.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

イチゴ苗のマルチング

2017-02-19 05:47:03 | 日記

毎朝5時過ぎに散歩に出かけ6時には帰って来ていますが

朝食が遅い日は散歩に出かけるのも遅くなります

先日は6時過ぎに出かけると港ではもう明るくなっていました

夜明け前です

 


散歩の帰りには空港の近くで日の出も見られました

6時43分




昨年10月に畑に植え付けたイチゴ苗

そのまま放置していましたが雑草に覆われて

どこにイチゴ苗があるかわからない状態です

 


草取りをして肥料をまいて土寄せ

 

右2列が植え付けた苗で左側は古株です


マルチングをして4月からの花咲きに備えます

 

5月の連休頃が楽しみです




近くの友達からいただきました

殻付きのカキ

 


昨年までは炭火を起こして焼いていましたが

今年はレンジでポン

500Wでカキ1個当たり40秒間

ラップをかけて飛び散らなようにします

 


程よい程度の蒸し焼き出来て美味しくいただきました

 


2月7日のブログで開花していた枝垂れ梅

寒さが続いたせいか

満開が遅くなりました

昨日の夕方ようやくこのくらいに咲いてくれました

 

満開にはもう少しかかりそうです

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする