.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

車による四国お遍路の旅

2012-09-15 05:45:27 | 日記

四国88ヵ所の霊場と別格20霊場を含めた108ヵ寺のお遍路

前半と後半に2回に分けて今回はその前半をお詣りしてきました

歩きお遍路をしてみたいとの夢は持っていますが工程的・体力的にも自信がなく

今回は家内と二人での自家用車での2回目のお遍路です

 

9月8日(土曜日)

別府発5:35 宇和島運輸フェリー 八幡浜着8:25

 

大洲より四国自動車道に乗って徳島の藍住インター下車

途中2回の休憩と昼食をとって12:00に

発心の寺一番霊山寺(りょうぜんじ)へ到着 ここで不足の遍路用品をそろえてお詣り開始です

今回は88ヵ所の御宝印をいただく判衣と別格20ヶ寺の納経帳および納札を買い足しました

本堂には素晴らしい竜の天井画があります

本堂・大師堂でのお詣りと納経時間を入れてスムーズにいけば約20分で1ヶ寺を終えます

13:05出発

↓距離1km

2番極楽寺(ごくらくじ)

大師自ら植えた杉 樹齢1200年

↓4km

3番金泉寺(こんせんじ) 13:50~14:20

↓6km

4番大日寺(だいにちじ) 14:35~14:55

↓1km

5番地蔵寺(じぞうじ) 15:00~15:22

奥の院の五百羅漢様を見学する

↓9km

別格1番大山寺(たいさんじ) 16:05~16:30

古い山門でしたが見事な阿吽の像がありました

ここへの道路は道幅が狭く離合困難な所が多く冷や汗が出る思いでした

↓9km

6番安楽寺(あんらくじ) 16:55~17:20

納経は17:00までなので先に納経していただきゆっくりとお詣りをする

厄除けのさか松

1日目終了 吉野川市のホテル宿泊 走行距離L=313km

 

2日目 9月9日(日曜日)

 

7番十楽寺(じゅうらくじ) 7:45~8:10

↓4km

8番熊谷寺(くまだにじ) 8:20~8:40

四国最古・最大の多宝塔

↓3km

9番法輪寺(ほうりんじ) 8:50~9:10

↓5km

10番切幡寺(きりはたじ) 9:30~9:50

山寺 333段の石段の横に狭くて急な坂道路があるので離合注意

前を走る車がカーブを曲がりきれずに危険な思いをいました

↓11km

11番藤井寺(ふじいてら) 10:40~11:05

↓11km

別格2番童学寺(どうがくじ) 11:35~12:00

↓27km

 

12番焼山寺(しょうざんじ) 13:10~13:40

↓27km

13番 大日寺(だいにちじ) 14:40~15:05

↓4km

14番常楽寺(じょうらくじ) 15:20~15:50

流水岩の庭園とアララギの霊木

↓1km

15番国分寺(こくぶんじ) 16:00~16:20

↓2km

16番観音寺(かんおんじ) 16:25~16:45

↓3km

17番井戸寺(いどじ) 16:50~17:20

 

2日目終了 吉野川市のホテル宿泊 走行距離L=134km

今回は2日目で17番まで終えるとは予想していなかったので明朝の18番までは遠いところに宿を取りました

3日目の朝は徳島市内で朝の通勤時間と重なり18番の恩山寺までは31km 70分かかりロスがありました

 

3日目 9月10日(月曜日)

ホテルを7:35出発

↓31km

18番恩山寺(おんざんじ) 8:45~9:10

↓4km

19番立江寺(たつえじ) 9:25~9:45

↓26km

別格3番慈眼寺(じがんじ) 10:45~11:50

慈眼寺のすぐ手前に灌頂の滝があります

朝日に当たると虹が見えると書いてありましたがあいにくこの日は曇り空で

虹が見えないのは残念でした

駐車場から急な坂道を20分ほど登ったところにある本堂

そしてこの上に穴禅定がありますが私は試しで通ることが出来ず入ることが出来ませんでした

 

試しの柱石の間を通過できないと修行の洞窟に入れません・・・穴禅定

腹を引っ込めて出直して来なさい・・・と

慈眼寺境内から眺めた景色です かなり山奥ですね

 

↓20km

20番鶴林寺(かくりんじ) 12:55~13:30

 

↓12km

21番太龍寺(たいりゅうじ) 14:00~15:20

ここには西日本屈指の距離を誇るロープウエイで登りました

10分間かけて山を二つ越して太龍寺に着きます

大師が修行をした舎心ヶ嶽

境内にはホトトギスが咲いておりました

↓17km

22番平等寺(びょうどうじ) 15:40~16:05

↓22km

23番薬王寺(やくおうじ) 16:40~17:10

 

3日目終了 日和佐の国民宿舎“ウミガメ荘”宿泊 走行距離L=130km

 

日和佐の海岸にはウミガメが産卵に来るのでその時期には消灯時刻も早くなるそうです

 

今回は6泊7日で計画をたてましたがちょっと家で用事が出来て6日目には帰りました

大洲の別格8番までお詣りできればと思っておりましたが

西予市の43番明石寺まで終えた時に13日の夕方になったので別格7番出石寺が次回のスタートです

 

後半の(4~6日目)はもう1回日記にするつもりです


にほんブログ村">

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする