魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

大内人形

2009-03-22 13:57:02 | 思い出
もうすぐ、三月も終わりです。
昨日は、いいお天気でしたが、今日は、雨曇りです。
25日の卒業式には、雪マークです。
体育館は、寒くていやだなーと思ってしまいます。
晴れて欲しいものです。

大内人形を紹介します。
この人形は、京都の姉から、何十年も前にお土産として、渡されたものです。
よく考えてみれば、姉たちの新婚旅行のお土産だったか?
姉の所には、私の所の人形の何倍かの大きなお人形が飾ってあります。
私のは、ピンポン玉ぐらいの小さなお雛様です。
でも、桐の小さな箱に入っていました。
姉が、「高かったよ。」と言いましたが、その頃は、何も知らず、「ふーん」
と思っただけでした。
でも、その後あちこちと引越しましたが、捨てるのも悪いと思い持っていました。
子供が生まれた後は、一緒に飾ったりしていました。
でも、今年は、飾るのを忘れていました。

岩手のともちゃんのブログでこの大内人形のことが紹介されていました。
そして、私も持っていることを思い出し、玄関に飾りました。
大内人形の紹介を見て、捨てないでよかったなーと思いました。
小さくても、お値段もいいので、びっくりです。



この写真が大体実物大の大きさです。
夫婦円満のお守りとして、これからは、大切にしたいと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともちゃん)
2009-03-23 19:33:47
こんばんは。
とっても雰囲気のあるお人形さんですね。
長年連れ添っている感じ?
とても仲睦ましい感じです。
色んな大内人形があるのですね。
お互いにお宝にしましょう。(笑)
返信する
ともちゃんのお蔭です。 (ともちゃんへ)
2009-03-23 22:25:55
大内人形のことを教えていただいたので、大事にしようと思ったのです。
この作者のかたは、もうこの世の人ではないかも?
今の人形のほうが、金が使われていたりして、豪華になっていますね。
我家の人形は、素朴な感じです。
家族円満のお守りにしましょう。(^.^)
返信する
おひなさま (なりくら)
2009-03-25 20:27:58
みかんちゃんへ
かわいいおひなさまですね。我が家はネコが落とすので今年は出番なしです。
やくもちはうるちの米粉70% もち粉30%くらいの割合です、干したよもぎをもどしてよくこねてつくります。最近のように米粉が宣伝されるより前から冬になると作ってます。
もっと昔はくず米を利用して主食の助けにしていたようです。

返信する
そうでしたか。 (なりくらさんへ)
2009-03-25 22:20:00
やくもちは、やっぱり昔は、くず米を粉にして食べたなんてばあちゃんが言っていました。
昔は、砂糖が貴重だったので、おはぎなども塩おはぎだったなんて聴きました。
私も一度作ってみようかなと思います。
実家では、サツマイモを練りこんだ草餅を作っていました。甘くて柔らかくて美味しかったです。
なりくらさんのブログにコメントをくださったかたに、お返事のコメントを入れたほうがいいのではないでしょうか?お節介だったらすみません。
返信する

コメントを投稿