魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

雪片付け

2008-02-05 09:42:46 | 自然の変化、お天気
ここしばらく、毎日、早朝に雪が降り、その後晴れてくるといった天気が続いています。積雪量は、150センチぐらいになったでしょうか?
先日は、朝50センチほど降りましたが、
気温が上がってくるので、かさはあまり増えません。
地面に近い所は固くしまっていますが、
上のほうは柔らかくスコップも簡単にさせます。ちょうど、かき氷みたいです。
昨日は立春だそうです。
日差しはやっぱり暖かくなり、日も少しづつ長くなっています。

 
この前、雪が50センチほど、一晩で降った時のコンポストです。
雪を片付ける前と後です。コンポストも雪が降るので、大変です。

家の周りは雪を片付けやすいように、セメントで固めています。
雪が降り始めると、家の周りに地下水の水を出して雪を消す様にしています。
それでも、屋根から滑り落ちた雪は固いので、なかなか消えません。
それで、雪を池の中に入れます。
 家の東側に川から水を引き入れている池があります。
この中に雪を入れます。

西側にも東の池の水が流れてくる池があります。それぞれ、屋根から落ちる雪を入れます。

休日だったので、珍しく娘が雪を片付けてくれました。
普段の日は、早朝、旦那が片付けて、その後は私が片付けます。
昨年までは、ばあちゃんも雪片付けに外にでていましたが、
「せいが切れる」「息が切れるの意味か?」というので、家の中にいてもらっています。
でも天気の良い日などスコップを持って、庭の雪を片付けています。
 

蔵も屋根を自然落下にかえたので、屋根の雪堀しないでもいいのですが、
家と蔵をつなぐ所だけは、雪が積もります。そこだけ屋根の雪を落とします。
この間は隙間があり、冬になるとネズミがよく入ってきていました。
そのネズミの臭いを敏感にかぎわけ、ミミがハンターになります。
落ち着きながなくなり寒くても、寒さを忘れ、ネズミ捕りに必死になります。
今冬もそうでしたが、大物をネズミ捕りで生け捕りのしてからは、ネズミがいなくなり、ミミも、こたつ犬で大人しくしています。

昨年のミミの記事です。よかったら、読んでみてください。