昨日は終日でしたが今日は朝から
あがりました。ただ、一部交通機関に影響が出るほど強風が吹きました。気温は11℃でした。
今日は午前中買い物に出かけ活動は午後からでした。伐採して持ち帰った柿の木の片付けの続きで中枝と幹の切断です。ここに置いている分からです。
中枝を薪の長さに切断してから、残った太枝と幹は大きいチェーンソーを使います。
切断したものは邪魔にならないように隅の方に仮置きしました。
大きいチェーンソーを持ち出したついでに、薪割り機で割れそうにない太い幹を予め半分に縦割りしておくことにしました。
これなんか、間違いなく薪割り機で割れそうにないので半分にしました。
これは二股になっていて積み上げるのに支障があるので出っ張りを切断しました。
切れ目を入れておけば割れそうなものは切れ目だけにしました。今日はこれまでです。片付けは3日を予定していましたが、明日には予定通り終了出来そうです。
次から次へと焚き物が出来て事欠きませんね
ご苦労様です
今日も天気がいいので、柿の木を薪の長さに
切断しています。
たった1本の柿の木でしたが片付けるのに3日かかりましたよ。