップ | 陶芸教室 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
withコロナと言うものの出来たら別居を願いしたい (きゅりー婦人)
2020-06-05 10:33:30
こんなに美しい鳥「カワセミ」がじいじ様のお近くで見られるなんって、何と羨ましいことでしょう。私はこの鳥は海外でしか見たことがありません。この鎌倉近くにもいてくれると嬉しいのですが。昨日あたりは収集ゴミを狙ったカラスばかりが目につきました。

私が通常使っている靴もジッパー付きです・ミズノとアシックスのものを履いています。靴ベラもいらず重宝しています。これは若い頃に買ったスキー靴での失敗からのものです。見栄を張って買った高い靴ひも型が安いバックル型より時間が掛かり度々私だけが遅れたからです。

鎌倉の銀座アスター(駅に隣接)もやっているのでしょうね。こうした店はまだ客が少ないらしく多くのお店の店頭でまだ弁当など(テイクアウト)を販売しています。でも、暑くなって来たので私は買っていませんが。

近所の人が先日地元の歯医者へ行ったら、医者と看護婦が完全武装姿で現れたので驚いたと。またこれらの武装用用品の準備の為に医院を1ケ月も休んだと。これでは医者が儲からないのも当然です。でも予約を取ろうとする一杯だと。

「嵐山渓谷」が正解で良かったです。でも、パソコン教室の助手?をされているじいじ様が判らなかったのは不思議です。私は判らないのですが、Googleの画像検索をやれば一発だと思っていたからです。 もし判らなくてもZoomがあったので。

こうして野菜の花を見させて戴くと野菜の花も綺麗なものですね。これらの野菜はハウスではなく路地ものですよね。路地ものでは特にトマトが大好きです。所で、これらの野菜の花の数は昔より多いような気がします。品種のせいでしょうか、あるいは山じいじ様の技のせい?

返信する
Unknown (ごようつつじ)
2020-06-06 20:55:29
じいじさまは、Withコロナ生活をスタートされたようですね。

ごようつつじは、まだで電車バスに乗る勇気がありません。
吉祥寺のジュンク堂や神代植物公園などに行きたいと思ってはいるのですが。

石神井川でカワセミが見られるんですね!
写真を撮られたところは、ごようつつじもよく通っているところです。
先日はゴイサギを見ました。
カルガモさんたちはいつもいますけれど。
カワセミ、見たいですね。

先週から、自由学園の農芸の手伝いに行っています。
学生生徒さんたちは、まだオンライン授業で登校していないので、野菜の植えつけや手入れを手伝っています。
今週は、バラの手入れでした。
34年前に植えられたという約30種のバラの花が見頃になっています。
以前じいじさまがアップされていた「聖火」もあり、たくさん花をつけています。
「オードリー・ヘップバーン」と「シャルル・ドゴール」が並んでいたりです。

農芸の手伝いついでに、「土の会」の畑の手入れも。
山じいじさまの畑と同じように、ジャガイモの花が咲いています。
LA(リビングアカデミー)は、7月末に入学式(昨日ひばりヶ丘中は入学式でした)、講義は9月からということになったので、ナスやトマトは植えることができず、今はジャガイモ、サツマイモ、ミョウガ、カボチャが育っています。
来週は、ラッカセイを植えたいと思っています。

アベノマスクは届きましたが、多分使うことはないと思います。
今は、無印やユニクロの夏用マスクを待っています。
10万円の申請書も届きましたが、どうして世帯主の口座振込みなんでしょう?
個人宛にしてほしいと思います。
まぁ「チーム・アホノミクス」のやることだから、しょうがないですが。

昨夜はストロベリームーンが見られたのに、今夜は西東京市に80㎜/hの豪雨予報が出ています。
被害がないことを願っています。
返信する

コメントを投稿