.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

四国お遍路その2

2012-09-17 04:59:26 | 日記

今回のお遍路は2回目ですから手順もわかり道筋もわかっていたのでかなり詳細な計画をたてて出発しました

その計画より3日目を終えて3ヶ寺先行してのお詣りです

 

第4日目  9月11日(火曜日)

日和佐の国民宿舎を7:35に出発

↓22km

別格4番鯖大師 8:15~8:55

ここは別格20ヶのお寺ですから初めてのお詣りです

不動洞内にはお砂踏み道場が等があり一見の価値ありですね

 

室戸岬の先端にある最御崎寺 そのすぐ手前の道路脇では御大師様が

旅を見守ってくれております

 

↓59km(鯖大師~最御崎寺)

 

24番 最御崎寺(ほつみさきじ) 10:10~10:50

ここには1648年に作られた鐘楼堂があります

現在は新しいものが出来ているので使われていないそうですが素晴らしい建物ですね

 

↓7km

 

25番津照寺(しんしょうじ) 11:05~11:40

漁師さんたちの信仰を集めていいる津照寺 長い石段の上にあり港を見下ろしています

 

↓6km

 

26番金剛頂寺(こんごうちょうじ) 12:00~12:25

 

↓33km

27番神峰寺(こうのみねじ) 14:10~14:40

駐車場からまた歩いて10分ほど登ります ツツジやシャクナゲがよく手入れされており

花時期には是非見てみたいものです

手水場で心身を清めたあとに鐘楼で鐘を撞きますが禁止している寺も多いので要注意です

 

27番から28番に向かって行く途中から振り返ってみました

室戸岬です

 

↓39km

 

28番大日寺(だいにちじ) 15:40~16:05

 

↓12km

 

29番国分寺(こくぶんじ) 16:30~17:00

 

ビジネスホテル空港南国館宿泊  この日の走行距離L=185km

 

 

第5日目 9月12日(水曜日)

ホテル7:25発

↓10km

 

30番善楽寺(ぜんらくじ) 7:45~8:10

↓10km

 

31番竹林寺(ちくりんじ) 8:40~9:05

竹林と言いながら素晴らしいモミジの青葉のお寺でした

↓7km

 

32番禅師峰寺(ぜんじぶじ) 9:20~9:50

 

32番と33番雪蹊寺の間に桂浜や竜馬像があります

予定より進んでいるのでゆっくりと見学してきました

↓13km

 

33番雪蹊寺(せっけいじ) 10:55~11:20

ここは数少ない臨済宗のお寺です

↓8km

 

34番種間寺(たねまじ) 11:35~11:55

↓12km

 

35番清滝寺(きよたきじ) 12:15~12:40

ここは山の中腹にありミカン畑の間の狭い折れ曲がった道を通って登ります

狭い道路はあちこちにありますが私にはここが一番の難所に思えました

ただ対向車が来ないことを祈りながらの運転でした

↓15km

 

36番青龍寺(しょうりゅうじ) 13:30~14:00

季節が良くなると団体さんのバスも多くなるそうです

タイミングによっては納経に時間がかかることもあります

↓27km

 

別格5番大善寺(だいぜんじ) 14:50~15:15

↓32km

 

37番岩本寺(いわもとじ) 16:25~16:50

ここで5日目終了

37番から38番の金剛福寺までは一番離れております(約90km)

出来るだけ38番に近いホテルを探しましたが足摺岬付近では宿が見つからず

旧中村市(現在は四万十市)のホテルにしました

本日の走行距離L=181km

 

6日目 9月13日(木曜日)

 

ホテル出発  7:45

↓48km

 

38番金剛福寺(こんごうふくじ) 8:55~9:30

四国最南端の足摺岬の先端にあります

亜熱帯の植物に囲まれて南国のイメージですね

岬の先端の断崖絶壁には美しい白亜の灯台が見られます

 

 

↓58km

 

39番延光寺(えんこうじ) 11:05:11:30

ここで高知県の修行の道場が終わります

 

↓30km

 

40番観自在寺(かんじざいじ) 12:20~12:45

↓42km

 

別格6番龍光院(りゅうこういん) 13:4014:00

別格20ヶ寺は今回が初めてのお詣りです

新しい納経帳を買って納経していただきました

↓11km

 

41番龍光寺(りゅうこうじ) 14:30~14:50

↓3km

 

42番佛木寺(ぶつきじ) 14:55~15:15

ここには珍しい茅葺の鐘楼がありました

↓15km

 

43番明石寺(めいせきじ) 15:45~15:10

88ヶ寺は2度目のお詣りです

納経帳は朱印だけを押していただきました

朱印が2列になっております

境内の夫婦杉

 

43番を終えて家に連絡をしてみるとチビワンたちもストレスが溜まっている様子

実り始めた稲田にイノシシも出ているようなので計画より一日早いですが今回はここで打ち止めにしました

八幡浜よりフェリーに乗って別府経由で自宅には9時過ぎに無事に帰り着きました

 

途中事故もなく予定通りお詣りできたのはお大師さんの見守りとブログ仲間の励ましのおかげと思っております

本当にありがとうございました

 

残りの108-43-6=59ヶ寺は秋の観光シーズンが終わって人が少なくなり

まだ山道が氷つかない時期に行きたいと思っております

出来れば残りは高野山まで含めて一回で周りたいのですがどうでしょうか・・・


にほんブログ村">

よろしくお願いします

台風16号は九州の西側を大陸に向かっておりますが

今の時間かなり強い風が吹いています

どこにもどうぞ被害がでません様に・・・

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする