goo blog サービス終了のお知らせ 

.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

種蒔き

2025-05-17 14:41:16 | 日記
夏野菜 たいがいの物は苗を植え付けますが
オクラとトウモロコシは種蒔きします

直播して芽が出ると根切り虫にやられるオクラはポットに

トウモロコシの植付け場所は
草を刈って
 

苦土石灰をまいて中耕したところに植え付けます

鳥除けネットの中にメロンも2株植えてみました



バラの花が綺麗な季節になりました
お隣さんの庭のバラです




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミヤマキリシマ | トップ | 草刈り »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (私が三人目)
2025-05-18 04:43:12
種まきしても中々育ちません、やり方が悪いのでしょうね(^^)
返信する
おはようございます (笠間人)
2025-05-18 08:23:30
昨日は一日強い雨、今朝はどんより曇り・・・梅雨が近い感じになりました~

オクラ・トウモロコシ・メロン・・家庭菜園頑張っていますね~やる事が理にかなってきれいにして~素晴らしいですね~
~これからの成長が楽しみですね~

*「早苗雨田んぼは水で池水面」・・凡人一句ですが~こちら田植えは終えました
ではご自愛ください!
笠間の朝にて
返信する
おはようございます (とんび)
2025-05-18 08:47:21
夏野菜の種まきの時期ですか
収穫が楽しみですね
返信する
Unknown (Miiのブログ)
2025-05-18 15:49:10
トウモロコシの苗をいただいたので、うちも植えました。カラスにやられるので買ってまではしないのですけど😅
メロン楽しみですね〜
返信する
私が三人目さんへ (憲さん)
2025-05-18 15:51:12
こんにちは
育ちが悪いのは土が合わないのでしょうね
わが家は牛糞堆肥と石灰に気を使っております
返信する
笠間人さんへ (憲さん)
2025-05-18 15:58:51
こんにちは
南部九州は宣言がありました北部も直ぐだと思います
今年は梅雨入りが早い様ですね 外はどんよりしています
家庭菜園も私が出来ないので家内ができる範囲でやっております
こちらも早場米は終わりましたが本格的な田植えは今からです
返信する
とんびさんへ (憲さん)
2025-05-18 16:00:42
こんにちは
種蒔きは少し遅かったかな〜と思っています
返信する
Miniのブログさんへ (憲さん)
2025-05-18 16:04:57
こんにちは
そうなんですよね トウモロコシはカラスに狙われます
わが家はネットの中に植えました
メロンは獣にネットを破られて狙われるので対策が必要です
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2025-05-19 11:17:25
きれいなバラですね♪
癒やされますね
ぽち
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2025-05-21 04:29:08
おはようございます
わが家のバラは1〜2輪しか咲かないのに隣のバラは元気いっぱいです
種類が違うのでしょうね😔
ぽちありがとうございます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事