ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★
国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります
種蒔き
2025-05-17 14:41:16
|
日記
夏野菜 たいがいの物は苗を植え付けますが
オクラとトウモロコシは種蒔きします
直播して芽が出ると根切り虫にやられるオクラはポットに
トウモロコシの植付け場所は
草を刈って
苦土石灰をまいて中耕したところに植え付けます
鳥除けネットの中にメロンも2株植えてみました
バラの花が綺麗な季節になりました
お隣さんの庭のバラです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (10)
«
ミヤマキリシマ
|
トップ
|
草刈り
»
このブログの人気記事
ジャガイモ掘り上げ
日陰の田んぼ
除草剤の効かない雑草
高野槙の挿し木
蜜柑山跡地の椿
最新の画像
[
もっと見る
]
キュウリの糠漬け
1ヶ月前
キュウリの糠漬け
1ヶ月前
キュウリの糠漬け
1ヶ月前
キュウリの糠漬け
1ヶ月前
キュウリの糠漬け
1ヶ月前
キュウリの糠漬け
1ヶ月前
水源池
2ヶ月前
水源池
2ヶ月前
水源池
2ヶ月前
水源池
2ヶ月前
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
私が三人目
)
2025-05-18 04:43:12
種まきしても中々育ちません、やり方が悪いのでしょうね(^^)
返信する
おはようございます
(
笠間人
)
2025-05-18 08:23:30
昨日は一日強い雨、今朝はどんより曇り・・・梅雨が近い感じになりました~
オクラ・トウモロコシ・メロン・・家庭菜園頑張っていますね~やる事が理にかなってきれいにして~素晴らしいですね~
~これからの成長が楽しみですね~
*「早苗雨田んぼは水で池水面」・・凡人一句ですが~こちら田植えは終えました
ではご自愛ください!
笠間の朝にて
返信する
おはようございます
(
とんび
)
2025-05-18 08:47:21
夏野菜の種まきの時期ですか
収穫が楽しみですね
返信する
Unknown
(
Miiのブログ
)
2025-05-18 15:49:10
トウモロコシの苗をいただいたので、うちも植えました。カラスにやられるので買ってまではしないのですけど😅
メロン楽しみですね〜
返信する
私が三人目さんへ
(
憲さん
)
2025-05-18 15:51:12
こんにちは
育ちが悪いのは土が合わないのでしょうね
わが家は牛糞堆肥と石灰に気を使っております
返信する
笠間人さんへ
(
憲さん
)
2025-05-18 15:58:51
こんにちは
南部九州は宣言がありました北部も直ぐだと思います
今年は梅雨入りが早い様ですね 外はどんよりしています
家庭菜園も私が出来ないので家内ができる範囲でやっております
こちらも早場米は終わりましたが本格的な田植えは今からです
返信する
とんびさんへ
(
憲さん
)
2025-05-18 16:00:42
こんにちは
種蒔きは少し遅かったかな〜と思っています
返信する
Miniのブログさんへ
(
憲さん
)
2025-05-18 16:04:57
こんにちは
そうなんですよね トウモロコシはカラスに狙われます
わが家はネットの中に植えました
メロンは獣にネットを破られて狙われるので対策が必要です
返信する
Unknown
(
たんぽぽ
)
2025-05-19 11:17:25
きれいなバラですね♪
癒やされますね
ぽち
返信する
たんぽぽさんへ
(
憲さん
)
2025-05-21 04:29:08
おはようございます
わが家のバラは1〜2輪しか咲かないのに隣のバラは元気いっぱいです
種類が違うのでしょうね😔
ぽちありがとうございます
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
キュウリの糠漬け
水源池
父の日
野菜畑
検査入院
ジャガイモ掘り上げ
1周忌
草刈り
実がつき始めた野菜
メダカ水槽の掃除
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ミヤマキリシマ
草刈り
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
定年を迎え第二の人生を、生まれ育った国東の田舎で野菜作りや花作りをしながら、周りの気付いたことを日記に綴っています
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
abend/
キュウリの糠漬け
私が三人目/
キュウリの糠漬け
笠間人/
キュウリの糠漬け
Miiのブログ/
キュウリの糠漬け
とんび/
キュウリの糠漬け
憲さん/
水源池
憲さん/
水源池
憲さん/
水源池
憲さん/
水源池
Miiのブログ/
水源池
ブックマーク
案山子さん
はっちゃんさん
たんぽぽさん
とんびさん
abendさん
ししさん
ハヤブサの母ちゃん
私が三人目さん
太郎さん
junちゃん
kakoさん
芳奈美さん
れいこさん
Miiちゃん
miippさん
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
キュウリの糠漬け
水源池
父の日
野菜畑
検査入院
ジャガイモ掘り上げ
1周忌
草刈り
実がつき始めた野菜
メダカ水槽の掃除
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2349)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
アクセス状況
アクセス
閲覧
112
PV
訪問者
89
IP
トータル
閲覧
1,497,760
PV
訪問者
641,542
IP
ランキング
日別
15,237
位
週別
13,314
位
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
オクラ・トウモロコシ・メロン・・家庭菜園頑張っていますね~やる事が理にかなってきれいにして~素晴らしいですね~
~これからの成長が楽しみですね~
*「早苗雨田んぼは水で池水面」・・凡人一句ですが~こちら田植えは終えました
ではご自愛ください!
笠間の朝にて
収穫が楽しみですね
メロン楽しみですね〜
育ちが悪いのは土が合わないのでしょうね
わが家は牛糞堆肥と石灰に気を使っております
南部九州は宣言がありました北部も直ぐだと思います
今年は梅雨入りが早い様ですね 外はどんよりしています
家庭菜園も私が出来ないので家内ができる範囲でやっております
こちらも早場米は終わりましたが本格的な田植えは今からです
種蒔きは少し遅かったかな〜と思っています
そうなんですよね トウモロコシはカラスに狙われます
わが家はネットの中に植えました
メロンは獣にネットを破られて狙われるので対策が必要です
癒やされますね
ぽち
わが家のバラは1〜2輪しか咲かないのに隣のバラは元気いっぱいです
種類が違うのでしょうね😔
ぽちありがとうございます