.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

2回目の四国お遍路計画

2012-09-07 04:01:02 | 日記

前回は5年前にじいちゃんと一緒に三人で周った四国88ヵ所のお遍路

今回は家内と二人での別格20ヵ寺を含め108ヵ所をお詣りする計画をたてました

じいちゃんには稲の水まわりを子供には植木鉢の水やりを頼んで出かけることにしました

チビワンたちは手間がかかるのでホテルにお願いしていきます

 

九州からですと四国に渡るのにフェリー代がかかるので回数を少なくしたいのですが

一度で家をあけられるのは1週間が限度

前半と後半の2回に分けての区切り打ちです

 

歩き遍路するには日程的にも体力的にも自信がなく今回も自家用車での遍路です

台風が来たり大雨もあったりするかも知れませんが異常気象はないものとして

予定を組んでみました

 

1日目 9月8日(土曜日)

自宅を早朝出発 別府港より宇和島運輸フェリーで八幡浜へ

大洲より自動車道で徳島道の土成インター下車 1番霊山寺に昼ごろに到着

お詣り用品をそろえて午後よりお詣りを開始

1番霊山寺から5番地蔵寺および別格1番大山寺まで

宿泊は明朝のあさ最初のお寺の近くとします

お昼ごろには予約の連絡をするつもりです

 

2日目 9月9日(日曜日)

6番安楽寺から12番焼山寺および別格2番童学寺までの8ヵ寺

1ヵ寺で30分のお詣りや納経時間をとりあとは移動時間です

 

3日目 9月10日(月曜日)

13番大日寺から20番鶴林寺および別格3番慈眼寺の9ヵ寺

朝は宿泊所を7時半ごろに出発をして8時にはその日の最初のお寺に着いている計画です

 

4日目 9月11日(火曜日)

21番太龍寺から26番金剛頂寺および別格4番鯖大師の7ヵ寺

23番の薬王寺で徳島の発心の道場は終わりです

 

4日目 9月12日(水曜日)

27番神峰寺から35番清滝寺までの9ヵ所寺

前回はこの清滝寺で狭くて離合が出来ないようなミカン畑の中の道で

恐ろしい思いをした記憶があります

 

5日目 9月13日(木曜日)

36番青龍寺から39番延光寺および別格5番大善寺の5ヵ所寺

この日はお寺が離れており移動時間に大半がとられます

200km以上の移動です

ここで土佐の修行の道場の終わりです

 

6日目 9月14日(金曜日)

40番観自在寺から43番明石寺および別格6蕃龍光院の5ヵ寺

出来れば大洲市内の別格7番出石寺および8番十夜ヶ橋まで終わると

次回の都合がいいのですがどうなることでしょうか

 

八幡浜からフェリーで別府までが約3時間 それから陸路がありますから

無理なことはしないつもりです

 

以上は机上の計画です

予定通りにいかないのが修行でしょう

無理はしないで安全第一で周ります

 

スマートフォンも用意が出来ず途中報告が出来ませんが帰ってきたらまた

結果は報告します

 

昨日の朝の散歩で見かけた朝顔

雑草の中に一輪だけ咲いていました


にほんブログ村">

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする